【北海道・自炊29】露地物アスパラ(道産) & 生こまいの塩焼き

最近の札幌ではトマトの価格が下がり、トマト大好き人間な私は嬉しい限り

冬場は高値でなかなか手が出なかった反動も手伝い、てんこ盛りのトマトの醤油マリネを作ったある日の札幌の晩酌タイム

相方はあれば食べる程度でトマトが好き過ぎるのは私のみ

なのでこの日のメインはブリのお刺身。その他きゅうりのヨーグルトみそ漬けなどで乾杯

生こまい

最近の楽しみといえば週に1,2度の買出しでお刺身を購入する事なのですが、この日は他にも特大の氷下魚(こまい)が目に留まり、迷わずレジ籠へ

本当は購入日に調理した方が断然美味だと思うのですがトマトがてんこ盛りになり、内臓を取り除き冷蔵庫で1晩出番を待ってもらいました

生こまいの塩焼き

翌日グリルで塩焼きにと思うもビックサイズで真っすぐに入らず…。苦肉の策で、クネっとU字に曲げると収納完了!

普段目にする氷下魚は頭と内臓が取り除かれ天日干しした物で、生こまいはお初

そして、大きさも通常の物に比べるとかなりのジャンボサイズで大味かと思えばそんな事はなく

こまいの旨味と風味が詰まり酒の良い肴になりました

そうそう、この日は5月だけれども肌寒い夜だった札幌

他に霜降りひらたけの鍋と前夜の残り物などでほっこり温まりました

トマトの醤油マリネは意外と日持ちし朝昼晩のどこかに登場。1週間程かけ美味しく完食  →プチトマトのマリネ レシピ ※最近は醤油と生姜のみで作っていますが、酸味を加えても美味。5分ほどで作れます!

生タラのムニエル

さて、また別の日の買出しでは、目星いお刺身が見当たらず旬は冬ですが肉厚で美味しそうに見えた羅臼産生タラを購入しムニエルに

トマトのマリネ漬けのタレがソース代わり

鱈の下に置いたアスパラはトースターで焼いただけですが、旬のアスパラなので味は格別!近頃は露地物アスパラが出回りハウス物よりもやはり美味に感じます!

鶏とアスパラのスパゲッティ

規格外の商品だった事もあり道産露地物アスパラが30本弱入り¥230と破格で購入でき、贅沢にたっぷりアスパラを入れて作ったスパゲッティ

アスパラの産地北海道に滞在している恩恵ですね!

個人的に「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」のレシピが好きで、このスパゲッティもたまたまアンチョビがありレシピ通りに作りました →鶏とアスパラのスパゲッティレシピ

放送開始から25年も経ちますが何年経っても色褪せないレシピが多く参考になります!

本ますのムニエル

鮮やかなピンク色の身が食欲をそそる今が旬の『本ます』は、北海道ではリーズナブルな価格で購入できるのが嬉しい!

ムニエルは塩胡椒をして小麦粉を付けてオリーブオイルで焼くだけと簡単作れるのに美味で、最近作るのが面倒な時によく登場

この日の晩酌タイムは

本マスのムニエルと前夜の残り物だけとなりましたが「ムニエルは好物だから!」と相方

料理にケチを付けず何でも美味しいと言って食べてくれるので、明日はもっと料理を張切ろうという気分になれます

とまとの宝石箱や〜!!

札幌は相方と暮らした日本の町や私が育った町よりも街路に色とりどりの花がたくさん咲いている様に感じる今日この頃

雪が降るまでの北海道は広大な土地に花が咲く名所も多い様で楽しみでもありますが、その前に北海道を旅行できるのか?

新型コロナの影響でどうなるかは分かりませんよね…

今は買出し途中の街中に咲く春の花を観賞できるだけでもラッキーと思い、あわよくば秋に大曲湖湖畔園地(網走)の向日葵畑へ!

と、妄想を楽しむ事にします

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。