cobuta

🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL】マレーシアの大豆製品 (豆腐パフ・納豆・テンペ・枝豆 etc.)

クアラルンプールで購入できる大豆製品は日本と似通った物も多く売られ、自炊料理を作るマレーシアでおうちごはんの際にも重宝そこであれこれ試し、これはおすすめと感じたマレーシアの大豆製品特集マレーシア大豆製品①:豆腐パフパッケージには油揚げ豆腐と...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【マレーシア】白珈琲(ホワイトコーヒー)の意味を知らないと大変な事態に

白珈琲(ホワイトコーヒー)から連想したのは、既にミルク入りの白が混じるコーヒー。ところが登場したのは真っ黒!!白=ミルク入りとの勘違いからO=ミルクなし+kosong=砂糖なしでオーダーしたので、とにかく濃くて濃くて驚きの濃さのコーヒーに初...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL】マレーシアのお米3種(蓬萊米・カルローズ米・越光米) 食べ比べ

マレーシアの首都クアラルンプールでの美味しいお米探しは至難の業!? 日本人の先人の方の評価なども参考にさせて頂き試してみたお米3タイプマレーシアの米①:Floral台湾蓬萊米 花樂トップバッターは台湾からの輸入品ピンクのパッケージが目印蓬萊...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【マレーシア・クアラルンプール】ちょっとハズレたグルメ特集 (ローカル食堂~缶詰 etc.)

マレーシアのグルメでハズレた記憶はそうそうないけれども、稀にうん!?と思う味気ないものにも遭遇そこで、ここ数ヵ月でのクアラルンプール滞在でローカル食堂~缶詰まであれこれ試しちょっとハズレたと個人的に感じるグルメ特集ワンタンミー (ホーカー)...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】冷えた生ビールとカレーが抜群の味 “Uncle Don’s (アンクルドン)”

アルコール類が他の物価に比べ高価なマレーシアけれども手頃な価格で生ビールを提供されているお店もあるんです。ハッピーアワーならさらにお得Uncle Don'sinstagram:uncledons.officialマレーシア(クアラルンプール...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【マレーシア】珈琲ショップ3社(スタバ・ZUS・Coffee Bean)の名前表記の差異

世界最大大手のチェーン店をはじめ手軽に立ち寄れるコーヒーショップがいっぱいのマレーシアその中でも首都クアラルンプールでよく見かける3社(スタバ・ZUS・Coffee Bean)を利用し、オーダーの際に聞かれた自分自身の名前「こぶた」がどのよ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【マレーシア】クアラルンプールの夜店(ナイトマーケット・Pasar Malam)

日本だと夜店は夏の風物詩というイメージですが、常夏の国マレーシアは毎日が夏なので毎夜どこかでナイトマーケットが開催されていますそんな毎日が夏祭りのような気分になれるマレーシアの首都クアラルンプールで2つのパサール・マラム(ナイトマーケット)...
○おいしいまとめ記事

【マレーシア・クアラルンプール】ローカルエリアでカフェ巡り 3軒

マレーシア特有のコーヒー文化の世界「コピティアム」をはじめ、世界的なコーヒーチェーン店なども点在しカフェが数多く見受けられるクアラルンプールどこを歩いても直ぐに見つかり、今回はチェラスエリアで3軒のカフェ巡り小熊ちゃんコーヒー南洲茶铺 吉隆...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール・グルメ】斬新な日本食レストラン “Baby Cami Sushi 森木エンです”

斬新というかユニーク過ぎる店名にMyTOWN内で遭遇し釘付けになった日本食レストラン『森木エンです』後日、系列店とは知らず利用したお店でエンの謎が発覚Baby Cami Sushi Restaurant森木焱instagram:babyca...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】第2弾 わざわざ足を運ぶ価値のあるコピティアム “Kopitiam 7”

美味しい・居心地抜群・スタッフの愛想◎と、三拍子揃ったコピティアムをクアラルンプール・チェラスエリアでまたまた発見Restoran Kopitiam 7七號珈琲店マレーシア(クアラルンプール)旅行記の地図81番パソコン向けの大きな地図はこち...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【マレーシア】冷凍粉物対決 “ロティチャイ vs パラタ” +不思議な食パンなど

マレーシアのスーパーマーケットに並ぶ手軽に食せる種類豊富な冷凍食品の中から、よく似たフラットブレッド2つはどちらが美味しい!?ロティ・チャナイ vs パラタ 食べ比べ対決後半からはマレーシアのパン特集Roti Canai ロティ・チャナイま...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】ぷりっぷりの海老が最高!おすすめの飲茶レストラン”大港茶楼”

クアラルンプール・ブキビンタンには飲茶レストランが数軒あり評価が高いお店ばかりその中でも、ぷりっぷりの海老が最高だった『大港茶楼』へ再訪オーダーしたお料理&ドリンク菊花茶初挑戦の菊花茶(キッカチャ)レモン色で牛蒡に似た不思議な香りと風味もあ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL】わざわざ足を運ぶ価値のあるコピティアム “Chan Hainam Kopitiam”

昨今のクアラルンプールにはおしゃれなKoptiam(コピティアム)も続々と誕生しているように見受けられますが、これぞ昔ながらという風情ある人気店Chan Hainam Kopitiam贊記海南冰マレーシア(クアラルンプール)旅行記の地図79...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】ミシュラン店のゴージャス海鮮麺 “Hai Kah Lang 海脚人”

公共交通でのアクセスはやや不便と思う観光客は訪れないようなクアラルンプールのローカルエリアでミシュラン(ビブグルマン)獲得店に遭遇Hai Kah Lang Seafood Noodle and Fish Head Noodle海脚人海鲜粉鱼...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・ナシカンダー】朝ごはんやブランチにもおすすめ “Restoran Nasi Kandar Sayat”

渋滞も多い大都会クアラルンプールの移動に利便性が高く快適な電車を頻繁に利用する中で、駅前食堂という言葉がピッタリな立地のお店を発見クアラルンプールの駅前食堂Restoran Nasi Kandar Sayatマレーシア(クアラルンプール)旅...
○おいしいまとめ記事

【マレーシア・クアラルンプール】現地で食べたおすすめレストラン・グルメ 25選+α

コロニアル建築物も残る中に近代的な建物も多く、異国情緒溢れる街並みが魅惑的なマレーシアの首都クアラルンプールグルメもまた多民族国家マレーシアならではのバラエティ豊かなラインナップの数々が揃い、飽きることなく楽しめますそんな「クアラルンプール...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】千葉ラーメン / Chiba Ramen

クアラルンプールの日本のラーメン屋さんの1杯の価格は平均RM30前後(約1,000円)というこのご時世で、ベーシックな豚骨ラーメンは半値以下のプライス!!お財布に優しいKLのラーメン屋Chiba Ramen千葉ラーメンマレーシア(クアラルン...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・チャイナタウン】はしご酒③ スルタン通りの観光客向けレストラン

クアラルンプール・チャイナタウンで梯子酒を決行した先日その際のお店探しなのですが、この日は敢えてグーグルマップなどで検索をせず1軒目は幾回も利用したホーカーへ再訪2軒目は街を徘徊し雰囲気の良かったお店へ突撃そして、3軒目は成り行き任せでの入...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・チャイナタウン】はしご酒② ぺタリン通り界隈のおすすめダイニングバー “Wildflowers (ワイルドフラワーズ)”

マレーシア・クアラルンプールの夕暮れは遅く、今の時期の2月はだいたい午後7時半頃が日没時刻なのでチャイナタウンではしご酒1軒目の後の空はこんな感じ時刻は既に午後7時を廻っていましたが、まだまだ明るく少し散策あちこち歩いて喉が渇いた頃道中、見...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・チャイナタウン】はしご酒 ① 場末感漂うローカルホーカー “Tang City Food Court”

常に賑やかでお祭り騒ぎのような街クアラルンプール・チャイナタウン平日でも、この人・人・人ぺタリン通りからその隙間を縫うように歩き目指したのは、昔ながらのホーカーKLチャイナタウンのホーカーTang City Food Court何十年と前か...