【プノンペン・居酒屋】炉端ラボ RoBaTa LaB

プノンペン Robata Lab 🇰🇭カンボジア(プノンペン)

以前プノンペンへ訪れた際に利用し気に入った日本式の居酒屋さん『サカナラボ(SaKaNa LaB)』

ユニークな立地に落ち着ける空間・そして低価格だけれどもクオリティーが高いお料理と、いう事なし!

更にプノンペンの飲食店の中でドラフトビール(生ビール)が最安値ではなかろうかというお店でもあります

さて数年ぶりに再訪したプノンペンで、『サカナラボ』を運営するFooLaBグループのLaBと店名に付くお店が市内に増えていると知り歓喜

という訳で、早速新たなFOOLABグループの1軒へトゥクトゥクに乗車し出かけてみました

プノンペンの居酒屋

RoBaTa LaB

instagram@robata_lab_

カンボジア(プノンペン)旅行記の地図42番

日本食レストランが密集するBKK(ボンケンコン)エリアに多いFOOLABグループの店舗の中で、異色の立地・北部「TK(トゥールコック)エリア」に所在

近隣は新旧が混在するエリアでもあります

ろばたラボ フードメニュー

ろばたラボ ドリンクメニュー

ビール

Cambodia Draft Beer (Glass)

飲み放題メニュー(60分6USD)もありますが、ドラフトビール(Glass)は単品で0.6USD/杯と破格。ビールしか飲まない場合は断然単品の方がお得

さてお味ですが、カンボジアの2大ビールの1つで東南アジアらしい軽くすっきりした飲み口

まるで水のようにガブガブ飲めるタイプ

おつまみ

自家製 鴨のプロシュート

かなり塩分強めで好みが分かれそう

明太子と高菜の揚げ出し豆腐

大根おろしと生姜ではなく高菜明太子がトッピングされオリジナリティーありだけれども、こちらも好みは分かれそう

ガーリックペッパーチップス

揚げ立てと予想しオーダーするも作り置きでした

焼き鳥盛り合わせ7種 (塩)

炭火の香りが魅力的

少し焼き過ぎな串もありジューシー感に欠けましたが、卒なく美味

店内の雰囲気

3階建ての1軒家レストランで、2階の席はかなりゆとりがあるレイアウト

声は結構響きますが、居酒屋らしくて良いのではという雰囲気

1階席は写真に撮りませんでしたが人の往来が多く、2階席の方がおすすめ

調度品にもこだわりがあり雰囲気抜群

当日予約で2階テーブル席へ案内していただけましたが、席は階段直ぐでやや落ち着かず。もしも拘りがあるならばもっと早めから予約する方が吉

利用した感想

感想
とにかくプノンペンでビールを安く飲みたい場合に最適。遠くから足を運ぶほどではないけれども近くにあれば使い勝手抜群という印象
接客
料理を提供してくれるスタッフは愛想が良く好印象ですが、オーダー・会計係のスタッフがなんだかなといった感じ。尚、会計はテーブルチェックでお釣りが戻るまでにかなり時間を要し催促してやっとという感じ
【プノンペン・日本食】雰囲気抜群!高コスパ!!"SaKaNa LaB"
プノンペンの初日のディナーは日本食に決定!宿泊先『Le Conon Boutique hotel』からプノンペンの街並みを眺めながら歩く事徒歩10分ほど。路地を進むとチャップリンがSaKaNa LaBカンボジア(プノンペン)旅行記の地図・2...

個人的には『サカナラボ』の方がおつまみも雰囲気もおすすめ!

周辺の様子

背の高いビルの下にはローカル屋台も並ぶエリア

日が暮れるとそんなに交通量が多くはなく歩きやすいです

そしてお店から少し歩けば、小さなモールへ

雰囲気の良いBarもあり

お持ち帰りリメイク

塩分が強すぎに感じた鴨のプロシュートはピラフにリメイク

ポテチも冷蔵庫へ入れておけば翌日までならばしけらずで、最後まで残さずいただきました

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。