【ホーチミン】満足度◎ テイクアウト2選:ミークアン&バインミー

ホーチミン1区 バインミー(ヴィーガン) 🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミンは、屋台・ローカル食堂から高級レストランまで外食文化がとっても豊か!

そして、テイクアウトやデリバリーグルメもかなり充実

しかも手頃な価格で楽しめるのが嬉しいところ

さて、今回のホーチミン滞在の真の目的は「ニャンコたちに会いに行くこと」

【ホーチミン・1区】看板猫がいる超おすすめカフェ “Bittersweet Cakery & Cafe(ビタースイート ケーキ&カフェ)”
ホーチミンのど真ん中1区と3区の境目にある超おすすめのカフェなんと、とってもキュートな看板猫たちがいるんです実は今回ホーチミンを訪れたのも、このニャンコたちにまた会いたくて猫カフェとは違い、自由気ままに過ごす看板ニャンズその呑気な姿は、まさ...

そのお気に入りの看板猫がいるカフェ『Bittersweet Cakery & Cafe』があるグエンティミンカイ通りで、帰り際に立ち寄ったテイクアウトグルメ2軒のレポ

ホーチミン・おすすめミークアン食堂

Mi Quang An La Ghien

ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図247

new! パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセスNguyen Thi Minh Khai St.(グエンティミンカイ通り)沿いで、Dinh Tien Hoang St.(ディンティエンホアン通り)と交差する少し手前

斜向かいは、マック・ティ・ニョ教会

メニュー:ミークアンをメインにベトナム中部地方のコムガー(鶏飯)などもあり

営業は朝6時~ノンストップで夜9時まで。夕暮れ時の訪問だった為に、コムガーは残念ながら売り切れでした

イエローベースの店構えがパッと目を引き、清潔感もあり気持ちのいいお店

また、オーナーさんの笑顔と気さくな人柄も印象的

ホーチミン・バインミー(菜食)

Banh Mi XANH

Instagram@banhmixanhcom

ホーチミン(サイゴン)旅行記の地図248

new! パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセス:上記ミークアン店の2,3軒隣

メニュー:菜食(ヴィーガン)店なので、バインミーの具材にお肉系などは一切なし

シンプルなデザインの看板からもヘルシーさが伝わります

実食

出来立てをホテルへ持ち帰り、いざ実食!

My Quang Tom Thit
Tom=エビ / Thit=豚肉

温め直さなくてもまだ熱々のままだったので、そのまま丼に移してみました

添え野菜&ハーブに煎餅・チリ・ライムなども付き、お店で食べるのと変わらないクオリティのミークアン

幅広で真っ白な米麺
もっちり&ツルンとした口当たりでうどん×フォーみたい!そして、ほどよい弾力でスープとの絡みも抜群

パーフェクト!
全体的に本場ダナンで食した時と変わらない、いやそれ以上と思えるほどの味わいで箸が止まらない美味しさでした
Thap Cam

Vegan Mixed

ハイクオリティ
お肉が入っていなくても満足度はスペシャルに高く、動物性不使用とは思えないほどの完成度!頬っぺたが落ちそうで大変でした

ベトナムの菜食
ベトナムでは仏教の影響からベジタリアン(chay)文化が根付き、ヴィーガン対応の料理も本当に上手。こちらの店名にある「XANH(サイン)」は、緑や自然を意味するベトナム語で、まさにグリーンなバインミーにぴったりのネーミング!

利用した感想

どちらのお店もとにかく美味しく、ホーチミンで自信を持っておすすめしたい2軒!

またテイクアウトでも満足感がしっかりあり、旅のごはんにもぴったりです

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。