cobuta

🇲🇾マレーシア:イポー

【イポー・麺料理】パンミー(板面)専門店”HOONG PAN MEE”

マレーシアには日本同様にたくさんの麺料理があり、その中でも個人的に一番のお気に入りが板面(パンミー)イポーにはマレーシアの麺料理の中でNo.2に好みな客家麺の店は歩けばすぐに見つかりましたが、残念な事にパンミーの店はなかなか見つけられないイ...
○おいしいまとめ記事

【イポー・スイーツ】マレーシアの焼き菓子(エッグタルト)など食べ比べ5軒②

イポーで中華系の焼き菓子(タルトなど)を食べ比べ3軒目からのつづきSeremban Siew Pow Ipoh 芙蓉烧包(怡保分行)イポー(マレーシア)旅行記の食べ歩き地図の22番参照4軒目はイポーで1泊のみ宿泊したホテルから程近く。朝食の...
○おいしいまとめ記事

【イポー・スイーツ】マレーシアの焼き菓子(エッグタルト)など食べ比べ5軒①

主に3民族+αから国を形成されているマレーシアは、様々な文化・宗教などが入り交じるエキゾチックな国単一国家の日本から見ると多民族国家マレーシアは非常に興味深い街並みでスイーツ(お菓子)も千差万別そんなマレーシアへ久しぶりに訪れた半年程前ペナ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄】那覇で見つけた珍風景 & 沖縄ファミリーマートの焼き立てピザ

珍しくないと思う方もいるかもしれませんが、相方が那覇散策中に偶然にも見つけた珍風景滑り台と木が一体化!!まずは、え!?と思った滑り台。よく見てください!!滑り台の一部がなんと『木』木の板ではなく生えている木の幹を利用しています!!どなたが思...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・安里】沖縄そば専門店 ちゃるそば & 昼の栄町市場の風景

ゆいレール安里駅からひめゆり通り沿いに歩きお目当ての沖縄そば屋へ栄町市場 西口入口がたくさんある栄町市場で西口の門が一番光っている気がします昼間はシャッターが閉まった店も多く少し寂しい雰囲気もする栄町市場なのですが、猫に遭遇率は高しコンパク...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・自炊】ゆし豆腐/ イラブチャー/ スーチカー/ チキナー/ ドラゴンフルーツの蕾

沖縄でいろいろ作ってみた時に使った食材のあれこれゆし豆腐沖縄の我が家で1番登場海藻が多いのが、ゆし豆腐特に"永吉"と"岸"が、豆の味・滑らかさと塩加減が好みでお気に入りおつまみにゆし豆腐熱々を購入したら、その日の夜の晩酌のおつまみにゆし豆腐...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇散策】琉球王家最大の別邸 “識名園”(世界遺産・国指定特別名勝 )

気紛れで下調べなどせずに訪れた識名周辺。ランチを下地そばで済ませた後は識名園へ識名園沖縄 旅行記の地図152番パソコン向けの大きな地図はこちら赤い柱に風情漂う文字の門をくぐり入園※入場料¥400(大人)独特の空間が広がる園内石畳に似た様な道...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・ランチ】識名園の入口から徒歩1分!”下地そば”

気紛れの那覇散策で大道通りまでやって来て、そのまま真っすぐ進み首里へと思ったのですが、気が変わりバスに乗って識名園を目指してみますあしび家沖縄 旅行記の地図150番パソコン向けの大きな地図はこちらバスの中でGoogle Mapsとにらめっこ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・国際通り周辺】気軽に利用できる沖縄そば店2軒(三丁目そば・田舎 公設市場南店)

那覇にたくさんある沖縄そば屋さんその中でも気軽に利用でき、遅い朝ごはん代わりにもサクッと食せる国際通り周辺の沖縄そば屋2軒1軒目:生麺 or ゆで麺が選べる沖縄そば屋三丁目そば沖縄 旅行記の地図149番パソコン向けの大きな地図はこちらドン・...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・樋川】沖縄の古民家の風情が楽しめる”開南そば”

オーストラリア産のWagyuステーキを安価で味わえるステーキヒカル開南店でランチの後、大平通り方面を目指し歩いてると目に留まった開南そば沖縄 旅行記の地図148番パソコン向けの大きな地図はこちら沖縄風情漂う外観が魅力的に感じ、後日訪れてみま...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・松川】沖縄そば自家製生麺2軒!”麺屋あん” & “ゆうなみ 坂下店”

那覇のディープスポットとも呼ばれる『栄町』エリアそこから割と近い那覇・松川ゆいレール安里駅から徒歩約10分ほどその松川エリアで、自家製生麺の沖縄そば屋2軒巡り!2軒共に再訪で、場所・メニューなどの詳細は前回の記事を参照にして下さい1. 麺屋...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇新都心・沖縄そば2軒】カレー沖縄そば”けんぱーのすばやー” &自家製麺”麺処 てぃあんだー”

今日は台風17号が近づいてきており悪天候な那覇ですが天気の良かった日の散策がてらにランチで立寄った那覇新都心の沖縄そば屋2軒花が綺麗と思い見上げると、太陽が眩しい!こういうのを沖縄では『てぃーだかんかん』というのかな!?地域見守りシーサーく...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・おもろまち】沖縄で日本蕎麦ランチ”目白大村庵 那覇店”

せっかく沖縄にいるんだったら『沖縄そば』を食べよう!なのですが、たまには日本蕎麦も食べたい!って事で黄金森公園沖縄 旅行記の地図145番パソコン向けの大きな地図はこちらゆいレールおもろまち駅からてくてく10分強。見晴らしの良い公園を過ぎ少し...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇・辻】八重山そばもある”宮良そば 那覇店” & 波の上うみそら公園

八重山そば・那覇でweb検索していて見つけたHOTEL PRECIA(ホテル プレシア) お目当てのお店はこのホテルの2F宮良そば 那覇店沖縄 旅行記の地図168番パソコン向けの大きな地図はこちら浦添市国道330号線沿いの創業33年の本店の...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【那覇】ガリバーバーグの大きさに唖然”びっくりドンキー”&iPhoneバッテリー交換”スマイルファクトリー”

那覇散策中によく見掛ける赤い花サンダンカ(山丹花)光沢のある濃緑の葉に鮮やかな赤の小花が房状に咲き乱れるサンダンカは、デイゴ(梯梧)・オオゴチョウ(黄胡蝶)と並ぶ沖縄の三大名花のひとつだそう色とりどりの花々の他に那覇散策の道中にはカラフルな...
🇯🇵日本・沖縄の旅

【沖縄・ランチ】那覇空港から近い!”木灰(もっかい)そば とらや”

ゆいレール『赤嶺駅』と『小禄駅』の中間黄色い看板に赤い文字が目立つ沖縄そば屋さん那覇・木灰(もっかい)そば自家製麺 木灰そば とらや沖縄 旅行記の地図141番パソコン向けの大きな地図はこちらメディアなどにも取り上げられる事も多く、観光客にも...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・ランチ】”博多ごまさば屋”はコスパ最強!!

ぐっすり眠った翌朝朝食は前日に買っておいたおにぎりをレンジでチン!東急ステイは各客室に電子レンジが備わっているのも◎チェックアウト時間ギリギリ迄のんびり滞在後、荷物はホテルで預かって頂き近隣を散策予定も雨でテンチカをぶらぶらその後、お目当て...
🇯🇵日本・九州の旅

【九州ドライブ】ナビの迂回路に従うと峠道の狭路で焦ったの巻”矢部谷峠”

番屋での玉名ラーメンを大満喫した後、天神(福岡)を目指します玉名から天神へナビをセットし走り出すも土砂が民家に流れ込んでいたり田んぼが冠水している風景など九州各地で被害が続出し記録的な大雨となっいる真っ只中の様子が伺える光景でした八の神様 ...
🇯🇵日本・九州の旅

【熊本・玉名】熊本ラーメンのルーツ玉名ラーメン!”番屋”

粟嶋神社から熊本・玉名市へ玉名ラーメンは熊本ラーメンのルーツだそうで、熊本を訪れたならば熊本ラーメンも試してみたかったのですが玉名ラーメンの方に興味が湧き番屋add:熊本県玉名市築地216玉名ラーメン協議会の加盟店は11軒あり、迷いに迷い決...
🇯🇵日本・九州の旅

【熊本】港湾史跡”三角西港” & 日本一のミニ鳥居 “粟嶋神社”

美味しい物をいっぱい食せ寛げた上天草の宿を出発!パラつく程度の雨の中、熊本の風景を楽しみながらのドライブ天門橋宿泊していた天草四郎のふるさと『上天草・大矢野島』と宇土半島の三角ノ瀬戸に架かる大きな白い橋を通過この橋は、九州と天草諸島とを繋ぐ...