【マレーシア・ペナン島】実食ランチ12選+α ~おすすめ店まとめ~

ペナン島 ジョージタウン ○おいしいまとめ記事

マレーシア・ペナン島は、古くからグルメの宝庫として知られ

ランチで味わえるお料理の選択肢もバラエティ豊か

そこで今回は、実際にペナン島で食べ歩いた中から

このお店は誰にでもおすすめしたくなる!と感じた12選+αをご紹介

店名またはリンク記事をクリックしていただくと、各店舗の詳細記事へ

1. ナシパダン

Nasi Padang Minang

ペナン島 Nasi Padang Minang ナシパダン

ペナン島へ相方と訪れて以来、通い続けている「ペナン島No.1ランチ」

どのお料理もハズレがなく、とにかく美味!清潔感のある店内とお財布に優しい価格も魅力

【ペナン島】ローカルに愛され続けるナシパダンの名店 “Nasi Padang Minang”
マレーシア・ペナン島で、これまで何度足を運んだかわからないほど通っているJalan Transfer(ジャラン・トランスファー)のパダン料理『Nasi Padang Minang』創業は1969年(諸説あり)だそうで、半世紀以上にわたって地...

ジャワ島・スンダ風のナシチャンプル屋さん(ジェルトン)もおすすめ

【ペナン島】インドネシア風×ナシチャンプル食堂 "Daun Bakar - Pondok Ijo Jelutong (Nasi Sukajadi)"
ペナン島の東海岸沿いから内陸へ向け広がるエリアJelutong / ジェルトン地元の暮らしが垣間見えるこの地域には、昔ながらの市場や商店が点在何度かこのエリアへ生鮮食品をお目当てに訪れるうち近隣の食堂に書かれた「Asli(本物)」の文字に惹...

2. ヤムライス

正香芋饭

ペナン島 ヤムライス 正香芋飯

エビの風味がしっかり感じられる芋飯と雑味のないスープで、あっさりしていながら、しっかり満足感が得られる1軒

(午前10時~営業でブランチとしても◎)

【ペナン島】極上ヤムライス × 旨味スープ "正香芋饭 / Zheng Xiang Yam Rice"
東南アジア屈指の食の都であり、アートの街としても知られるマレーシア・ペナン島何度訪れても飽きることのない魅力が溢れるこの街へ、久しぶりに再訪そして、早速極上グルメを発見!!ジョージタウン:おすすめヤムライス正香芋饭 Zheng Xiang ...

3. 土鍋中華

Claypot Resturant

ペナン島 町中華 Claypot Restaurant

何を食べても美味しくコスパが良すぎるペナン島の町中華!

エアコン完備の清潔感あるアットホームな空間で、クオリティが高いお料理がいただけます

【ペナン島】土鍋料理が絶品!おすすめ中華レストラン “Claypot Restaurant”
ペナン島・タンジュンブンガは、世界遺産の街「ジョージタウン」やリゾート地「バトゥ・フェリンギ」と比べると知名度は低めけれどもタンジュンブンガのこのエリア(Sungai Kelian)は、美味しいグルメが密集する隠れた穴場スポット今回利用した...

4. おしゃれムスリムカフェ

Tanah  Aina  Georgetown Cafe

ペナン島 ムスリムカフェ Tanah Aina

モダンで洗練された店内に加え、味のセンスが抜群のお料理が揃っています

ゆったりしたランチタイムを過ごすのにピッタリ

(午前8時半~の営業で朝食・ブランチも◎)

【ペナン島】味も雰囲気も抜群!おすすめカフェ "Tanah Aina Georgetown Cafe"
ペナン島・ジョージタウンの海沿い歴史的建造物が建ち並ぶエリアの一画で見つけた優雅で落ち着けるカフェまず目指すは、Jalan Green Hall(ジャラン・グリーンホール)味も雰囲気も大満足で、ペナン島でスペシャルにおすすめしたい1軒です!...

5. 進化系コピティアム

好味茶室

ペナン島 好味茶室

日本でいう喫茶店的な存在の「コピティアム」

マレーシアならではの軽食をジョージタウンで試してみたい時におすすめの1軒

(午前8時~営業で朝食・ブランチも◎)

【ペナン島】朝食にもおすすめ!進化系コピティアム "好味茶室 GoodTaste Kopitiam Penang"
晴れ渡るペナン島の空の下散策がてらブランチに出かけてみたある日やって来たのは、世界遺産の街ジョージタウンローカル感たっぷりのホーカーや昔ながらのコピティアムも魅力的だけれどこの日は昨今マレーシア各地で続々と誕生しているエアコンの効いたレトロ...

6. ナシカンダー

Line Clear

ペナン島 ラインクリア

ペナン島名物の味を気軽に楽しめる老舗店

ナシカンダー初心者からリピーターまで幅広くおすすめできる1軒

(以前は24時間営業でしたが、現在は朝8時半~深夜0時まで)

【ペナン島】ジョージタウンの老舗ナシカンダー "Line Clear(ラインクリア)"
東西文化が融合した歴史的な港町であり、多民族文化と独自の町並みが高く評価され街ごとに世界文化遺産に登録されているペナン島・ジョージタウンそんな歴史ある町だからこそ、老舗店も点在今回はその中でも、相方と初めてジョージタウンを訪れた時から通って...

ナシカンダーから派生した「ナシトマト」「ナシダルチャ」もペナン島ならではの注目グルメ

【ペナン島・インド系ごはん3種】ナシカンダー・ナシトマト・ナシダルチャの違いとは?
マレーシアの名物料理の1つとしてよく取り上げられるスパイスたっぷりおかず&ごはんNasi Kandar (ナシカンダー)今回はこのナシカンダーをもう少し深掘りし、そこから派生した2種の料理も含め本場ペナン島で実際に試した「インド系ごはん3種...

7. 老舗の飲茶

桃園茶

ペナン飲茶 Tho Yuen 桃園茶樓

ジョージタウン中心地にあり、アクセスの良さも魅力の老舗店

安心感のある味わいで飲茶を気軽に楽しめます

(午前6時~営業で朝食・ブランチも◎)

【ペナン・ジョージタウン】ビブグルマン掲載の飲茶店 "Tho Yuen 桃園茶樓"
老舗店を数多く見かけるペナン・ジョージタウンの旧市街エリアその歴史ある街並みに溶け込むように、昔からよく見かけてはいたものの素通りしてきたお店がいくつかあり今回利用したのも、そんな1軒ペナン:ビブグルマンの飲茶Tho Yuen 桃園茶樓In...

尚、すぐ近くの丞蒸点心もおすすめの新店

【ペナン島・ジョージタウン】キャンベル通りの新店飲茶 "Cheng Zheng Dim Sum"
世界遺産にも登録されているペナン島・ジョージタウンの旧市街エリア昔ながらのお店が点在する中に、新店も続々と登場今回はその中から、点心をつまみつつお茶も楽しめる飲茶の新進気鋭店にチャレンジ!ジョージタウンで飲茶Cheng Zheng Dim ...

8. 北中国×モンゴル料理

味坊味道(味坊包子)

ペナン島 Weifang Taste of China • 味坊味道

満足度の高い麺料理・餃子・小籠包・串焼きなどがお財布に優しい価格でいただけます。ゲルを彷彿するような店内の雰囲気も魅力的

【ペナン島】北中国×モンゴルの味 "Weifang Taste of China・味坊味道" -小籠包・羊串など-
マレーシア・ペナン島は華人の比率が高く、特に福建出身者が多数を占め次いで潮州・広東・客家・海南と続くそうそのため島内で見かける中国料理はこれらの系統が中心ですが、今回Mount Erskine(マウント・アースキン)エリアで遭遇したのはなん...

(午前9時~営業でブランチも◎)

9. ペナン発サワードウ専門店

Yin’s Sourdough

ペナン島ベーカリーカフェ Yin's サワードウ

マレーシア料理から少し離れて、リセットしたい時にもおすすめ

自慢のサワードウからピザまでメニューが幅広く、朝食にもランチでも◎

(営業は朝7時半~夕方5時まで)

【ペナン島・ジョージタウン】とっておきの朝ごはん!"Yin’s Sourdough"
ペナン島・ジョージタウンの朝は、ホテルの朝食をいただくよりも街へ出て楽しみたくなるもの今も昔もローカル食を中心に多彩なラインナップで目移りしてしまいますそんな中、近年人気を集めているのがベーカリーカフェその先駆け的存在であるジョージタウンの...

10. チキンライス

新南發燒雞鴨飯

ペナン チキンライス Sin Nam Huat

ローストダック・ポーク・チキンが1度に味わえるチキンライス屋さん

お肉気分の時に、ぜひ!

ペナン島及び近郊に8店舗展開中

【ペナン島】お肉尽くしランチ "Sin Nam Huat Chicken Rice 新南發燒雞鴨飯"
ここペナン島にもマレーシアを代表するお料理の1つ「海南チキンライス」を提供するお店が点在その中でもバス停の目の前という観光客でも利用しやすい好立地に加え外観がひと際目立つチキンライス屋さんへブランチで突撃ペナン島:強そうな看板の鶏飯屋Sin...

ジェルトン方面ならば、朝7時半~営業金寳(Kim Poh)も◎

【ペナン島・ジェルトン】朝市からダックライスへ!老舗 "Kim Poh"
ペナン島・ジョージタウン中心部から車で南西へ15分ほど昔ながらの住宅街「Taman Desa Green(タマン・デサ・グリーン)」は、観光客にはあまり知られていないローカルの日常が色濃く残るエリアその一角にある昔ながらの朝市がお目当てで訪...

11. 大型ホーカー

Foodhub by You & Me

ペナン島 アイルイタム ホーカー

たくさん並ぶ屋台の中から何種類も選んで試せるのが、ホーカー!

マレーシアらしさのあるスタイルとお財布に優しい価格も魅力

【ペナン島・アイルイタム】39階建て巨大複合モール × 結局は屋台(ホーカー)
ペナン島の下町とも呼べる「Air Itam(Ayer Itam) / アイルイタム」に島内最大級とされる新モールが、昨年誕生!事前情報の39階建てという部分だけ切り取るとワクワク感が止まりません今回はそんなペナン島の新しいモールを実際に歩い...

12. ニョニャクエ・カフェ

Moh Teng Pheow

チュリア通りの老舗ニョニャクエ屋さん

ナシレマなどの軽食も提供されており、ランチ利用としてもおすすめ

【ペナン島】地元で愛され90年!老舗ニョニャクエ × ビブグルマン "Moh Teng Pheow"
創業は1933年というペナン島の老舗マレーシア伝統菓子Nyonya Kuih / ニョニャクエ屋さん90年以上もこの地で受け継がれた味は、今も地元の人々を魅了し続けていますその歴史あるお店へ再訪してみると、以前にも増し賑わっていましたチュリ...

日本のラーメン & 焼肉

麺や 雅

ペナン島 麺や雅 北海道ラーメン

日本の味が恋しくなった時にもおすすめ!

北海道から空輸されたスープを使用されているそうで、味には定評あり

【ペナン島】おすすめ!北海道ラーメン "Menya Miyabi Hokkaido Ramen 麺や 雅"
多民族国家ならではのバラエティ豊かなグルメが揃うペナン島飽きることなく現地のお料理を楽しめるのですが、日本のラーメンが食べたくなる時もありますよねそんな時は迷わず、ショッピングも楽しめる『Queensbay Mall(クイーンズベイモール)...

肉のよいち

ペナン島・焼肉 肉のよいち

名古屋に本店を構える焼肉屋さん。こだわりの日本米で炊いた白飯も評判

【マレーシア・ペナン島】焼肉ランチ "Nikuno Yoichi Penang / 肉のよいち"
マレーシアはお国柄、ポークフリー(豚肉不使用)の飲食店も多くペナン島にある日本の焼肉屋さんもその1つその焼肉屋さんは名古屋に本店を構え、こだわりの日本米で炊いた白飯も評判という事で、週末・祝日限定のランチで突撃(実際には予約しました)ペナン...

 

マレーシア全国チェーン店

【クアラルンプール】おすすめ!マレーシア料理チェーン店 "Madam Kwan’s(マダムクワンズ)"
利便性の高い立地から郊外まで、巨大ショッピングモールが数多く点在するマレーシアの首都クアラルンプールその中に入っている飲食店は、世界的なチェーン店からローカルチェーン店までどこのモールもたいてい同じラインナップという事が多いのも特徴的スリア...

品のあるマレーシア料理で人気の『マダムクワンズ』

ペナン島▶ クイーンズベイモール店・ガーニープラザ店

【クアラルンプール】マレーシアで大人気!"オリエンタル・コピ Oriental Kopi"
今、マレーシアで1番行列のできる人気コピティアム(マレーシア版喫茶店)チェーンOriental Kopiオリエンタル・コピマレーシアの玄関口KLIA2をはじめクアラルンプール及び近郊・JB・ペナン島の主要モールそして、最近ではサラワク州のク...

現在マレーシア国内で押しも押されぬ人気『オリエンタル・コピ』

ペナン島▶ ガーニープラザ店

【クアラルンプール】小籠包がおいしい!"ドラゴンアイ Dragon-i Restaurant"
クアラルンプールにたくさん点在する大型ショッピングモールに必ず入る飲食チェーン店あそこにもここにもあるお店だし味に期待は禁物...と侮るなかれで、マレーシアのチェーン店は割とハズレが少ないのですもちろんローカル感たっぷりの屋台や食堂も魅力的...

小籠包がおいしい笼的传人

ペナン島▶ クイーンズベイモール店・ガーニープラザ店

食べ歩きはまだまだ途中で、随時追加予定

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。