ここ数日の酷暑に体調を崩される方も居るのではないかと思うほどの札幌ですが、北海道のエアコン普及率は30%にも満たないそうで…
エアコンはこれからの北海道にも必需品となっていくような気がします
さて、そんな札幌の夏のある日にスタミナも必要!と思い焼肉ランチへ

JR札幌駅のお隣「桑園駅」から300m弱の距離と便利な立地に所在
店内の様子
入店時は正午迄少し時間がありましたが、テーブル席はほぼ満席の大盛況

好感の持てる接客で、オーダー後すぐにサービスの珈琲がサーブされました

お肉の登場を待つ間、天井を眺めると地図が!
“シルクロード”が描かれている!?
実食

そうこうしている内にキムチ・ナムル・スープ・サラダがサーブされ
続いてメインのお肉も登場
牛カルビ/牛サガリ(120g)

相方セレクト
牛リブキャップ/トントロ/塩ホルモン(150g)

私は3種盛りの欲張りセット

セットには“キムチ・ナムル・スープ・サラダ・ライス・ドリンク付き”

1つの網で焼いても焼肉の部位の好みが違う相方とマイペースで食せるのが良いです!
トントロと塩ホルモンが特に好みで牛リブキャップを味噌ホルモンに変更可能ならば嬉しいメニューだなぁ…と勝手な感想
利用した感想

ほぼ満席時の利用でしたが接客及び店の雰囲気が慌ただしくなることはなく、寛げる席でゆっくり楽しく焼きながら焼肉ランチを満喫

私たちより一足後に訪れ一足先に店を後にされた隣のお客さんとの席の間には、コロナ対策であろうパイプハンガーラックに暖簾を吊るした簡易的な衝立の設置があり
色合いや存在感が店の雰囲気にマッチするナイスアイディアに感じられました

食後に珈琲をいただきながらまったりしていると、敏速に下膳作業が行われスッキリ
スタッフの動きは無駄がなく機敏で好感が持てます

そして、シルクロードの無煙ロースターは換気力が強力で煙を気にせず食事がいただける上にコロナ対策にも一役かっているようにも感じました

店頭には綺麗な花が咲いていたのも印象的

2Fには姉妹店のアイリッシュ料理店も営業中
カルディ商品

焼肉ランチ後は、シルクロードから歩いてすぐのイオン札幌桑園内のカルディへ
鮮やかなブルーのパッケージのクラッカー(コルッシ ソルトクラッカー)だけ既に開封済み。塩梅良い塩味と軽い食感でおつまみや朝食・おやつにもぴったり!

ベトナムに滞在中はハス茶を好んで飲んでいた事もあり、久しぶりに飲みたくなり購入
緑茶に蓮花のおしべを混ぜ合わせ香りを移したハス茶は独特の香りが特徴的で、血液をサラサラにしデトックス効果が期待できるともいわれています

粉末フムスは保存料・香料・着色料不使用の文字に惹かれ初購入。感想は後日に追記予定

スカーリアさんのアンチョビがお気に入りですが見当たらず、今回はマレッキアーロ。どっちが好みか味比べが楽しみ
いつも大量購入には購入しませんが、カルディは目の保養にもなり楽しいですよね!
シルクロード ランチメニュー
※全席禁煙 (店外に灰皿の設置あり)

バラエティー豊かなランチメニューが揃い、食べたい焼肉セットが見つかるはず!

焼肉以外にもザンギやビビンバにカレーなどもあり、毎日利用しても飽きないかもしれませんね!

月替わりの曜日限定メニューもあり

手作りキムチも手頃な価格で持ち帰り可能
↑↑↑↑
メニューの掲載あり。気になる方はチェック

平日限定17:00~のお得なおやじセット(2名以上)は、おやじでなくてもオーダー可能!

