肩こりがひどくマッサージへと思ったのですが相方と一緒に楽しめるし
湯船にも浸かれるしと

Golden Lotus Healing Spa World
new! パソコン向けの大きな地図はこちら
韓国のチムジルバンがあるこちらへ出掛けてみました
日本で例えるならスーパー銭湯という感じの施設

料金を支払うとロッカーキー(番号が書かれている)と館内着・タオルを受取り
靴を脱いでロッカーに入れ→男女別になった更衣室&大浴場(サウナ付き)→大浴場(G階)で体を洗い温め館内着を着用し大浴場から出てこの通路を通り上階(1階)へ
※各所にスタッフが待機し丁寧に案内してくれます

私たちは午前10時過ぎの入館だった事もあり、まだ館内はお客さんはまばら
相方遅いな~と、低温サウナから眺めた風景

室内より若干温度が高いくらいですが、ゆっくり汗が出てIphoneで遊びながら相方を待ちます
※館内free wifi完備

赤外線洞窟
手前に電気のスイッチみたいなのがあるので、ぽちっとつけると赤く洞窟内が染まります

洞窟内から
暑くはなく、枕もあるのでころころしているとやっと相方と遭遇

足湯
相方と上階(2階)へ行ってみる!水とお湯の足湯がありソファ使用の背もたれで明るい陽射しとともにリフレッシュ

イオンセラピールーム
青・赤・黄・緑と部屋は色に染められ、瞑想にぴったり!?
その他にも2階には足湯を取り囲むように色んな部屋があり、トイレもこの階←非常に清潔でした

3階エリア
パソコンを広げ作業をしている方や家族連れの方が軽食を食べていたり、ジムのランニングマシーンをしている人など寛ぎの空間

キャンプ気分も味わえます(;´∀`)

ハンモックもあり!この階にソフトドリンクや軽食が売られており、喉が渇いたり小腹が減ったときに重宝
その際に支払いはロッカーキーについているバーコードを提示しサインをすればOK←清算は退館時にまとめて支払えます

男女別の仮眠ルーム
サウナなどで火照った体を休めるにもちょうど良し。冷房がかかり呉座と枕が置かれていました。※クールダウンにはアイスルームもあり
その他ミニシアターやアロマが香るサウナ・岩盤浴に似ているヒマラヤ岩塩サウナなどたくさんの施設があり
寛ぎながらリフレッシュするのにぴったり!日本のスーパー銭湯より楽しめますよ~
と、あちこちで良い汗をかいたらお腹が減ってきました。館内へは飲食物の持ち込みは断禁・・・

