🇲🇲ミャンマー旅行記

🇲🇲ミャンマー旅行記

【ミャンマー】ヤンゴンでの食事情とヤンゴン国際空港内のレストラン

今回のヤンゴン滞在は3週間ほど。食に関してはその内の80%ほどを日本食が占めてしまうという...。スリランカの食事情疲れの為に日本食レストランが多いヤンゴンの誘惑には勝てず、ローカル食巡りはあまりせずヤンゴンの屋台歩けば屋台がたくさん並ぶヤ...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・日本食】味噌ラーメン最高!!居酒屋として利用も◎!!”横綱ラーメン Yokozuna Japanese Noodle Restaurant”

ミャンマー・ヤンゴンは想像以上に日本のラーメンが美味しく、その中でも特に『横綱ラーメン』が私見では一推し味は勿論の事スタッフの対応が好印象で何度か利用させて頂きました初回利用後すぐに相方が記事にしていますが、もう少し付け足しヤンゴンのおすす...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン】ワンタン麺(800 bowls)とカフェ(Café Salween)

ヤンゴンは都会な雰囲気の中に緑が多い場所もあり、そしてパゴダの輝きが魅力的晴れていると清々しい景色所狭しと店が並びごった返した風景もあり少々疲れる部分もありますが、混沌とした東南アジア情緒が漂う風景も魅力的800 bowlsミャンマー【ヤン...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・宿】日本語可の親切なGMが居る”Hotel Bahosi”と近隣の食堂&カフェ

ヤンゴン・ダウンタウン地域は手頃な価格で宿泊できるホテルがたくさんなのですが、やはり値段相応で部屋が狭い・清潔感に欠けるなどなど難点が...Hotel Bahosiミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の17番を参照フリーペーパーに掲載されてい...
○おいしいまとめ記事

【ヤンゴン・日本食レストラン3軒】おいしい寿司・わびさび・うれしいキッチン

店名が一度聞いたら忘れない様なネーミングセンスが光るヤンゴンの日本食レストラン3軒1軒目おいしい寿司 Oishii Sushiミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の14番を参照ヤンゴンに数店舗展開するミャンマー人経営のローカルに大人気のおいし...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・日本食レストラン】武士道 Bushido Japanese Restaurant

ヤンゴンは東南アジアでは珍しいバイク走行禁止(33群区の内31群区)。その為、遊歩道が整備された箇所も多く歩いている人の姿も多く見かけました私たちも雨がない時は極力徒歩で移動。道中、夜だとハッと思ってしまう風景もあり、徒歩での移動は発見が多...
○おいしいまとめ記事

【ヤンゴン・ダウンタウン】ランドリー(洗濯屋)/ SIMカード購入/ 街の風景

ヤンゴンのダウンタウンは渋滞が酷い!通勤ラッシュ時だけではなく慢性的に渋滞している箇所も...渋滞を避けたいとヤンゴンを徒歩で散策してみるも信号が歩行者には厄介な場合もあり歩行者信号は青でも次々と車がやって来てなかなか渡れないという...。...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・ランチ】ラーメン居酒屋 “麺蔵” MENZO RAMEN Yangon

ヤンゴンで最も大きなマーケットと言われる『ボージョーアウンサンマーケット』を少し北上したエリアは、日本食レストランが密集していますそして、この地域はいつも渋滞しているイメージヤンゴンは古い建物が多いの反面、車は新しい車が多い様に感じたのが印...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・ランチ】ローカル食堂のミャンマーの麺料理2軒”BAW GA”&”Food House”

ヤンゴンに滞在した5月末~6月中旬はちょうど雨期。ザザーと降りサッと上がる雨のスコールの他、一日中雨・晴れ間が覗き非常に暑い日などバリエーション豊かでしたそんな天候の中で、大方の日は雨が降り続く事なくヤンゴン散策が楽しめた様に思いますそんな...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・グルメ】鮮度抜群!焼き加減もバッチリの焼鳥屋”OReno Kitchen 俺のキッチン”

数あるヤンゴンの日本食レストランで特に美味しかった『焼鳥』がメインのOReno Kitchenミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の7番を参照東京の居酒屋などの飲食店で数年間の経験を積まれたミャンマー人オーナーが営みます店内の様子訪れた日はう...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・中華】手頃な価格と親切なスタッフ!”金味歺厅”

カチン料理店からの帰り道、ヤンゴンの夜の街並みを眺めながら歩いた時に見掛けた賑わいがある中華店へ翌日ランチで訪れてみました愛想の良いスタッフが迎えてくれた店内は冷房が効いていますがドアが開放されているので、冷え過ぎず暑過ぎずで◎数種類ある麺...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・ディナー】ミャンマー北部地域のカチン料理”Sha Yi Kachin Food”

ヤンゴン滞在中は、雨季という事もあり夕食で出掛けようと思うと雨に遭遇という日が大半雨が降ってもGrab(アプリ配車)が非常に安い運賃で利用可能のなのですが、問題は渋滞。歩けば15分も掛からない距離が酷い時は車なのに30分かそれ以上という場合...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・ランチ】シャン料理2軒!レストランとローカル食堂

ガイドブックを持たず事前情報をwebで調べる時間もなく訪れたヤンゴン思いの外大きい街で都会に感じ、特に中心地は飲食店が非常に多くレストラン~ローカル食堂まで多数あり選り取り見取りこの風景はどことなくマレーシアにもありそうな風景な気もしますが...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・日本食レストラン】ミャンマーで30有余年に渡り愛さ続ける味!”ふるさと”

スリランカを深夜に出発し早朝のバンコクを経由し後に到着したミャンマー・ヤンゴン宿に着いたのは午前9時過ぎでしたが御厚意でチェックイン時間にはまだまだ早いけれども部屋へ案内して頂きましたふるさとミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の1番を参照少...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【スリランカ→ミャンマーへ】早朝の経由地ドンムアン空港の様子と初ヤンゴンの散策!

約1ヶ月のスリランカ旅絶景・親切な人々との出会いとは裏腹にプチハプニングが沢山あり良い経験と刺激を貰えた記憶に残る旅となりましたスリランカ(バンダラナイケ国際空港)からの便は、Air Asiaテロの影響かは分り兼ねますが事前予約の出国便はス...
🇲🇲ミャンマー旅行記

ミャンマーのヤンゴンで見つけたお洒落なカフェ!

ミャンマーの初ヤンゴン滞在が経過しておりますが、想像以上におしゃれな店もありますね~まずは散歩から!こんな感じのコロニアル時代の建物もあったりして散歩、街歩きもなかなか楽しいのだ。これも発見のひとつ。これは神殿っぽい?がさらに古めかしい通り...
🇲🇲ミャンマー旅行記

ヤンゴンのラーメンのレベルが本格的過ぎてビックリ!!

現在はスリランカから既に移動しミャンマーに滞在中ミャンマーのヤンゴンの滞在は今回が初めてなのだが、ヤンゴン初日に先日食べた日本食もそうだったが噂通り日本食レベルが高いかも!?と期待は膨らむばかり。スリランカの食で疲れている胃に明朗ではラーメ...
🇲🇲ミャンマー旅行記

ミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図・2019年

本文記事の数字を参考に場所をチェック!チェック入れるとレイヤーごとに分かれてもっとわかりやすくなります。クリックするとさらに詳しい情報が、スマホの方は画面を横にすると操作しやすくなります。下の詳細地図はダブルクリックで拡大可能
🇲🇲ミャンマー旅行記

ミャンマーで見つけた謎の日本語の商品

さあ今日もマンダレーの町を散策です!なんかピンク色の大きな看板が
🇲🇲ミャンマー旅行記

ミャンマーの家電製品の一覧

ミャンマーのマンダレーでスーパーセンターっていう広告をゲットしたので早速チェックしてみましょう!東芝のテレビ、シャープの洗濯機。東芝の家電部門 は中国の美的集団(MIDEA)に売却されたんだった。シャープは鴻海か。。少し哀愁に浸ります。今調...