空港

🇹🇭タイランド旅行記

バンコクのドンムアン空港のネット環境

今回はエアアジアを使うためにドンムアン空港を使用したが、予想外に完全なフリーWIFIではなかった。2015/2/28現在の最新情報
🇹🇭タイランド旅行記

ドンムアン空港からMRT:BTS(モーチット)までのバス移動方法

まずドンムアン空港を出てA1路線バスに乗ること。実際乗ってみたら注意点もあったので参考にどうぞ!
🇹🇭タイランド旅行記

ドンムアン空港からチャットチャックパークまでのバス移動方法

いつもややこしいのがMRTとBTS、何度行っても僕は忘れるので路線図はダウンロードとかして おいた方がいい。エアアジアを使ったらバンコクのドンムアン空港に着く。市内のずっと北の方だ。実際に今回使ってみた。出口をでてすぐ、
🇹🇭タイランド旅行記

ドンムアン空港からMRT:BTS(モーチット)までのバス移動方法

まずドンムアン空港を出てA1路線バスに乗ること。
🇯🇵日本再発見の旅

羽田空港国際線ターミナルのフードコートで六厘舎に行ってみた!

なんとか体調も回復してきて無事羽田空港国際線ターミナルに到着!世界中からの有名人、著名人が交差する国際空港、って考えたら普通に大物とすれ違ってるのかもね(^^)/僕の好きなあの番組、youは何しに日本へ?の取材班はいなかったけど(笑)無事チ...
🇵🇭フィリピン旅行記

フィリピンの出国税!マニラ国際空港から日本。2014年版:写真あり

実は何人かに出国税の事を聞いたんですが少し値段にばらつきがありました。実際はいくらなのか!?日本に帰る前に出国税分のお金を最後に残して最低限の額だけ残して日本に帰るってのが大事ですよね~(^^♪金額に関して特に気にしない方は両替手数料分多く...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

新空港ターミナルKLIA2使うならマリンドエアーがオススメ!

クアラルンプールKLがさらに便利になる!ずっと工期延長が続いていましたがついに完成して新ターミナルKLIA2として就航を始めたようです!KLIA2ではどんな航空会社が入っているのか!?なんと以前利用したLCCでありながらLCCっぽくないNo...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミン空港近くのデパート:ショッピングセンターは使える!

ちょっとした裏技ですが、ホーチミンのタンソンニャット国際空港から歩いていける距離に(現在は歩きでは無理かも?)大きなデパート(CTプラザ・パークソン)があってここのフードコートは利用価値高いです。今回初めて使ってみましたので参考にしてくだ...
🇵🇭フィリピン旅行記

マクタン・セブ国際空港で安全なタクシーの選び方と体験談

フィリピンのタクシー情報にはなぜか安全な会社はこれ!とはガイドブックには載っていません。どんなタクシー会社でもいいのか、どうなのか??そして本に書かれてあった事と違った点、予想外だった点などがありましたので、この実体験の情報を書こうと思いま...
🇵🇭フィリピン旅行記

空港着してマクタン島からセブシティへフェリーの裏技あり

これはあるフィリピン長期滞在者に教えていただきました。これを知ってたなら僕もこのルートを使えばよかったと少し後悔(笑)慣れた人はマクタン島ととセブ島との行き来をフェリーでしてるそうな。ついてからはジプニーがあるしね^^このお得な情報をぜひ参...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミンの空港に深夜着の場合の対応と裏技:実践編

ホーチミンにあるタンソンニャット国際空港に深夜着の場合厄介なのがローカルバスが終了してるのでタクシーを使わなければいけない点。実はそれだけではありません。僕の今までの経験で新たに2つの選択肢が出来たんです^^これを参考にしてホーチミンを安全...
🇵🇭フィリピン旅行記

ニノイ・アキノ(マニラ)国際空港のfree wifi ネット環境と食

今回は初フィリピンでニノイ・アキノ(マニラ)国際空港での初のトランジットでしたが、フリーWIFI はあるのか!?と食べ物選びの失敗談と工夫できる点を書いてみました。フィリピンの首都の空港ですので日本人もたくさん行くと思います。ぜひ参考にし...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミンのタンソンニャット国際空港から市内へのローカルバスの乗り方2014年

ホーチミンにあるタンソンニャット国際空港についてからいかに安く快適に市内へ移動するにはどうすればいいか・・・僕の実体験から解説します^^今のガイドブックには『空港からのメータータクシーでのぼったくり被害が多いため、到着ロビーでタクシークーポ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミン市内から空港へ格安ローカルバスで行く方法

ホーチミン市内を網羅しているローカルバスはものすごく便利でトラブルもなく安い!!具体的な金額の差はタクシーで15万ドン~200万ドン(タクシー選びを間違わなければ)152番ローカルバスは5千ドン(約25円)ぜひ知っておきたいローカルバス...