🇹🇭タイランド旅行記タイ自炊生活82 小蝿退治のレモングラスとタイ&ドイツのハム 最近、小蝿?!小虫?!すっごいブンブンしてて(゚Д゚;)サービスアパートなので清掃はしてもらっているし自分たちでも気づいた範囲の清掃はしているのですが・・・蟻も歩くし本当に東南アジアはどこにいても虫に悩まされますね今日はパソコンの周りにも小... 2015.10.31🇹🇭タイランド旅行記
○おいしいまとめ記事タイ自炊生活31 タイでのキッチンハイターの代用品とドリップ珈琲 今朝シャワー室へ行くとチチャが!!タイ語ではチンチョって名前みたいです欲を言えばトッケーに出逢いたかったのですが、どちらもヤモリだからまいっか!朝からヤモリに遭遇なんてラッキーですよねさてタイで使ってるキッチン洗剤キッチンハイターを探せど見... 2015.09.02○おいしいまとめ記事🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったものタイ自炊生活28 タイの飲用水販売機とコインランドリーのお化け洗濯機 綺麗なハイビスカスが咲いていて南の島のフローネ(←30年程前の漫画)のフローネみたいに髪飾りにしたい!なんて考えてしまう今日この頃のパタヤさてタイの飲用水なのですが東南アジアならどこの国も水道水をそのまま飲用水にする事は出来ないというのはご... 2015.08.29○面白い興味深かったもの🇹🇭タイランド旅行記
🇹🇭タイランド旅行記英語での目玉焼きの頼み方って何種類かあるんだね( ´・ω・) 今日は久々の外食!英語に堪能じゃないのでもちろん出されたものをそのまま食べてますが(笑)目玉焼きってSunny-side upだったな~って漠然と覚えてただけで、 2015.01.19🇹🇭タイランド旅行記
○面白い興味深かったもの瓶の蓋が(かたい)開かない場合の簡単対処法inフィリピン 瓶の蓋がかたすぎて開かない場合どう対処したらいいのか?そして日本の生活の知恵は世界で通用するのか!?炊き込みご飯を作る前に遭遇した小さなトラブル編! 2014.05.13○面白い興味深かったもの🇵🇭フィリピン旅行記
🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン海外出る前に携帯を休止すると得?三年間やってきたこと! 海外に行く前に便利な携帯の持ち方について^^僕が今までの3年間で海外に行く前に必ず準備すること。それは一時休止だ!※名称が変った??↓僕はドコモをずっと使っているので以前は一時休止って言われてましたが、いまは『電話番号保管サービス』に変って... 2014.03.12🇯🇵日本ビックリ・面白いジャパン
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記海外で物売りに対して間違った対応を取らないように!! 東南アジアを旅行してるとよく物売りを見かけます。僕もそうでしたが、もし旅行初心者だったならひっきりなしに来る物売りへの対応で疲れる可能性もあり・・・いらないのに・・・今回はベトナムにいるのでベトナムの物売りとその対応はどうすればいいのか僕の... 2014.03.02🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記
○面白い興味深かったもの海外での値段交渉とお金を払う時の特に日本人が注意すべき点 東南アジアへ海外旅行!物価が安いから食べまくり、遊びまくりだ~!と思って何も心の準備をしないで行くとあなたは大変なことになりますよ∑(´・ω・|||)日本とは全く違うと思っておいたほうがいい。ってのは良く聞いた決まり文句ですがどこをどう注意... 2014.03.01○面白い興味深かったもの