那覇のディープスポットとも呼ばれる『栄町』エリア
そこから割と近い

ゆいレール安里駅から徒歩約10分ほど
その松川エリアで、自家製生麺の沖縄そば屋2軒巡り!
1. 麺屋 あん

1軒目は目立たない場所にありながらも人気のある『麺屋あん』
店内にある製麺室で作られた自家製生麺は、すばorラーメンからチョイス可能
実食

麺もスープも自分好みにカスタマイズした一杯が食せます
他のお客さんのオーダーを聞いていると麺は”ラーメン”をオーダーされる方が多い印象

この店でしか味わえないスペシャリティを感じる自家製生麺のすば
全体的にオーソドックスな沖縄そばとは一線を画し『麺屋あん』独自のオリジナリティーを感じれる一杯でもあります

見るからに美味しそうな炊き加減のジューシーや自家製の紅生姜など、2年経ち再訪してみても変わらぬ味と盛付け
そして、清潔感溢れるオープンキッチンを眺めながら食せるのも◎
2. ゆうなみ坂下店

2軒目は栄町市場の『沖縄炉端 ゆうなみ』の系列店。大道通りを首里へ向かう坂道の手前の目立つ立地で、駐車場も広々

増築された様で、店内の飲食スペースが増えていました
実食

ゆし豆腐の白とわかめの濃緑が鮮やかな一杯

小麦の風味を感じれ、しっかりとした歯応えとちゅるりとした喉越し

透き通ったクリアスープと三枚肉が特徴的

厚みがあり味付けも濃過ぎずの三枚肉が3枚トッピングされ¥580とは、コスパ高し!

平麺同様に麺の香りが良く、するりと食せる細麺
全粒粉を使用した細麺・平麺の沖縄そばを食せる店は希少だと思います

余談ですが、よもぎの香りが口の中にふわっと広がるよもぎ麺は、ハマるとハマる味!

尚、各テーブルにフーチバー(琉球よもぎ)が置かれており、好きな方には嬉しいサービス

濃い目の味の柔らかい炊き加減

13時をまわった後でも客の入りは多く人気店なのが伺えます

小上がり席で食後におしゃべりに花を咲せる方なども見受けられ、まったりした店内の雰囲気で居心地も抜群!

入口の両サイドに置かれているシーサーも印象的
利用した感想
麺屋あん・ゆうなみ坂下店共に、いつ訪れても変わらぬ味わいと、ゆっくり食事を楽しめる雰囲気が魅力。那覇で自家製生麺の沖縄そばを味わうならおすすめの2軒です
かく言う私も来沖当初は生麺派でしたが、現在はどちらの麺も大好き!

