【ペナン・ジョージタウン】散策途中に立ち寄りたい!コーヒーが主役のカフェ2選

ペナン ジョージタウン ○おいしいまとめ記事

世界遺産の街「ジョージタウン」は、歩いているだけで楽しい街

そして、その散策に欠かせない存在なのがカフェ

ペナン島は1年を通して気温が高く、水分補給は必須

さらに雨季には突然のスコールもあり、気軽に立ち寄れるカフェはとても有難い存在

【ペナン・ジョージタウン】コーヒーが主役のおすすめカフェ2選
街ごと世界遺産に登録されているペナン島・ジョージタウン世界遺産として保護されている範囲はおおまかに決まっているものの、どこを歩いてもヴィンテージ感が漂い街歩きの楽しさは格別そんなジョージタウンはツーリストも多く、カフェはまさに激戦区状態!そ...

という訳で今回は、ジョージタウンの珈琲が主役のカフェ2選につづく第2弾

1. アルメニアストリート沿いのカフェ

Your Local Club

Instagram@localc.pg

ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の181番参照

パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセスLbh Armenian(アルメニアストリート)とLbh Pantai(ビーチストリート)が交差する角

周囲は観光・写真スポットが点在

ペナン・アルメニアンストリート

余談ですが、この子の2年前

Your Local Club menu

6オンス・フラットホワイト

6oz White

エスプレッソの力強い風味がしっかり!

カフェラテよりもコーヒー感が強く、後味はすっきり

6オンス=約180ml

ブラック

Iced Black

マレーシアのエスプレッソ系は酸味が強過ぎることも多いのですが、こちらのは程良く、また苦味や甘みとのバランスが抜群

コールドブリュー・ナツメグフィズ

Cold Brew / Nutmeg Fizz

意外にも、アイスドブラックよりコールドブリューの方が酸味が際立つ印象

ナツメグフィズは甘酸っぱさとほのかなスパイス感が合わさり、口当たりは爽やか

店内の様子

大きなガラス張りの外観で入りやすい雰囲気

店内からは街を行き交う人々の様子が眺められます

天井が高く広々とした空間で、解放感あり

白を基調とした壁や床が涼しげな印象を与え、リラックスできる空間でもあります

利用した感想

珈琲
マレーシアの珈琲(エスプレッソ系を含む)は日本人にとって好みが分かれることも多いのですが、こちらはクセが少なく安心感のある味わい
トイレ
店内ではなく外部にありカフェ利用者専用(レシートにトイレのドアの暗証番号の記載あり)。清潔さに難ありですが頑張れが何とか

2. ビーチストリート沿いのカフェ

JAJUJE COFFEE

Instagram@jajujecoffee

ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の182番参照

パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセス:Lbh Pantai(ビーチストリート)沿い『The Whiteaways Arcade(ホワイトアウェイズ・アーケード)』の一画

植民地時代の魅力を持つ商業通り、ホワイトアウェイズ アーケードは1900年代初期に建設され、現在でもその美しさを保っており、さまざまな小売店・カフェ・レストラン・オフィス、さらには観光案内所も入っています。

引用:The Whiteaways Arcade

Jajuje Coffee menu

アメリカーノ

Americano

雑味がなく、深煎りの香ばしさと爽やかなキレがが心地良し

カプチーノ

Cappuccino

エスプレッソの風味と、キメ細やかなミルクの甘みが絶妙

店内の様子 & 感想

コンパクトな店内ながら、快適なチェアで◎

ガラス越しに広がるのは、ペナンの雑多さとヨーロッパの香りが交わる魅惑的な風景

そして何より、珈琲の味が格別!

ジョージタウンの風景

異国情緒あふれるジョージタウン

歩くたびに新しい発見があり

好きな風景がどんどん増えていく街でもあります

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。