Hossy

🇯🇵日本・沖縄の旅

?石垣県産ピーチパインとピタンガ、沖縄県産の島バナナを食べた感想

ポコっとパインってのも気になったけど、ピーチパインを食べてみた!じゃ〜ん!!石垣島産のパインは3種類あるらしい。その中でも入荷が少ないってことで、やっぱりピーチパインに!いただきま〜す!熟成させたのでパイナップルから桃のような?匂いが充満。...
🇯🇵日本・東北地方の旅

?函館で食べたカップラーメン〜とど肉あり

函館で食べたカップラーメンが、のちに影響を及ぼしたのです!まずはこちら↓日本のうまいもん津軽煮干しラーメン(青森 激にぼ)青森県もラーメンが美味しいらしい。でも一応、海を隔てて隣接している函館では塩ラーメンばっかりが有名で、僕が住んでいる地...
🇯🇵日本・沖縄の旅

超珍しい黄色いパッションフルーツを食べてみた!

ほとんど流通していない希少な品種、イエローパッションフルーツはパッションフルーツの一種で一番美味しいと言われているらしい。さあ、どこにいるでしょうか?正解は右上にある得体のしれない黄色い果物!沖縄の道の駅で発見したこの張り紙。和名は『水レモ...
🇯🇵日本・北海道の旅

函館で見つけた面白いネーミングなど(高知・沖縄含む)

あっちこっちに『なんだこりゃ!』と言いたくなるような店名があるもんです。函館ではアパート名が面白かったので撮ってみた。今回の記事はひらがな多め。パレス おーまちこれはまだ序の口。函館どつく前関西の人が見たら、早速ツッコミたくなりそうなネーミ...
🇯🇵日本・沖縄の旅

?ガチュンという沖縄の魚を食べてみた。赤マンボウも

世の中には色んな魚があるもんです。『あかまんぼう』ってのも食べてしまったので、記事にしてみました。その前に初のニザダイから!鹿児島県産のニザダイの刺身。タイって名称がついている通り、鯛っぽくて普通に美味しかった。沖縄で生活を始めてからは「オ...
🇯🇵日本・北海道の旅

ポニー?ミニチュアホースの寝顔ドアップ!in函館

ドテーーーンと横になって寝てる姿が面白かったので撮ってみた春の日。桜がほぼ満開でヤギもウトウト(-_-)zzz日本の北海道【函館】旅行記の地図・26番 函館公園さて!ポニー(正確にはたぶんミニチュアホース?)を見に行こう!前回のお姿はこちら...
🇯🇵日本・北海道の旅

函館のペリーVS石川啄木VS与謝野晶子

石川啄木は4ヶ月しか函館に滞在してなかったらしい。でも像があるんです。哀愁。この大森浜の周辺はかなり大きな砂丘(高さ30メートルほど!)があったらしく、砂鉄が取れたんだとか。ハマナスも咲き乱れ、今とは全く違う光景だったのだと思われます。函館...
🇯🇵日本・北海道の旅

函館のスフィンクスと?高速レーン!

函館はマーライオンだけじゃない!歩くと色々発見があるもんです。いろんなお店などなど。まずは、湯の川方面へ。雀ぽっぽ!hakodateこのタコは?テープで貼ってあるのが若干気になりますが!?たこぼうず?味のあるたこ焼き屋さん!意外に函館ってた...
🇯🇵日本・北海道の旅

?かにめし(長万部)vs 塩ラー vs スチューベン

函館でよく見かける「長万部(おしゃまんべ)名物」のかにめし!ずっと気になっていたので、食べてみた?函館周辺の人にとっては、見覚えのあるパッケージって人が多いかも?僕は以前、札幌に住んでたけど、この商品は知らなかった。実は、冷凍飯なんです。買...
🇯🇵日本・北海道の旅

いかめし対決?ミニサイズとポテチ編?

超ミニサイズのいかめしを発見したので買ってみた!購入したのは、ごっこの人形や、ゴッコポイントカードが印象的な、はこだて海鮮市場本店。日本の北海道【函館】旅行記の地図・4番へ株式会社 かくまん から販売されています。値段はなんと180円!これ...
🇯🇵日本・北海道の旅

?中島廉売の面白い光景と豆腐のコロッケとお刺身。

なんだありゃ!なんか並んでる〜!鼻の先が白いけど!?包帯巻いてくれてるみたい!みんなあっちこっち怪我してるけど元気そう(笑)おかずや うみねこ の看板が気になった!ぬ〜〜ん!!OH!MAGIC!中島廉売でお刺身と豆腐屋さんのコロッケを購入。...
🇯🇵日本・北海道の旅

稲庭うどん vs ぺったらこいうどん。秋田名物・まるなか対決!

北海道産小麦の「きたほなみ」を使用した、まるなかから発売のぺったらこいうどん!【初】ぺったらこいうどん説明書きも面白いですね〜↑じょっびん(鍵)?は知らなかった。おお〜平べったい!まさしくぺったらこいです。初めて知ったスーパーセンタートライ...
🇯🇵日本・北海道の旅

たこ焼き失敗編ときゅうり・エビの具材で食べてみた!

今回は初めて具材に生のキュウリ・解凍のエビを入れて作ってみます!前回の反省点を踏まえ、串だけじゃなくて、最初は菜ばしでやることにした。おおーーーっといきなりミス!!数日ぶりだったので腕が鈍ったのか二回目の具材を入れる前に液を投入してしまった...
🇯🇵日本・北海道の旅

スナック味比べ?トリュフのポテチvs豚大将vsクラフトカルビー

今回もおすすめの美味しいポテチを見つけたので書いてみた!その前に北海道らしいおやつから↓ビタミン カステーラなつかしい!昔に賞を受賞したらしいことが書いてあります。ふわふわでもっさり(笑)さて美味しかったポテチから↓CRAFT  Calbe...
🇯🇵日本・北海道の旅

ウッ?糖質30%オフのワインを飲んでみた!

ビールじゃないんだから(笑)と思ったが、ワインにハマっている身としては一度は飲んでみた方が良いかもと思い、興味本位で買ってしまった。まずは美味しかったワインから。パッケージにエゾシカが居る!と言ったらこぶたちゃんが「え!?チリ産のワインじゃ...
🇯🇵日本・北海道の旅

?鹿児島ラーメン vs 熊本ラーメン、九州対決!

九州フェアにて、初のチルド麺の鹿児島ラーメンをゲット!早速こぶたちゃんが張り切って味玉とチャーシューを作り始めました?ドーーーン!!?熊の手!?鹿児島 黒豚とんこつラーメン。楽しみです?実は福岡空港内で鹿児島ラーメンを1回だけ食べたことがあ...
🇯🇵日本・北海道の旅

ガス火?で連日タコ焼き2日目・3日目はさらに上達!

こちら「たこぼうず」って名前らしいです(笑)キッチンペーパーとアルミホイルで手作りできるとは知らなかった!さて初日のたこ焼きやこちら↓そして2日目も張り切って焼いてみた↓見た目的には、さらに上達!美味しそうだ〜?香りも抜群なんです。今回のは...
🇯🇵日本・北海道の旅

?トカップ(十勝)のワインはまずい?美味しい?

スーパーのワインコーナー、ずっと気になってたトカップってワインがあったのですが、ついに飲んでしまった!その前にセイコーマートで買ったハリネズミのワインから↓たしかフランス産だったと思うけど、なぜハリネズミなのかがわかる味わい。少しグレープフ...
🇯🇵日本・北海道の旅

激ウマ?鉄鋳物たこ焼きプレートを買って作ってみた!

第7段ぽんこつクッキングは本格的!まずテフロン加工のたこ焼き器と迷ったが、やっぱり手間はかかっても美味しいなら鉄でしょうって事で楽天市場でポチリ。じゃーーーん!やっと鋳物のたこ焼き器がやってきた!奮発して買ってしまったが三日坊主にならなけれ...
🇯🇵日本・北海道の旅

?函館のポニーと仰天した白鳥ヘルメット

雪を乗っけたポニーと、奇抜な白鳥ヘルメットが今回のメイン。大雪の直後に函館にあるミニ動物園に行ってみた!その前に本日の朝食から↓あれ?こぶたちゃんが何かの栽培を始めた??いただきま〜す!ピーマンがいいアクセントになって美味しい?さて出発!お...