🇯🇵日本・北海道の旅【札幌】さんぱちの日と幌加内そば 今日3月8日は『さんぱちの日』例年は大賑わいだそうですが前週よりはやや緩和されたとはいえ、今週末も不要不急の外出自粛要請があり控える方も多いのではないでしょうか『さんばち』へは昨年11月末に初訪した後今年に入り1月に「懐かしい味がするさんぱ... 2020.03.08🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅『初』釜揚げ蕎麦を食べてみた!寒い冬だとアリなんです 釜揚げうどんって有名だけど、以前家で食べて蕎麦でもいけるんじゃないの?と思ったのが始まり。みのりそば風味豊かでなめらかな食感と喉越しの良さと書いてある。まるなかって会社は北海道江別市。マルナカとは乾麺は、日本の代表的な伝統食品です。長年に亘... 2020.02.22🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本・北海道の旅【札幌・ランチ】石臼挽きの本格手打!田舎蕎麦と韃靼そば “がんこそば えぞ一” 気温はマイナスを下回り厳重に防寒し出掛けたある日の札幌風なく穏やかな青空が広がり、気温とは裏腹に体感温度は高くマフラーと手袋を外してもOKなほどがんこそば えぞ一(えぞいち)※閉業されています日本の北海道【札幌】旅行記の地図の30番へこの日... 2020.01.11🇯🇵日本・北海道の旅
🇯🇵日本再発見の旅【東京】石臼挽き蕎麦とよじ(京急蒲田) & 新宿散策 & 沖縄出身スプレーアーティスト『YASUKI』の大道芸 ぶるぶる震える程に寒かった10月下旬の東京あと2,3軒は蒲田ではしご酒予定も1軒で切上げホテルでまったり石臼挽き蕎麦 とよじ翌朝、京急蒲田駅前で蕎麦を朝食でいただきましたかけ ¥330寒くて温かいそばをチョイス鴨南蛮 ¥620相方は迷わず鴨... 2019.11.04🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・おもろまち】沖縄で日本蕎麦ランチ”目白大村庵 那覇店” せっかく沖縄にいるんだったら『沖縄そば』を食べよう!なのですが、たまには日本蕎麦も食べたい!って事で黄金森公園沖縄 旅行記の地図145番パソコン向けの大きな地図はこちらゆいレールおもろまち駅からてくてく10分強。見晴らしの良い公園を過ぎ少し... 2019.09.19🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・九州の旅【宮崎→熊本】豪雨の日のランチと九州土産を探すの巻 “えびのPA” カエル集団が「おいで!」と手招きをしている様に感じ立ち寄った『のじりこぴあ』を後にしえびのパーキングエリア(上り)えびのIC→八代ICまでの上り線は速度規制ありですが通行可能と情報をキャッチし、えびのから高速へ入りましたそして、1番最初にあ... 2019.09.07🇯🇵日本・九州の旅
🇲🇲ミャンマー旅行記【ヤンゴン・日本食レストラン】ミャンマーで30有余年に渡り愛さ続ける味!”ふるさと” スリランカを深夜に出発し早朝のバンコクを経由し後に到着したミャンマー・ヤンゴン宿に着いたのは午前9時過ぎでしたが御厚意でチェックイン時間にはまだまだ早いけれども部屋へ案内して頂きましたふるさとミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の1番を参照少... 2019.06.21🇲🇲ミャンマー旅行記
🇲🇲ミャンマー旅行記【スリランカ→ミャンマーへ】早朝の経由地ドンムアン空港の様子と初ヤンゴンの散策! 約1ヶ月のスリランカ旅絶景・親切な人々との出会いとは裏腹にプチハプニングが沢山あり良い経験と刺激を貰えた記憶に残る旅となりましたスリランカ(バンダラナイケ国際空港)からの便は、Air Asiaテロの影響かは分り兼ねますが事前予約の出国便はス... 2019.06.21🇲🇲ミャンマー旅行記
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【福島県】会津若松→猪苗代湖&磐梯山→”そばの駅 三春門前” 会津最終日の夜は『鰻のえびや』さんでディナーを堪能し、翌朝は名残惜しい会津若松を出発ホテルニューパレス会津若松は低価格な割に居心地の良い部屋で無料貸出品も多く、毎朝ドアに新聞を掛けてくれてあったのも印象的。総合的にお値段以上!さて、そんな会... 2018.10.24🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅【新潟・湯沢→寺泊】厚く幅広い稀少なござそば(百姓そば) “越後高柳 ふかぐら亭” 楽しみにしていた『へぎそば』の店が定休日だった...からのつづきしっかりチェックしなかった私が悪いと思っていると、相方がすぐさま近くに蕎麦が食べれる店を探してくれ越後高柳 ふかぐら亭車を走らせ5分ほど到着した蕎麦屋さんには『おーぷん』の文字... 2018.09.23🇯🇵日本・新潟県・福島県【会津若松・喜多方】の旅🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本再発見の旅【東京・立ち食いそば2軒】帰国直後の蕎麦の味に感動した店&ん!?な店 台風13号の影響で随分と気温が下がり涼しい日がつづく横浜。今日の午後辺りからまた気温が上がってくると良いけれどそんな横浜での滞在先での昨日の朝ごはん前夜に作った鶏の唐揚げの残りでとりから定食風にしてみました。日本の朝ごはんには、やはり味噌汁... 2018.08.09🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本再発見の旅【鎌倉探訪】2018夏 北鎌倉の風景と”手打ちそば なかむら庵” 友人からお誘いいただき、今月初めに女子2人でぶらぶら鎌倉探訪してきました鎌倉を訪れるのは7年ほどぶり待ち合わせたのは北鎌倉駅。小さい駅ながらも凄い賑わいでしたが、すぐに落ち合う事ができホッケガしています。さわらないでさて、久しぶりに会う友人... 2018.07.14🇯🇵日本再発見の旅
🇯🇵日本・横浜の旅【横浜・大和町】味のある蕎麦屋”伊勢福”と第六天稲荷 山手駅周辺を散策後伊勢福 支店日本の神奈川県【横浜】旅行記の地図の29番へそばの幟にロックオン!店内の様子暖簾をくぐり引き戸を開けるとサンドペペと同じくノスタルジックな空間が広がっていました鴨せいろ ¥850相方は大好きな鴨せいろをセレクト... 2018.07.06🇯🇵日本・横浜の旅
🇯🇵日本・大阪の旅【大阪・関空】今年最後の日本での食事は生山葵1本付き蕎麦!”そじ坊” 朝食なしプランでの宿泊でしたが1Fに珈琲ショップ・エントランスをくぐればすぐコンビニ。近くには老舗の純喫茶もあり朝食に困る事はなかった大阪シティプラザホテル何といっても都会の真ん中で温泉に浸かれた点が高ポイント天下茶屋さて、ホテルから最寄駅... 2017.12.08🇯🇵日本・大阪の旅
🇯🇵日本・大阪の旅【大阪・新世界】ジャンジャン横丁の人気店!”立ち食いうどんそば 松屋” 美味しい物を食べた後は快調快適にのんびり起床身支度を整え宿を出発したのはもう正午になろうとした頃どこに行くかな?ノープランで最寄駅の堺筋本町へ新世界市場日本【大阪】旅行記の地図・2017~の7番へ本当は違う商店街へと地下鉄に乗ったけども、こ... 2017.11.29🇯🇵日本・大阪の旅
🇯🇵日本・四国の旅【徳島・大歩危(おおぼけ)】秘境地の名物を食す!”祖谷(いや)そば” 山奥に突如現れる山珍百景『天然石アート ストーンロード』を楽しんだ後、四国の山奥・大歩危でランチタイム!道の駅 大歩危/ラピス大歩危(妖怪屋敷)日本【四国】旅行記の地図の30番へ旅行番組でたまたま観た『大歩危(おおぼけ)・小歩危(こぼけ)』... 2017.11.20🇯🇵日本・四国の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【那覇・牧志】18時までランチが食せる!”蕎麦 寶(たから)” ここは沖縄。歩けばすぐに沖縄そば屋さんはみつかりますが、日本蕎麦屋は数えるだけ蕎麦 寶(たから)ジャパン旅行記の地図82番パソコン向けの大きな地図はこちらそこでGoogle Mapsで検索するとヒットしたのが①10割そばだという『山楽』は口... 2017.08.10🇯🇵日本・沖縄の旅
🇯🇵日本・沖縄の旅【沖縄・グルメ】十割そばを食べよう!”舞天 おもろまち” ホーチミンに滞在中の今年はじめにコンデジが壊れてしまい現地で購入しようか悩んだのですが、やはり日本で買いたいと帰国時まで待ちヤマダ電機 テックランド那覇本店日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図16番那覇では大型の家電屋さんのおもろまちのこちらへ... 2017.05.31🇯🇵日本・沖縄の旅
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記【ホーチミン・ランチ】あっさり食したい時に最適!”手打ち日本蕎麦 山伏” ベトナム・ホーチミンは日本食店が多く味も抜群やはりホーチミンに滞在している日本人の数がそれだけ多いという事なんでしょうね!さて先日訪れた日式ラーメン店とみだやの帰りにぶらぶらヘム(小路)を歩いている時に通りかかった蕎麦屋さん手打ち日本蕎麦 ... 2016.12.27🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記