ペナン島・ジョージタウン中心部から車で約10分
ローケーション抜群でローカル感満点の屋台を数多く集めた大型のホーカー

創業は2017年頃のようですが、この場所を知ったのはつい最近

海を眺めながらビールが飲めるなんて!
ペナン島では夢のような場所へ、ふらりと訪れてみました
ペナン島:海沿いのホーカー
槟城渔人码头美食中心
Instagram:@fishermanswharfpenang
ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の151番参照

アクセス:ジョージタウン中心部コムタ(KOMTAR)周辺からGrabやタクシーで約10分。料金はおおよそRM10〜15程度 ※無料駐車場完備

営業時間:毎日12:00~24:00
店内の雰囲気

目の前に海が広がる解放感のある造り

席数はかなり多く、海沿いのテーブル席がおすすめ(おひとりさまにもピッタリなカウンター席も完備)

椅子が片付けられている席でも、空いていれば利用OK

何を置いても、1番肝心なのがテーブル番号!

オーダーの際に伝える必要があるので、先に席を決めて番号をしっかり覚えましょう!
ビール
ビールは中央にあるドリンク屋さんで購入

各テーブルのQRコードからもオーダーできますが、直接カウンターへ出向く方がテーブルへ早く届けてくれます

カールスバーグなど大瓶×3本=RM50
KLのホーカーなどと比較すると断然お安い印象

支払いを済ませると、スタッフが直ぐに氷がいっぱい詰まったアイスクーラーと共に席へ届けてくれました

白ラベルの「カールスバーグ スムーズドラフト」は、まろやかで軽めの飲み口が特徴
生ビールのような滑らかさで、暑い日にぴったり
おつまみ①:マレー風サラダ
パセンブル

店頭に並ぶ揚げ物の中から好みのものをチョイス

ペナン名物と聞き、チャレンジ!

真っ赤なタレが全体を覆い、一見すると辛そうに見えるけれど
実際は甘辛系という意外なギャップ

千切り野菜(きゅうり、青パパイヤなど)に加え、揚げ物(さつま揚げ・小えびのかき揚など)

さらに、じゃがいも・茹で卵なども入りボリューミー
おつまみ②:エイ(魚)のホイル焼き

JB・KLのホーカーで試したことがあるホイル焼き

確かエイが美味しかった記憶

中国語だとエイは=魔鬼鱼と書くようで、ちょっと怖い!?
おつまみ③:インド系屋台のチキン

カレーリーフの風味が心地良く、ビールに合う1品
席からの風景

私たちが利用した席は、正面を入って左へ進んだ奥の方
海はもちろん、緑やお花もありリラックスできる風景が広がります

目の前の道では、ジョギングを楽しむ方の姿が多かったのも印象的
屋台の様子

海沿いなのでシーフード屋台は幾つかあり

串焼き

日本食

ピザなどの洋食

蟹

ペナン名物麺

中東系のお料理も少々
利用した感想


周辺の様子

大通り沿いからも蟹のオブジェが目を引く『Big Crab Street Food』も覗いてみましたが、雰囲気や屋台の充実度では上記ホーカーの方に軍配が!

ただし、ビールはRM5.00お安く楽しめるというメリットもあり

