先月下旬からタイ・パタヤに滞在しているのですが、ぐずついた天候の日が多く今日が一番快晴だと思える天気

パタヤ・ビーチロード
天気が優れないとあまりビーチ沿いは…、となってしまうのですが、今日は張切ってビーチ沿いを歩いてみました

Palace Restaurant

そしてちょうどランチの時間になり、センタン(パタヤセントラルフェスティバル)4Fにあるレバノン料理のお店へ

この眺め!前回のパタヤ滞在時から天気の良い日に訪れたいと思っていたテラス席

調度品にも目が留まります

メニュー
写真付きメニューだったので選びやすい

なぜかタイ料理もあり

Tea with mint 55B
オーダーを済ませるとすぐにミントティーがサーブされました

Kabsa Chicken 200B
スパイスが効いた炊き込みごはんという感じの逸品。バスマティライスとスパイスが合わさる初めて食するKabsa(カプサ)は、とても美味で気に入りました!
手前のソースもまたイイ味

添えられたチキンを裏返すとパリッパリに焼かれた皮!このチキンも絶妙な味付け

Moutobal 110B
本当はMuhmara(Fine soft bread, tomato paste, spicy, onion, olive oil)というメニューをオーダーしたのが、今日は無いという事でオーダーしたMoutobal(ムタッバル)。茄子・胡麻・ヨーグルト・にんにくが絶妙に合わさり
これも美味

Arayess 185B
炭火焼のひき肉に玉ねぎ・トマトなどが合わさった物をアラブのパンで挟んだ料理との説明書きで決めた一品
ひき肉にはスパイスが使われ薄味で相方と私好み。上のムタッバルを付けていただくと更に旨さアップup

Pickles サービス
本当はもう一品マッシュルームスープを他の物が口に合わなかったらという保険でオーダーしたのですが、なぜかピクルスが最後に登場
オーダーの際ウェイターの方はメモ書きをしていなかったので忘れちゃったのかな?それともピクルスに変更?口直しにぴったりで出してもらってよかったんですけどね
※更にお会計時にサービスだと分かりお得な気分に

全ての料理が同時サーブではなく出来上がった料理から順にサーブだったので少し食べかけの全体図
実際にレバノンでレバノン料理を食した事がなく本場の味かどうかは分り兼ねますが、どれもこれも口に合う料理でご満悦。そして眺めはオーシャーンビュー!!
快晴の日に訪れレバノン料理ランチを満喫できました
ごちそうさま

テラス席の他店内の冷房が効いた席もあり!
※お会計には表示価格に+10%要

センタン(パタヤ・セントラルフェスティバル)にはトルコ料理店もあり!

雨の日ならばこちらのお店の方が料理数が多くお勧め

さて、お腹もいっぱいになったところで久しぶりの快晴の空の下
パタヤ散策を続行!!

土嚢が積まれたパタヤビーチは決して綺麗とはお世辞でも言えませんが、それでもやっぱり海があるってイイ!

のどかな昼下がり

観光客で溢れ返るビーチには、鳩やあなた誰?という物までで溢れかえってました


