九州の餃子は味も凝縮されてて小ぶりで食べやすい!お店の餃子もあっちもこっち美味しかったのですが、今回は福岡のスーパーで売られていた餃子から。
大砲ラーメン ひとくち餃子
とんこつラーメンの発祥の地は福岡の久留米らしい。その、
こだわりの餃子を頂きましょう!
う・ま〜い?
香川県の高松・自炊生活で初めて食べて美味しかった【こぶた印?】再び
なんですが、久留米ラーメンセットも食べに行かなきゃ。
こちらは、我が家のこぶた印?
マルショク?マルキョウ?どっちか忘れたが、ベルギーの安いビール(100円ぐらい)が意外な旨さで、2回連続で6缶パック買ってしまった。
アルコール度数はまさかの6%!
【初】長崎発!! ちゃんぽん屋のぎょうざ(キリンフーズ)
さっくさく〜!
なんと水もフタもNG!!
きつね色になるまで、待ちます。
サッポロビールでカンパーイ?
食べてるとき気が付かなかったけど、鶏ガラスープ入りだったらしい。
これも買いました、一番安かったこぶた印の餃子屋のひとくち餃子。
値段相応って味です。
こぶた印で販売されてる餃子の種類は多い!
【初】むつごろう焼き
食べてないけど、気になっている食べ物(ぎょうざに似てる?)
こちらは、むつごろうまんじゅう!?
甘くないむつごろうを狙ってますが、十勝の小豆も登場!