🇯🇵日本・北海道の旅【札幌・すすきの】きしめんのきじや 北海道随一の歓楽街といえば、言わずもがなの「すすきの」1つのビルに様々な業種のお店が入る事も特徴的と言われ、ジンギスカン屋さんが入るビルの上階にはホストクラブという場合もありそんなこんなで妖しいネオンがキラキラ輝く通りも多いけれども、札幌駅... 2024.07.25🇯🇵日本・北海道の旅
🇹🇼台湾(高雄)旅行記【台湾】高雄空港のレストラン “好饗廚房” & 制限エリア内の雰囲気 市内⇔空港間は約10kmという割と近い距離の台湾第二の都市『高雄』公共交通でのアクセスも抜群で利便性が高く観光客にも嬉しい限りスイスイと移動しチェックインもスムーズまでは良かったのですが、なんと利用する便が遅延という訳で、高雄空港の制限エリ... 2024.07.06🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記【台湾】チルド日式拉麺 & “輿記製麺(高雄)”の麺で作った麺料理 台湾の麺料理は日本のラーメンに似通る部分もあるのですが、麺自体は冷や麦っぽい感じが多く色自体も白っぽいのが多い印象慣れてしまえば違和感なく美味しくいただけ、何よりも麺料理が豊富な国というのが麺好きとしては嬉しい限りそんな麺事情の台湾で見つけ... 2024.07.01🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記【台湾・高雄】朝ごはんにピッタリ!魚粥 & 魚麺線 “阿香海産粥” 台湾・高雄の観光スポットとしても知られる『蓮池潭』朝は大きなローカルマーケット『哈羅市場』に加え、青空市なども立ち特に活気ありそのエリアへ買出しついでの朝ごはんで利用してみた魚粥の食堂高雄のおすすめグルメ ⑭阿香海産粥台湾(高雄)のグルメマ... 2024.06.06🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記【高雄】台湾発のハンバーガーチェーン店 “Q Burger / キューバーガー” 台湾は思いの外にハンバーガーを販売されているお店が多く個人店はもちろん国際的チェーン店~台湾発のチェーン店までバリエーションが豊富Q Burger 高雄左営店台湾(高雄)のグルメマップ(31番参照)その数あるハンバーガー屋さんの中から高雄の... 2024.05.29🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記【台湾】おすすめ!高雄の壺煮込みスープ “老神在在” 小さな壺に詰めた食材を大きな壺でトロトロになるまで煮込んだ素材の味が活きる旨味たっぷりのスープが評判の台湾・高雄のレストラン店頭に置かれた煮込み用の大きな壺と店名からも厳威あり!高雄のおすすめグルメ⑩老神在在瓦罐煨湯 自由店台湾(高雄)のグ... 2024.05.27🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記【高雄・朝ごはん】台湾の豆乳スープ・エッグパンケーキetc. “孟記早點” 台湾の豆乳スープ=鹹豆漿(シェンドウジャン)を台北で以前に食し、その忘れないほどの美味しさを再び味わってみたい!という訳で、高雄で人気のお店をweb上で探し訪れてみるも大行列でも、大丈夫!近隣に第二候補も見つけてあったんです ←今回はいつに... 2024.05.19🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記【台湾・高雄】チキンカレー・水餃子・麺料理etc. “山東姑娘面食館” 台湾・高雄の飲食店は、気軽に入れる大衆食堂風のお店が多くそれゆえに価格も手頃で利用しやすいのがポイント台湾の新幹線(台湾高鉄)が止まる駅「左営駅(MRTは新左営駅)」から徒歩圏内にも幾つかそのような飲食店がありその内の1軒は日本人好みの味で... 2024.05.14🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記【台湾・グルメ】高雄のおすすめ麺料理屋さん “正北方面食館” あれこれ美味しい物がいっぱいの台湾グルメ南部の街「高雄」も、ちょっと歩くだけでたくさんの飲食店に遭遇しどれにしようか迷ってしまいますそんな時は麺料理に限る!?と、勝手な発想で利用してみたお店が大ヒット高雄のおすすめグルメ ④正北方面食館台湾... 2024.05.13🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇹🇼台湾(高雄)旅行記【台湾・高雄】小綺麗なレストラン “金湯面食館” 台湾新幹線の南終点駅となっている高雄の新左営駅(Xin Zuoying Station / 新左營站)その駅前は高雄の中心地と比べると栄えていませんが飲食店も建ち並びある日の高雄ランチで利用してみたのが、この交差点の信号を渡って2軒目のお店... 2024.05.12🇹🇼台湾(高雄)旅行記
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記【ダナン・ミーケビーチ】清潔感&おいしさ100満点!おすすめのミークアン屋 “Mỳ Quảng Bé Liên” 今まで利用したベトナムのローカル食堂の中でNo.1と言っても過言ではないほど隅々まで衛生管理が行き届く清潔感溢れる1軒をダナン・ミーケビーチエリアで発見ダナンのローカル食堂Mỳ Quảng Bé Liênベトナム・ダナンの地図46番ローカル... 2024.04.06🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記
🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記【ベトナム・ダナン】ワンタンメン “Cho Lon Restaurant” ダナンの2大市場の一つ『コン市場(Chợ Cồn)』に隣接するような立地で営業されているレストラン中華麺系は探さないとなかなか見つからないのが現状のベトナムなのでグーグルマップで事前に探し訪れてみたのが、こちらダナンでベトナム風中華そばCh... 2024.03.25🇻🇳ベトナム・ダナン旅行記
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【KL】マレーシアの市販の麺(チルド麺・乾麺・市場の麺・インスタント麺) 麺料理のバリエーションが豊富なマレーシア・クアラルンプールローカルの麺料理が街中に溢れる外食はもちろん自分で作る食材を探すのも安易で大助かりそんな選り取り見取りな麺事情のクアラルンプールであれこれ試してみた市販品の麺特集ほうれん草の生麺Me... 2024.03.17🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【KL】ホーカーで味わうマレーシアのB級グルメ(イポーもやしチキンライス&ホーフン/ 経済飯・板面) クアラルンプールに数えきれないほど点在するホーカー・フードコート・コピティアムは、敏速な食事提供で時間がない時には特に重宝B級グルメのラインなプがバラエティ豊かに揃い、その上お財布にも優しく様々な場所で利用させて頂い中で特に印象に残った2軒... 2024.03.15🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【マレーシア】白珈琲(ホワイトコーヒー)の意味を知らないと大変な事態に 白珈琲(ホワイトコーヒー)から連想したのは、既にミルク入りの白が混じるコーヒー。ところが登場したのは真っ黒!!白=ミルク入りとの勘違いからO=ミルクなし+kosong=砂糖なしでオーダーしたので、とにかく濃くて濃くて驚きの濃さのコーヒーに初... 2024.03.11🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【クアラルンプール】第2弾 わざわざ足を運ぶ価値のあるコピティアム “Kopitiam 7” 美味しい・居心地抜群・スタッフの愛想◎と、三拍子揃ったコピティアムをクアラルンプール・チェラスエリアでまたまた発見Restoran Kopitiam 7七號珈琲店マレーシア(クアラルンプール)旅行記の地図81番パソコン向けの大きな地図はこち... 2024.02.28🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【クアラルンプール】ミシュラン店のゴージャス海鮮麺 “Hai Kah Lang 海脚人” 公共交通でのアクセスはやや不便と思う観光客は訪れないようなクアラルンプールのローカルエリアでミシュラン(ビブグルマン)獲得店に遭遇Hai Kah Lang Seafood Noodle and Fish Head Noodle海脚人海鲜粉鱼... 2024.02.23🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【クアラルンプール】朝市 & 朝ごはん “Kenanga noodles house 看更亭猪肉粉 “ クアラルンプールの春節時期のPasar Pagi(朝市)は、いつから平常運転!?というのもホーチミンのテト(春節)時は2週間ほど市場が閉まり、その上スーパーマーケットの生鮮食品の補充もなく食材に困った経験があり気になったのですチェラスの朝市... 2024.02.15🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【クアラルンプール・チャイナタウン】人気店の牛肉ラーメン&焼き餃子 “Mee Tarik Restoran” クアラルンプール・チャイタウンのスルタン通り沿いの人気店Mee Tarik Restoranマレーシア(クアラルンプール)旅行記の地図66番パソコン向けの大きな地図はこちら営業前の風景は穏やかですが、ピーク時は店頭に簡易テーブルも並びそれら... 2024.02.10🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き【クアラルンプール・パンミー専門店】Lim Kee Pan Mee 林記板面 マレーシアの人気麺料理の一つ「パンミー(板面・Pan Mee)」小魚イカンビリス(乾燥アンチョビ)の出汁と手打ち麺がベースであっさり美味しい1杯は、手軽にホーカーやフードコートでも食せますがある日のクアラルンプールでチェラスの専門店へ出かけ... 2024.02.09🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き