朝早くから賑わうクアラルンプールのローカル生鮮市場内にあるホーカー
食材の買出しがてらに朝ごはんで試してみた麺料理屋さん3軒
チャーシュー麺屋さん
黄色のファサードに書かれたChar Siew Noodlesの文字と手工面(自家製麺)の文字が魅惑的なチャーシュー麺屋さん
麺料理は一律RM7.50
相方セレクト
“噛めば噛むほど味わい深い焼豚で、スープは豚のダシがしっかり、コクがある。
グイグイくる熱心な説明で叉焼へのこだわりを感じさせる。
3軒の中で一番仕事が丁寧に感じた?” by相方談
スープタイプを私はオーダー
しっかり出汁が効いた滋味深いスープに綺麗に切られた青菜
そして挽肉もイイ仕事しています
自家製麺と伝わる歯切れの良さと啜り心地
自慢のチャーシューは、今まで食したマレーシアの麺屋の中でNo.1とも思えるほど香ばしくお肉の旨味も詰まり絶品!
添えられたチリと一緒にいただくと尚美味しさアップ!
7種の麺料理屋台
上記チャーシュー麺屋台の隣
温かい雰囲気を醸し出すベテランご夫妻が切盛りされています
どんな麺料理か分からずメニュー表と睨めっこしていると、接客担当の奥様が丁寧且つ分かりやすく説明してくださいました
オーダーを済ますと、旦那様が手際よく調理してくれます
うどんのような麺が決め手で選んだ私のオーダー
強いて例えると、お粥の中にうどんが入っている感じ
全体的にあっさり風味で、トッピングの豚皮揚げ?がその中に良いアクセント
添えらるチリソースを足すとパンチと旨味がアップ!
相方セレクト
“パリパリサクサクの麺にトロトロ過ぎないさらっとした餡がかかっていて、これがまた絶品!
まるでスープのようなあんかけ。
麺は例えるなら極細麺のおこげなのだが、これにじゅわっと餡があわさり、絶妙な食感と味わいになっている。
おこげ麺が歯にくっつかないのも良かった。もっと早く知っておけば良かったと思えるほど美味しかった?” by相方談
ワンタン麺屋さん
店名通り女性(姉妹)が運営されているワンタンミー屋さん
サイズは3種から選べます
朝にピッタリの胃に優しいイカンビリスの出汁が効くあっさりしたスープ
麺は2タイプあり、私は平麺をチョイス
ツルっと滑らかなワンタンも◎
相方セレクト
“期待通りのワンタン麺。
付いてくるワンタンスープは、スッキリした味で朝にもってこいの味。
おばちゃんは東京で働いてたそうで、日本語しゃべってくれます。どちらかといえば日本語しゃべりたそう。最後は、笑顔で『さよなら〜』しました? ” by 相方談
ホーカーの雰囲気
天井が高く割と広い空間
利用客の年齢層が高めだったのも印象的
ホーカーから一歩外へ踏み出すとローカル市場特有の香りが漂います
周辺の様子
様々な物が並び色とりどりのパラソルが並ぶカオスな世界のプドゥ市場
そうそう、クアラルンプールの日の出は遅く午前7時半でもまだ夜明けのような明るさ
周辺の建物は哀愁漂い、混沌とした雰囲気に拍車がかかります
一歩脇道へ入るとこんな感じ
ビールガールが居るカラオケ屋さんもあり
色んな意味合いを含め思い出に残るクアラルンプールの朝ごはんになりました