他所よりも珈琲ショップやカフェの軒数が多い様に見受けられる札幌
気候柄コーヒーを好む方が多いからとか!?

それはともかく、お店の数だけお店の個性があり味も雰囲気も居心地も多種多様ですよね
というわけで、今回は札幌駅から徒歩圏内で利用した対照的なカフェ2軒のレポ
イマドキのおしゃれカフェ
instagram:@katachi_coffee

札幌駅から徒歩10分強
年季の入る建物(酒井ビル)の2F

外観とは裏腹に一歩ビルへ足を踏み入れると、全体的にリノベーションされたモダンな空間
かたちコーヒー メニュー




オーダーした珈琲&お供

ひょうたんのようなフォルムの珈琲マグとまるでニャンコの手みたいなデザートフォークが印象的

私は「いつもの(中煎り)」と添書きのあったブレンド・相方セレクトは「エチオピア イルガチェフェハルスケ 」と長い銘柄名

店内の様子 & 感想

古い建物を上手くリノベーションしたスタイリッシュな空間

雰囲気的に今どきのおしゃれカフェという感じがします

席数には限りがありテーブル4名×1卓・2名×1卓も見かけましたが、カウンター席がメイン

当店をご利用いただくお客様の半数は読書などお一人様での時間を楽しんでいるお客様となっておりますので「大声での会話」はお控えいただきますようお願い致します。

なのですが利用した日は大声でしゃべり続ける女性2人組の方も居合わせ、こればかりは運ですね

利便性の高いチェーン店カフェ
CAFE YOSHIMI

札幌を中心に道内をはじめ日本各地へも店舗展開されているYOSHIMIグループのカフェver.

札幌駅から狸小路へ向け地下道(チカホ)を歩いている時に目に留まり利用
カフェ ヨシミ メニュー
↑↑↑↑
メニューも掲載されています。気になる方はチェック!
オーダーしたドリンク&フード

柔らかジューシーなローストビーフが引き立つパンの厚みと焼き加減が絶妙

パッと見よりも格段に上な味わい

添書き通り、しっとりもっちり!
盛付けもキレイで後を引く美味しさに嬉しい悲鳴

セットの珈琲然りで満足度の高い味でした

