🇹🇼台湾(高雄)旅行記 【台湾・高雄】チキンカレー・水餃子・麺料理etc. “山東姑娘面食館” 台湾・高雄の飲食店は、気軽に入れる大衆食堂風のお店が多くそれゆえに価格も手頃で利用しやすいのがポイント台湾の新幹線(台湾高鉄)が止まる駅「左営駅(MRTは新左営駅)」から徒歩圏内にも幾つかそのような飲食店がありその内の1軒は日本人好みの味で... 2024.05.14 🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記 【台湾・高雄】小綺麗なレストラン “金湯面食館” 台湾新幹線の南終点駅となっている高雄の新左営駅(Xin Zuoying Station / 新左營站)その駅前は高雄の中心地と比べると栄えていませんが飲食店も建ち並びある日の高雄ランチで利用してみたのが、この交差点の信号を渡って2軒目のお店... 2024.05.12 🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記 【高雄・ショウロンポウ】スープがパンパンのジャンボサイズ “龍佳饌小籠湯包” ※蓮池潭から徒歩圏内 薄い皮の中にギュッと旨味が詰まった熱々の肉汁がたっぷり!そして繊細なヒダの包み・食べ応えのある豚挽肉餡など、とにかく魅惑的な点心の1つ小籠包台湾へ訪れたならば食べてみたいグルメの一つですよね!高雄のおすすめグルメ ②龍佳饌小籠湯包台湾(高雄... 2024.05.10 🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【クアラルンプール】ぷりっぷりの海老が最高!おすすめの飲茶レストラン”大港茶楼” クアラルンプール・ブキビンタンには飲茶レストランが数軒あり評価が高いお店ばかりその中でも、ぷりっぷりの海老が最高だった『大港茶楼』へ再訪オーダーしたお料理&ドリンク菊花茶初挑戦の菊花茶(キッカチャ)レモン色で牛蒡に似た不思議な香りと風味もあ... 2024.02.26 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【クアラルンプール・チャイナタウン】人気店の牛肉ラーメン&焼き餃子 “Mee Tarik Restoran” クアラルンプール・チャイタウンのスルタン通り沿いの人気店Mee Tarik Restoranマレーシア(クアラルンプール)旅行記の地図66番パソコン向けの大きな地図はこちら営業前の風景は穏やかですが、ピーク時は店頭に簡易テーブルも並びそれら... 2024.02.10 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き 【KL・ブキビンタン】おすすめ飲茶 “Grand Harbour 大港茶楼 @ fahrenheit 88” マレーシア・クアラルンプール随一の繁華街Bukit Bintang ブキビンタン※日本語表記はブキッ・ビンタン等いろいろ都会的な高層ビルが立ち並ぶ裏手には庶民派の食堂や屋台が並んだり。そんな多彩な顔を持つ街ブキビンタンでおすすめの飲茶レスト... 2024.01.20 🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇹🇷トルコ 【トルコ・アンカラ】 極上のマントゥ(水餃子) & スープ “Asmaaltı Mantı Çorba” アンカラ最大の街「Kizilay クズライ」のメトロ駅から東へ約650mアップダウンが多いアンカラらしい町並みの住宅街の中に老舗情緒漂うお店ありマントゥ(水餃子)とスープの専門店Asmaaltı Mantı Çorbaスープが美味しい国だと... 2023.08.26 🇹🇷トルコ
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島・ジョージタウン】人気の飲茶店で朝ごはん “Yong Pin Restaurant 榕槟茶楼” ペナン島・ジョージタウンのグルメストリートキンバリー通り Kimberley Street いつの間にこんなキュートな店名のお店が誕生したんだろ!?夜猫子食糖 Chill Night Restaurant意味は分かりませんが、何だかキュン♡... 2023.07.26 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き 【ペナン島】超おすすめ!飲茶ランチ “Hong Xing No.1 Dim Sum Restaurant 鸿星1號点心茶楼” ペナン島・ジョージタウンからバトゥフェリンギへ向かう途中にある街Tanjung Tokong (タンジュントコン)の飲茶レストランHong Xing No.1 Dim Sum Restaurant 鸿星1號点心茶楼ペナン島(ジョージタウン)... 2023.07.23 🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き
🇯🇵日本・九州の旅 【熊本】軽く飲みたい時にも◎ 老舗中華レストラン “紅蘭亭” 熊本名物グルメ「太平燕(タイピーエン)」といえば名前があがる1934年創業の老舗中華レストラン紅蘭亭 (こうらんてい)本店は、下通アーケード街に君臨1Fにアテンドスタッフが待機し、案内に従いエレベーターで2Fの店内へお店の雰囲気利用した平日... 2023.07.13 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・九州の旅 【鹿児島】あご出汁餃子ゆでタン さんじ天文館店 西郷どんが自転車の籠に大きな餃子を乗せてトビウオと共に宇宙へそんな感じで色んな風に想像ができる相方の好奇心をくすぐった暖簾そして、お店のサイドには餃子の被り物をする女の子のキャラの自販機外観の隅々まで遊び心満点の居酒屋さんあご出汁餃子ゆでタ... 2023.06.15 🇯🇵日本・九州の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城・テイクアウト】餃子・八宝菜・大根餅 “ぱんだまんま” 門や玄関にシーサーが飾られた風景が沖縄では一般的に見受けられますが、豊見城の餃子命の『ぱんだまんま』では、そのポジションにパンダが鎮座ユニークなお店の造りとは裏腹に、とにかく餃子が絶品前回はランチ利用だったので今回は事前に電話でお持ち帰りの... 2023.03.21 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【沖縄・ウミカジテラス】創作系沖縄そば & やんばる餃子 “カプリシャス食堂” オーソドックスな正統派沖縄そばや少しアレンジを加えた進化系沖縄そばとは一線を画す創作系沖縄そばと呼ぶのが相応しい斬新な一杯をウミカジテラスでいただきました海とギョウザと沖縄そば カプリシャス食堂ショップ番号20沖縄 旅行記の地図345番パソ... 2023.03.13 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・小禄】満足度の高い至福の飲茶ランチ!”茶藝館 エバークイーン” 那覇中心地から少し距離があり車でないとアクセスし難い立地ですが足を運んだ甲斐のあるハイクオリティ・ハイコスパ!!満足度の高い至福の飲茶ランチ茶藝館 エバークィーン沖縄 旅行記の地図289番パソコン向けの大きな地図はこちら小禄の住宅街の中に溶... 2022.12.14 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【那覇・ランチ】自家製生麺の沖縄そばと自家製餃子 “東江(あがりえ)そば 小禄店” 沖縄そば屋さんが提供する沖縄そばの麺は大まかに分けて2タイプ●その昔から沖縄で食されてきた定番のワシワシしたというかボソボソした特有の食感の「普通麺(むし麺・ゆで麺)」●ツルツルの麺肌でラーメン寄りな「生麺」どちらも甲乙付け難いのですが私見... 2022.11.23 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅 【豊見城・ランチ】大当たり!!餃子命の “ぱんだまんま” 看板からしてほっこりする沖縄・豊見城の餃子が評判のお店ぱんだまんま沖縄 旅行記の地図204番パソコン向けの大きな地図はこちらパンダもしっかり君臨しかも、1パンダだけではなく2パンダ3パンダ4パンダと、店内へ入るまでにも遊び心があり楽しい気分... 2022.07.29 🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・北海道の旅 【函館ベイエリア】正油拉麺・特塩・餃子 “あじさい紅店” 創業は昭和初期と聞く透き通るクリアスープが特徴的な函館ラーメンの老舗『あじさい』五稜郭タワー斜向かいに本店を構え函館市内に他2店舗、札幌・新千歳空港・沖縄に各1店舗現在展開中あじさい 紅店数ヵ月前の初利用はあじさい紅店で、本店でも試してみた... 2022.03.24 🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・九州の旅 九州で食べた餃子・ちゃんぽん屋のぎょうざ。むつごろう焼き 九州の餃子は味も凝縮されてて小ぶりで食べやすい!お店の餃子もあっちもこっち美味しかったのですが、今回は福岡のスーパーで売られていた餃子から。大砲ラーメン ひとくち餃子とんこつラーメンの発祥の地は福岡の久留米らしい。その、こだわりの餃子を頂き... 2021.09.02 🇯🇵日本・九州の旅