cobuta

🇯🇵日本・九州の旅

【博多うまかもん通り】特大ごぼう天のインパクト “大地のうどん 博多駅地下店”

博多駅地下街は思いのほか広大で、迷宮に足を踏み入れた気分になった事が幾回同じ風景に見える箇所も多く、探している店の方向だと思いずんずん進むと1番奥には行列のうどん屋が!大地のうどん 博多駅ちかてん九州【福岡】旅行記の地図の39番へ地下街の外...
🇯🇵日本・九州の旅

【博多・千代】ネワール民族料理など “ネパール料理 ナングロガル(Nanglo Ghar)”

吉塚駅から徒歩約5分に所在するカラフルで目を引く2階建ての1軒家レストランナングロガルNanglo Ghar九州【福岡】旅行記の地図の38番へ2Fがネパール料理『ナングロガル』・1Fは韓国料理『石焼 道 TAO』と別々のお店が入るユニークな...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・冷泉】独創性の高いユニークなベーカリー “ぱん屋のぺったん”

櫛田神社表参道沿いの『ポーたま』でブランチを食した後近くに発想力豊かなバス停を発見!で、思い出したのが、『ポーたま』の少し手前の参道沿いで見かけたパン屋ぱん屋のぺったん営業時間:朝7時~夕方(売り切れ次第終了)九州【福岡】旅行記の地図の37...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・冷泉】沖縄のソウルフード “ポーたま 櫛田表参道店”

博多の守護神として古くからこの地域では信仰を集めているという櫛田神社表参道鳥居九州【福岡】旅行記の地図の35番へ大通り沿いのビル群に挟まれながらも存在感のある鳥居をくぐり、石畳風の趣のある参道を歩くと左手に見えてくる白の暖簾と黄色い看板が目...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・馬出(まいだし)】沖縄そばとジューシー唐揚げ!”由ら花(ゆらはな)”

"馬に出る"と書いてフリガナがなければ何と読む?と首をかしげる地名の街へ沖縄そばを求め訪れてみました馬出(まいだし)1度では覚えられない読み方"馬出"沖縄そばを食べに行く街→沖縄そばの出汁はとっても美味しい→うまいだし→"う"を取る→まいだ...
🇯🇵日本・九州の旅

【博多・美野島】格別な味わい!パイナップルケーキ & 台湾茶のカフェ “百宝(バイボー) bioboo cafe”

博多駅からギリギリ徒歩圏内の1.2kmほどノスタルジックな雰囲気が漂い人情味溢れる『美野島(みのしま)商店街』その端っこに目を凝らしていないと見過ごしてしまいそうな隠れ家の様に佇むカフェ百宝(バイボー)bioboo cafe九州【福岡】旅行...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・博多】スパイス購入なら、ここ! “Daily Bazar(デイリーバザール)”

1度聞いたら忘れられない博多・千代の"パピヨン通り"から1本入ると、スパイスを中心にアジアン食材や食器・雑貨などが並ぶお店博多でおすすめのスパイス屋さんDaily Bazar (デイリーバザール)instagram:dailybazarja...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・博多】絶品!揚げたてを楽しめる “だるまの天ぷら定食 吉塚本店”

博多の街のあちこちで見かける"イカの活き造り"のメニュー写真から好物の"イカの塩辛"を勝手に連想どこか美味しい店はあるかな?と、"イカ塩辛 博多"と検索すると"ひらお名物"がヒット→"ひらお=人気の博多天ぷら屋"→"博多天ぷら 元祖"という...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・東公園】猫がいる公園② ごはんタイム編

"猫に餌を与えないで下さい!"という立て看板やポスターを野良猫遭遇率が比較的高い那覇(沖縄)で見かけた事もあり日本では那覇でなくとも野良猫へ餌を与えるのは禁止だと思っていたのですが...東公園(福岡)亀山上皇の像がそびえ立つ福岡県庁前の東公...
🇯🇵日本・九州の旅

【博多・吉塚】コスパの高い大衆蕎麦屋 “信濃庵”

高速と幹線の2つ道路からけたたましい喧騒が鳴り響く空港通りから1本路地へ入った場所にひっそりと佇むように感じた蕎麦屋信濃庵九州【福岡】旅行記の地図の26番へ散策途中で見つけ、趣のある年季の入った店構えにグッと惹かれるものを感じ後日訪れてみま...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・箱崎】豚骨の街で食した絶品の鶏白湯ラーメン!” 絶好鳥(ぜっこうちょう)”

妙見通り(博多区堅粕1丁目~東区箱崎3丁目)沿いに揺れるラーメンの幟国産鶏をじっくり炊き込み旨味を凝縮させたという鶏白湯ラーメン屋絶好鳥(ぜっこうちょう)九州【福岡】旅行記の地図の25番へ元気いっぱいな看板の文字からも絶好調ぶりが伺えます絶...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・東公園】猫がいる公園①

数ヵ月前の蒸し暑かったある日の福岡のはなし夕方になっても熱気が収まらずだけれども、一日中ずっと冷房の中で過ごすよりはと思い外へ意外にも外の方が心地良く、これは散策が楽しめる!となり初めて歩く道を探してぶらりと出かけてみたのです博多駅方面から...
🇯🇵日本・九州の旅

【JR博多シティ・アミュプラザ博多】シティダイニングくうてん”かしわ屋源次郎”

"親子丼"が食べたい!と、博多へ滞在し始めた頃に相方からリクエストがあり博多名物の"もつ鍋"や"明太子"のお店ならば小躍りしながらリサーチを張り切りますが個人的に親子丼が苦手で気乗りしないまま調べてみると親子丼が美味しそうなのは勿論ですが、...
🇯🇵日本・九州の旅

【博多駅前・ランチ】水たき料亭 博多華味鳥

博多名物のひとつ"水炊き"は、博多を訪れたならば外せないグルメですよね!博多駅周辺にはいくつもの"水炊き屋"が点在し、その中で個人的に無難に思えた博多華味鳥 博多駅前店九州【福岡】旅行記の地図の18番へ本当はディナータイムに訪れ給仕して頂き...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・博多駅南】唯一無二! “本格手打ち 葉隠(はがくれ)うどん”

博多のどこのお店だったか忘れてしまったのですが、メニュー表の隅に"うどんもそばも博多が発祥地"なる添書きを見かけ『牧のうどん』で衝撃を受けた博多うどんに益々興味が湧きおすすめの博多うどん屋葉隠うどん九州【福岡】旅行記の地図の15番へ博多駅か...
🇯🇵日本再発見の旅

【岡山・倉敷】キュートな猫ちゃんと美味しい珈琲 “喫茶ウエダ”

古くは商人の街として栄え今なお江戸の風情が香る"岡山・倉敷"へ半年ほど前に訪れた時のはなし尾道から倉敷へ移動し、宿泊先の駐車場にレンタカーを停め車を降りて倉敷美観地区を歩き出して割とすぐにガラス越しにキュートな寝顔の猫ちゃんが見えるカフェに...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・西新(にしじん)】国内産を使用した無添加そば!”蕎麦処 草八”

糸島へドライブに出かけた道中、賑やかな商店街を見かけ即時にグーグルマップで位置を調べると"西新"という地名後日、地下鉄で訪れてみました西新中央商店街九州【福岡】旅行記の地図の13番へグーグルマップで最初に"西新"の地名を知った時、東京・足立...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・博多駅中央街】特製みそラーメン “博多川端 どさんこ 博多デイトス店”

福岡のラーメンといえば"豚骨"一択!と思っていたのですが博多で割と老舗の部類に入る"味噌ラーメン"がメインで評判の高いラーメン屋があり、しかも店名が北海道を彷彿するとなるとどんな味!?と、好奇心をくすぐられますよね!そのラーメン屋の本店は博...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・博多駅南】ほっこりうどん & ジャンボサイズの海老天入り天むす”麺処かわべ”

博多駅から約1kmほど南宮島交差点角の『VOLKS(ステーキ・ハンバーグのファミレス)』の隣"うどん そば"の大きな看板が目印麺処 かわべ九州【福岡】旅行記の地図の11番へ情趣を感じる純和風の店構えで、店頭には14台分の駐車場完備麺処 かわ...
🇯🇵日本・九州の旅

【福岡・ラーメン】自家製麺&とろとろチャーシュー “めんくいや 博多駅東店”

博多駅筑紫口から割と近い(徒歩約7分)距離にに所在する1980(昭和55)年創業の博多ラーメンの店めんくいや 博多駅東店九州【福岡】旅行記の地図の10番へ大きく目立つ黒地に黄字で書かれた店名の看板と赤い暖簾が目印そして、場所柄的には珍しい店...