浮島通りから開南中央通り方面へ歩くと
餃子がおいしいと評判の『浮島ギョーザ 蘭桂坊』・県産食材を使用したお洒落ランチが食せる『faidama(ファイダマ)』
そしてその少し先に、珈琲が評判のカフェ
タマグスク コーヒー ロースターズ

グリーンハイツ那覇内に併設
店内の様子

マスターが一杯ずつ丁寧に淹れてくれる珈琲一色の店内
シンプルイズベストという言葉がぴったり

持ち帰りのお客さんもいらっしゃいましたが
私たちは店内でいただくことに
コーヒーの種類

珈琲豆について丁寧にマスターが説明してくれます

いろいろと違いがあるんですね!
眺めるのも楽しい

darkからlightまでありどれにしようか迷います
豆をチョイスすると、挽いてから一杯ずつ淹れてくれるという拘りぶり
実飲

挽きたて淹れたて珈琲!!
ふたつ並べるとよく分かる色の違い。豆によりこんなに違うのですね
エチオピア イルガチェフェ ベレカ ¥400

lightから選んだ一杯
さらさらとした舌触りと気品のある香りはまるで紅茶をいただいているようなフルーティーな珈琲
ルワンダ バフコーヒー ニャルシザ ¥400

darkから選んだ一杯
爽やかな風味としっかりとしたコク、チョコを感じるような甘みもあり余韻まで楽しめる珈琲

気さくなマスターに『珈琲』について教えてくただくこともでき良い時間が過ごせました

著名な方が遊び心でつくられたと伺ったシーサー
芸術家の方も那覇には多く滞在しているなどなど、私たちの知らない那覇のお話も伺え視野が広がりました
珈琲豆の購入

50gから購入可
非常においしい珈琲だったので挽いてもらい珈琲豆も購入!
珈琲を淹れる際の湯の温度にも気を配っていたマスターの一杯のように、美味しく淹れられるかな!?
タマグスクコーヒー メニュー

カプチーノやアフォガートといったエスプレッソ系のドリンクもあり

珈琲のお供にぴったりなお菓子も並びます
利用した感想
メイン通りから少し外れた場所にありますが、珈琲を求めたくさんのお客さんが入れ替わり立ち代り来店される人気店なのも納得の味わい

