【那覇・栄町市場】おすすめカフェ “COFFEE potohoto”

那覇 栄町 コーヒー 🇯🇵日本・沖縄の旅

夜のディープな飲み屋街として知られる那覇「栄町市場エリア」

実はお昼に訪れても個性的なお店が点在し、お酒を飲まない方でも楽しめるスポットなのです

そこで今回は、焙煎室も併設される香り高いコーヒー屋さんのカフェをご紹介

那覇・栄町のおすすめカフェ

COFFEE potohoto

コーヒー ポトホト

Instagram@coffeepotohoto

沖縄 旅行記の地図398番

パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセス:ゆいレール「安里駅」から徒歩約3分

入り組んだ路地の中にあるので少々見つけにくいのですが

栄町場内に広がるコーヒーの香りに誘われ、きっと辿り着けるはず

ポトホト メニュー

カウンター隅に並ぶ焼き菓子も、コーヒーのお供にピッタリ

スペシャリティコーヒー

好みの珈琲豆から選び、淹れていただくことも可能

自家焙煎室が併設なので

珈琲豆

ドリックパックの販売もされています

持ち込みOK

場内の3店舗から、持ち込み可能!

・ケーキ『Lavie』・ブリトー『FAB MART』・パン『THE SAKAEMACHI ARCADE BAKERY

市場ならではのユニークなスタイルですね

実飲:水出しアイスコーヒー

相方セレクト

“なんという美味しいアイスコーヒー。芳醇な香りとコクですっきり飲める。

迷路のような栄町市場で迷ったときにフラリと入れる茶屋みたいな雰囲気ですが、味は本格的です。” by相方談

実飲:カプチーノ

香りとラテアートだけで

飲まずとも美味しさが伝わる一杯

ここ最近飲んだカプチーノの中で群を抜く味わいに、思わずうっとり

店内の様子

以前は2.5坪の小さなスタンドコーヒー店として知られていましたが、2023年に現在の場所へ移転

落ち着いてコーヒーを楽しめる席も並ぶ

カフェスタイルへと進化!

高い天井と木のぬくもりが心地よく、ゆったりとカフェタイムを過ごせる雰囲気

席数に限りがあるため、譲り合いの気持ちも忘れずに

利用した感想

珈琲へのこだわりと愛情が感じられる、満足度の高い一杯。珈琲好きな方はもちろん、普段あまり飲まない方でも一口で惹き込まれるハイクオリティな味わいに感じられました
メニュー
初利用だったので、スペシャリティコーヒーの存在に気付いたのがオーダー後でした。次回、ぜひチャレンジしてみたいですね

栄町:お昼の様子

所狭しと沖縄らしさのある品々が並ぶ「栄町市場」

ごった返すようなカオス感も、この場所ならではの魅力

そればかりではなく新しい建物も共存し、新旧が混ざり合う雰囲気も◎

そして、謎めいたお店が多いのも栄町エリアの特徴

訪れたのは、先月半ばのハロウィン前

なので、通常よりも派手な装飾も見かけました

それはともかく、「県産びーびー」って何だろう!?

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。