ペナン島・ジョージタウン中心部から車で南西へ15分ほど

昔ながらの住宅街「Taman Desa Green(タマン・デサ・グリーン)」は、観光客にはあまり知られていないローカルの日常が色濃く残るエリア

その一角にある昔ながらの朝市がお目当てで訪れたものの、気付けばダックライスがこの日のハイライトに!
ペナン島でダックライス
金寳烧腊鸡鸭专卖店
ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の156番参照

アクセス:ペナン島のランドマーク的存在『Komtar(コムタ)』から南西へ5km弱
Jalan Perak(ジャラン・ペラ)沿い

大きな店名がドンと出たファサードが目印!
遠くからでもすぐ見つかります


実食:ダックライス
Roasted Duck Drumstick Rice

私はドラムスティックタイプの鴨飯をチョイス

まず驚いたのは、その提供スピード
吉野家より早いかも!?と思うほど、あっという間にテーブルへ届きました

鴨はしっかりと香ばしくローストされ視覚からも美味しさをキャッチでき、また程良い塩加減としっとりジューシーな肉質

そして特筆すべきは、この油飯!

絶妙な味わいで、思わずお替りしたくなるほど

さらに食事全体をまとめ上げてくれる名脇役的存在のスープ!
ほんのりと中国ハーブの香りが立ち、あっさりながら滋味深い仕上がり
ドリンク

メニューにはおなじみのドリンクだけでなく、ペナン島ローカルに密かに人気の「ホワイトナツメグジュース」も発見

その他、チャレンジ系のドリンクがいくつか並び眺めているだけでも楽しくなります

実は少し冒険してみようか迷いましたが、無難なタイプをチョイス
実食:ダックヌードル
Roasted Duck Noodle

相方セレクト

“僕は最近ハマってる鴨肉の麺タイプをチョイス。
色は黒いが濃い味ではなく、ほんのり甘め。なので一緒についてきたサンバルは少ししょっぱ目のタイプ。

麺はほどほどの美味しさだが、やっぱり旨味がたっぷりの鴨肉が美味いと思う!
付いてきたイリコ出汁がきいたスープも👍” by相方談
店内の様子

縦に長い店内は、エアコン完備

扉は開け放されていますが…

サイドにテラス席も完備
利用した感想


周辺の様子
大路后万山
ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の157番参照

この日のお目当だったモーニングマーケット
朝のペナンで「昔ながらのローカル市場」を味わってみたく少し足を伸ばしてみたいのですが

思いの外、地元の人々の暮らしが垣間見える空気感

実際に市場内で食材を探すのはなかなかハードルが高く
またお食事処もローカル度満点

という訳で、雰囲気のみ味わい市場をあとに大通り沿いを歩くと
一際目を引くダックライス店に遭遇!

吸い込まれるように店内へと足を踏み入れた、そんなペナンの朝でした

