利便性の高い立地から郊外まで、巨大ショッピングモールが数多く点在する
マレーシアの首都クアラルンプール

その中に入っている飲食店は、世界的なチェーン店からローカルチェーン店まで
どこのモールもたいてい同じラインナップという事が多いのも特徴的
スリアKLCC

この日は朝から生憎の空模様で、こういう時は雨に濡れない駅直結のモールが1番!
という訳で、KLCCのモールへ

ブランチに人気コピティアム『ORIENTAL KOPI / オリエンタル・コピ』へ訪れてみるも、午前10時半前という中途半端な時間なのに長蛇の行列

そのすぐ側でマダムから、こっちへいらっしゃい!とのお誘い
KL マレーシア料理チェーン店
Suria KLCC
instagram:@madamkwans

クアラルンプール及び近郊をはじめ
ゲンティンハイランド・ペナン島・JBに現在18店舗展開中のSuria KLCC店を利用
マダムクワンズ メニュー



↑↑↑↑
全メニュー掲載されています。気になる方は、チェック!
オーダー方法

QRコードを端末へ読み込むセルフオーダー
ゆっくりメニューが吟味できる上にオーダーミスもなく、このスタイル良いですよね

オーダーを送信する際にも、マダムが登場

フレッシュフルーツジュースやマレーシアの珈琲(コピ)なども揃っていますが、お水をチョイスするとグラスも添えてくれての登場
実食:じっくり煮込んだ鶏だし麺
鲜虾鸡丝面汤

相方セレクト
“上品な味ながらもガツンとニンニクの風味も効いた一杯。麺は普通のワンタン麺よりも細めで、食感と喉越しも楽しめます。
例えるなら素麺みたいなラーメン。

あっさりとした一杯にパンチが欲しい人は、青唐辛子の醤油漬けで味変も可能。
青唐辛子は小さいけれど1粒でも非常に辛いので要注意。エビも大きめで美味しかった。 ” by相方談
実食:ナシレマ(チキンカレー)
马来式椰浆饭 椰香咖喱鸡

私はナシレマのチキンカレータイプをチョイス

まず目に留まったのが、艶々のごはん!
マレーシアでは滅多に遭遇できないような輝きを放ち、目でも美味しさをキャッチ

コクと旨味たっぷりのココナツが効いたチキンカレー

そしてサンバル(チリソース)は、よくあるこってり味の甘みも強いタイプとは異なり
あっさり感と爽やかな酸味が心地良いSambal Ikan Bilis ←小魚入り

アチャールも口直しにピッタリ!
店内の様子 & 感想

清潔感のある店内

利用時はランチタイム前だったからか席に余裕あり

奥の席は人目を気にせずゆったりと食事が楽しめそうです

各テーブルに赤いバラの一輪挿しが置かれていたのも印象的


そうそう、マダムのレシピ本の販売もあり!
日本のアパホテルの社長と経営スタンスが似てる!?

