カンボジア・プノンペンのパティスリーの味は、私個人の感覚では東南アジアの中でNo.1

これはフランス統治時代の名残りでもあると思いますが
それ以上にカンボジアの方々の器用さとセンスあってこその、今のクオリティなのでは!

さて、そんなプノンペンのパティスリー事情の中、ワットプノン近くでとっておきのお店を発見
プノンペン:おすすめカフェ&パティスリー

アクセス:ワットプノンの北西出入口から徒歩約8分。St.75沿い
ショーケースの様子
炎天下の散策を終え、テクテク歩いて辿り着き

お店の扉を開けたら、まず目に飛び込んできたのが

このケーキたち

暑さも疲れもなんのその

手頃な価格なのも嬉しいですね

そして、前方にはクロワッサンをはじめ

美味しそうなペストリー系も並んでいます
ティラミスクレープケーキ
エアコンがしっかり効いた店内で、時折聞こえる学生さんたちの声をBGMに待つこと数分。届いたキュートなスイーツが、こちら

遊び心があるデザインに思わずキュン

食べるのがもったいないと思いつつも、まずは頬っぺから
ふんわり甘いクリーム・ほろ苦いクレープ生地・カカオの香りが絶妙に溶け合い、まさに理想的なティラミス

食べるたびに相方と私はほっこり
そして、熊さんの顔はごめんね状態で静かに消えていく〜

美味しくいただいたので、熊さんもきっと本望だったはず!
コーヒー

相方セレクトは、すっきりビターなアイスアメリカーノ。ティラミスのクリームやカカオの香りと丁度良いバランス

私はというと、エスプレッソの香ばしさとふんわりミルクの優しい甘さ
くまさんケーキの愛らしさにもピッタリの一杯でした
店内の様子

モダンでシックなトーンの店内

おひとり様でも気兼ねなくゆっくりできそうな席の他、4名がけテーブル席×3卓も完備
利用した感想

ワットプノン参拝

プノンペンで一番高い位置にある宗教建築『ワット・プノン』

2019年以来の参拝です

インパクト絶大な仏像様を眺めながら階段を上ると

後ろから見た獅子像のインパクトも凄い!

そして、静かに優しく微笑む埴輪(衛士像?)さまにもご挨拶

そうそう、今年の干支も飾られているんです

カンボジアらしさ満点ですね!
プノンペン6月の天候

この日は、朝から曇りがちな天候

日射しが厳しいとちょっと大変な『ワット・プノン』へ久しぶりに行ってみようとなり、トゥクトゥクでレッツゴー

ところが、到着と同時くらいに晴れ渡る青空にチェンジ
もってるのやら、もってないのやら!?

汗だくになりながら参拝を終え、ホッと一息ついた『Patisserie Peaberry』を後にする際も空は青空のままでした

