ついにスープカレーも作れるようになってしまった、こぶたちゃん!?
この日は本格スパイス(スープ)カレー鍋でカンパーイ?
じゃがいもゴロリで具だくさん。
スープの感じもほぼスープカレーです!
意外にも本格スパイス(スープ)カレーと日本酒って合うんですよ?
函館の市場で買ったワカメと昆布はお買い得品でコスパよし!
この分厚さ!ダシも良くでたらしい。
スパイスカレーに和出汁・ヌクマム・オレガノ等を加えれば日本スープカレー。
北海道はジャガイモの種類も豊富。
この日は本格スープカレーかな。
意外にも大根が良く合うんです!味がしみて、まるでおでんの様。
札幌のこのお店のスープカレーに大根が入ってたのが、入れるきっかけ↓

【札幌・琴似】悶絶必至の海老の無化調スープカレー!"CURRY SHOP SAKURA BROWNサクラブラウン"
札幌市西区にある琴似(ことに)。地名の由来はアイヌ語の『コッ・ネ・イ=くぼんだ所』が語源だそうで、1871(明治4)年に開拓使が命名されたそうです大通駅そんな琴似へは札幌の中心地からのアクセスは良く、地下鉄『大通』駅から西へ6駅・11分で到...
次の日!
なんだこれは〜!
バイキンマーーーン!
アンパンマン『ええ〜!?』
アンパンマン『主役取られた。。。』
こぶたちゃん初のバイキンマン(笑)
ここで新しい食の発見があった。
海苔とスープカレーも意外によく合う。おにぎりスープカレーってメニューもありかなと。
食べにくかったので箸で食べたけど、散らすのもあり?
箸で食べるフランス料理店があるんだから、箸で食べるスープカレー店ってのがあっても良いかも!?

【函館ベイエリア】欧風料理屋 紫ぜん
函館の冬の夜は煌びやかなイルミネーションに彩られ幻想的な世界が広がりクリスマス迄は毎夜18時~花火まで打ち上がりますその華やかなイベントが催されている函館ベイエリア区域にひっそりと佇むんでいるようで重厚な風情漂う1軒家レストランへディナーで...
あとスープカレーのお店でやってほしいことは、パンも選べるようにしてほしい!せっかく北海道はパンも美味しいんです。ご飯だと食べすぎてお腹いっぱいになりすぎる。(夜にお腹が減らない)
サックサクのパンをスープカレーに浸しても極上の美味しさなんです?
次はまた違うバージョンが登場するかも!?
アンパンマンのご飯もゆとり法で、つやっっつや!!

九州の新米?を茹でて炊いてみた!(湯とりほう)
お米は邪道で軽くなる!(後半はパクチーで邪道)バスマティライスの時にやったように、湯とりほうという方法で日本米を茹でてみよう!まずは、福岡県産の夢つくし博多のスーパーで購入。茹で加減・硬さをチェック!美味しそうに光輝いています?米粒は箸で持...