沖縄本島に3店舗のみ展開中の沖縄県産麦豚「太郎豚」を使用されているという
沖縄のとんかつ屋さん

那覇空港やウミカジテラスから程近く
小禄バイパス沿いに佇む小禄店へランチで訪れてみました
※他2店舗は、新都心店・北谷店

ゆっくりトンカツを楽しめるような造りのレイアウト
中央・壁際にテーブル席・窓際にはゆったりしたボックス席が並びます

更に沖縄風情を感じる小上がり席も完備

※直接スタッフへ口頭でオーダーしなければならないメニューもあり
白飯or十穀米・豚汁orすまし汁からの選択が可能
※ご飯・キャベツ・汁物・お漬物おかわり自由

◆とんかつ定食◆ロールカツ定食
◆ロースかつカレーセット◆ロースかつ丼セット
◆ジャンボエビフライ定食等

※こちらの2つのメニューは口頭でオーダー必至

定食に+160円で椀物が沖縄そばに変更可能
さて、オーダー後にまずサーブされたのは

2名なら余るくらいのボリュームの壺に入ったお漬物(お替わりも可能)

そして卓上に置かれた胡麻をミニすり鉢で摺ってトンカツの登場を待ちます
白飯・豚汁

相方セレクト
写真では分かり辛いのですが、ほんのりピンク色のキレイな断面で細かなパン粉に包まれた上品な仕上がり

“今まで食べたことがないトンカツの繊細な食感に驚愕!ヒレカツの食感を遥かに超えるソフトな噛みごたえとギュッと詰まった旨味。
豚汁の脂加減もちょうどよくヒレカツとの相性も抜群だった?” by 相方談
十穀米・澄まし汁

私はヒレカツ&エビフライのコンビセット
澄まし汁は蓋を開けると沖縄ならではのアーサ汁でした

棒ひれかつと食べ比べてしまうと歴然と味の差を感じたヒレカツだけれども
お肉と衣の一体感が抜群でサクッとカラッと揚がり◎

案内を見かけ食べ終わる頃にオーダーしてみました

薬味と急須・木のスプーンのサーブでこちらは無料サービス

“最後にトンカツのお茶漬けってのも初めてですが、これも意外に良く合って驚きの美味しさ。さっぱりした後味で食後も満足感が高い。” by相方談

土曜日午前11時40分頃の入店時はまだ席に余裕がありましたが

お店を後にする際は待ち客ができるほどの人気ぶり

沖縄で長く愛されているのが伝わるとんかつ屋さんでもありました
ごちそうさま
さてその後は直ぐ近くのウミカジテラスへ

まさかの本物のアゴマゴちゃんがいるー!
しかもちょっぴりアゴが長いだけではなく巨大!!
※アゴマゴちゃん=沖縄県豊見城市のご当地キャラ

大賑わいだったウミカジテラスで空席を見つけ昼下がりのカフェタイム

そうそう、この日に見かけた沖縄の桜

青空も手伝い目にも鮮やかに咲き誇り、うっとり

