【那覇・松尾】1杯¥390!旨いの安いの早いの~!!”ソーキそば 専門店 田舎”

🇯🇵日本・沖縄の旅

初めての沖縄

沖縄といえば沖縄そばですよね。早速食べに行ってみました!

牧志エリア

ゆいレール「牧志駅」から懐かしい風景を眺めながらテクテク

数年前に相方が那覇に半年ほど滞在していた時に、何度か通ったというお店

土地勘がない私はひたすらテクテクついて行きます

裏路地の美味しいお店とだけの記憶で、店名や場所が思い出せない様子の相方

方向音痴でもある彼の事だから見つかったら奇跡!と思っていた私の内心とは裏腹に見つかりました!!

牧志の激安ソーキそば

ソーキそば 専門店 田舎

日本(沖縄)ジャパン旅行記の地図1番

アクセス:第一牧志公設市場から徒歩2分ほど

入り組んだ路地裏にあり見つけにくいのですが、天井の看板と店頭のゴリラが目印

田舎 公設市場南店 メニュー

専門店だけあり、そばの文字がズラリ

その中でも◆ソーキそば(390円)にやはり目が行きます

1万円・5千円での支払いはなるべくしないでください!とあるので小銭を用意するのがベストかな

オーダーと共に前払い制です

実食:ソーキそば

セルフサービスの温かいお茶と冷水が用意され、お茶をすすり待とうかと思ったら

牛丼並みの速さで着丼し、びっくり!!

紅ショウガをトッピングし、まずはスープを。なるほど、これが沖縄そばの味なんですね。うどんでもなくラーメンでもなく不思議な感覚

そして、沖縄そばの麺

ワシワシとした特有の食感で、初めて食べる私としては頭の中で???がいっぱいになりちょっと混乱

途中、コーレーグース(島とうがらしを泡盛に漬けた物)を入れ味変すると、ドバーっと入ってしまい出汁の味はいずこへ!?

利用した感想

食べなれた相方の中ではうまいの~安いの~早いの~♪♪というキン肉マンの歌が勝手に流れ出したそうですが、沖縄そばビギナーの私は???が一杯になり終了

それでも、裏路地のインパクトのある佇まい

那覇を訪れたら立ち寄ってみる価値ありのお店だと思います!!

【那覇・松尾】驚愕の厚切り三枚肉入り沖縄そば!! "田舎 公設市場南店"
まだまだ暑さ全開の沖縄・那覇秋分の日だった昨日は、沖縄を訪れて初めて食した沖縄そば店に再訪してみました那覇の激安ソーキそば屋牧志公設市場を通り抜け、細い薄暗い路地を歩くと黄色い看板が目立つ田舎 公設市場南店ゴリラのぬいぐるみが鎮座し、よく見...

数か月後に再訪した時にはスッカリ沖縄そばの虜になっていた私。相方の感想がしっかりと理解できるほど沖縄そばが大好物になりました

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。