猫カフェ発祥の国「台湾」だけあり高雄は猫キャラも多く見かけ
また猫店長(看板猫)がいるお店も点在

そんな高雄で美味しいコーヒーをいただきながら

ニャンコちゃん店長とも触れ合える珈琲ショップ2軒
高雄の猫がいる珈琲ショップ①

最寄り駅は、MRT三多商圏
駅からは1km強の距離だけれども徒歩でも道中の風景が楽しく苦にならず、またレンタサイクルだと5分もあれば到着

お隣のセブンが目印
獺咖啡 メニュー

猫店長の様子

お名前は「阿喵己」

常連さんの方に発音を教えて頂くも難しく
「アーミョン」・「あーにゃ」!?定かに分かっていません

眠っている時などは、そっとしておくなどのルールも厳守必須

店頭の軒下の黄色い椅子にこんな感じでまったりしています

とってもキュート

お昼寝中に訪れた時は、起きるまで待っていると(5分くらい)

テーブルの上で珈琲と共に整列

スタッフに許可を得て、ごはんタイム

食べ終わった後の毛繕いの姿がまた可愛いんです

美味しかったニャン
高雄の看板猫がいる珈琲ショップ②
Formula Coffee Roaster

最寄り駅は、MRT後驛

高雄駅からも徒歩圏内で下町情緒漂う一画にあります
猫店長の様子

スタッフに許可をいただき、ちゅーるを差し出すと

にゃんとニャンコちゃんが手で引き寄せて美味しいニャンだって

凄い勢いで食べてくれて、持参した甲斐あり

余談ですが、高雄のスーパーやコンビニなどでちゅーるは購入可能

もっと欲しいニャンと言わんばかりのニャンコちゃん

ごはんタイムを終えると、お散歩へ出かけていきました
オーダーした珈琲

香り高く拘りを感じられる味
バスクチーズケーキなどスイーツも揃っています
お店の雰囲気

コーヒー愛が伝わるコンパクトな店内の席数はテーブル席×2卓+カウンター2席ほどですが、テラス席もありキャパは割と大きめ

さりげなくニャンコのキャラが描かれている点も◎

ちゅーるのお返しかな?

帰り際にこんな素敵なステッカーをいただき、スーツケースに貼らせていただきました
高雄の猫スポット

もっと猫と触れ合いたい気分の時は、清潔な空間にキュートなニャンコたちが勢揃いの高雄でおすすめの猫カフェ『猫膩Cafe』へレッツゴー

看板猫のいるカフェ『伊瓦爾咖啡館』ですが、猫カフェ感覚で利用できる要素もあり

ニャンコちゃんと共にお酒が楽しめるbar『壹酒酒』。訪問時は残念ながら猫ちゃんは夢の中だったんですけどね
高雄の風景

近代的なトラムも走り、公共交通の利便性が高い台湾・高雄

ノスタルジックな風景も多く

散策が楽しい街でもあります

