広島県・尾道市!
ねこちゃんもカフェでほっこりタイム☕

【広島・尾道】ネコを探さしながら坂の街をのんびり散策!"猫の細道"
何年も前から尾道ラーメンだけでなく独特な風情のある街並みに惹かれ、訪れてみたいと考えていた広島県尾道市やっと念願叶った上に、到着時はラッキーな事に青空が広がる日でした踏切を渡り、坂側から眺めた尾道の街の風景も趣がありますそして、階段を登り進...
さて!猫が有名だけど、ねこ以外の動物も探してみよう!
なんだこりゃ〜!(笑)
昔なつかし、おばけのQ太郎かな!?
んん〜??
なが〜いキリンを発見!
うなぎがラーメン食べてるし!
なるほど、外国人客にとって日本の小銭はわかりにくいかも。
海賊が囚われた〜!
誰だろう?
林芙美子 放浪記の一節らしい。
詳しくはこちら
この人も同じかな。
さて、禁煙の店はどこも空いてなかったので、夕飯はコンビニ飯にしよう!
広島・一日目
コンビニだったので、ご当地っぽいメニューは『ミニオコ』のみ。
尾道でのソラチの伝説のホップが売られてた!
広島焼きにも合うね〜?
まだ明るい時間帯。部屋からは船が行き来しており、さまざまなデザインを眺めながら就寝。
次の日、昼間は尾道ラーメンを堪能!

【尾道・土堂】焼肉屋の尾道ラーメンが美味し過ぎる!!"牛ちゃん 尾道店"
せっかく尾道(広島県)へ訪れたならば、中国地方で最もメジャーなご当地ラーメンとして名高い"尾道ラーメン"は外せませんよね!牛ちゃん 尾道店営業時間/ 11:00-22:00(L.O. 21:30)定休日/ 月曜日宿泊先から近く訪れてみた尾道...
広島・2日目の夕ご飯
尾道産のおこぜ刺身!地物です、これは当たり!
半額!
一日目のコンビニ飯があまりにも味気なかったので、スーパーで購入しました。
小イワシの刺身は初めて食べる小さいタイプ。地域によって品揃えが違うのが面白い!?
しかも美味かった?
さて就寝。
次は広島県の福山へ〜。
福山城
駅の真ん前にあってびっくり。お城の後ろは福山駅?です。(ビルも見える)
福山市って意外に街なんですね。
今は天守閣を改修中との事で中には入れませんでしたが、この石垣からも迫力が伝わってきました。
尾道関連の記事

【札幌駅前通】絶品!北海道で尾道ラーメン "中華そば 朱三園(しゅさんえん)"
狸小路やすすきのとも交差する札幌駅から中島公園までのメインストリートは札幌駅前通と呼ばれたくさんの飲食店が並んでいるのですが、その中の1軒朱三園(しゅさんえん)日本の北海道【札幌】旅行記の地図の266番へ以前は『巖窟王すすきの店』として営業...

マンホール遍路!神戸・姫路・明石・津山・尾道・倉敷・高松!
マンホールを見ればその土地の特徴がわかる!今回も盛りだくさんの発見あり、地域別に並べてみた!星の都さよう、からスタート!昔の宿場町が残る静かな通り。よく見るとイチョウだろうか?調べてみると樹齢1000年以上の大イチョウの事だろうと判明!佐用...

【ニュータッチ 凄麺】ご当地シリーズ7種類を食べ比べてみたの巻
セイコーマート(北海道を拠点とするコンビニ)や近所のスーパーマーケットでカップラーメンコーナーに並んでいた『ニュータッチ凄麺・ご当地シリーズ7種類』を食べ比べてみましたニュータッチ 凄麺とはゆでたての旨さ、再現!まるでお店のラーメンのような...