珈琲好きには天国と思えるほど札幌には数えきれないほどのカフェがあり、宮田珈琲・坂東珈琲・徳光珈琲など店名に珈琲と付くお店も散見

その中でもハイクオリティーな味と上質な時間が過ごせ、誰にでもおすすめしたくなるのが宮の森の二股道の角というユニークな立地にあるこちら
札幌のおすすめカフェ


久しぶりに訪れた札幌であちこちカフェを利用してみましたが、『佐藤珈琲』に勝るお店は今のところ見つけられないほど個人的にお気に入りの1軒
佐藤珈琲 メニュー

ラインナップは以前とほぼ同じで若干値上げされた印象ですが、それでもお財布に優しい価格で有難い限り

落ち着いた雰囲気の中でどれにしようかオーダーを決められるのも◎
オーダーしたドリンク&スイーツ
以前は提供までに少し時間を要した記憶も今回はスムーズ。いろいろ改善されたんだろうなというのが伝わります

それはともかく、サーブされた瞬間に釘付けになる芸術感を纏う器!
他のカフェとは一線を画す個性が光ります

迷った時に嬉しい本日のおすすめを私はチョイス
丁寧に淹れて頂いたのが伝わる穏やかでなめらかなホッとする味わい

品のある大きいお皿にコロンと可愛らしく盛り付けられ、目でも楽しめます

スポンジの部分がしゅみしゅみ

フォークで切り分けるとジュワーと染み出すコーヒーリキュール。そして、口の中でふわぁーと広がる大人の味
コーヒーと合わせると更に至福の味わいが満喫できます

どっしりしたコーヒーカップに注がれ登場した相方セレクトの一杯も、香り・バランス共に抜群で洗練された味わい

プリンの器もこれまた存在感が凄い!!
そして、しっかりした固さもあり食べ応え満点!大のプリン好きの相方もご満悦の様子でティラミスのクリームをディップすると美味しさ倍増だった模様
店内の様子 & 感想

入店するとまず目に入る温かみのあるキッチン&焙煎所。そして、珈琲の香りが身体全体に届き幸せを感じます

席数は然程多くはないけれどもゆとりあるレイアウト

大きな窓のあるカウンター6席

テーブル席×4卓



札幌・宮の森エリアへ訪れたら、ぜひおすすめ
癒しの時間が待っていますよ!
周辺の様子

周辺には閑静な住宅街も広がり

蔦の葉が素敵だったり

オレンジのお花が眩しかったり

紫陽花が咲いていたり

そして少し歩けば、北海道神宮+円山公園もすぐ

