美味しいグルメで溢れている台湾・高雄の中でも印象深い味だったのが、左営区のハロー市場エリアにあるお豆腐屋さん
特に、寄せ豆腐と色んなお豆腐をミックスしたお惣菜が絶品で記憶に残る味
高雄のお豆腐屋さん
塩滷豆干

電柱に引っ付いている看板が目印

バリエーション豊富
バリエーション豊富な大豆製品が並び、手前の白いカップに入る寄せ豆腐っぽい商品が豆の風味が豊かで頬っぺたが転げ落ちそうなほど美味
ニコニコ
毎度、笑顔で迎えてくれるおねえさんにもほっこり

余談ですが、お隣の豚肉屋さんの看板の豚ちゃんもイイ味しています
寄せ豆腐

カップにすりきり入る寄せ豆腐は、4人分はありそうなボリューム

シンプルに水と塩を加えて温め直すと、沖縄のゆし豆腐風な感じでいただけいます

薬味を加えても◎
その他、味噌汁の具材にすると大豆の風味が一際引き立ちます

ジャージャー麺のお供にももってこい!
ミックス豆腐のお惣菜

豆腐皮をはじめとする数種のお豆腐ときゅうり・パクチーなどの野菜をピリ辛ダレで和えた逸品

様々な食感と風味が合わさり、ビールのお供にはもちろん

ご飯とも相性抜群!!
MEMO
高雄で食べたお料理の中で個人的にNo.1と言っても過言でないほどのお気に入りの味

その他の大豆製品も文句なしの特級品

高雄でお豆腐屋なら、価格も手頃なハローマーケットの『塩滷豆干』
おすすめです

さて、お豆腐繋がりで台湾といえばの臭豆腐
高雄の臭豆腐
一派胡塩酵素臭豆腐
左営勝利店

台湾全土で展開されている臭豆腐屋さん

口コミ評価が高いのに加え、夕暮れ時は店頭に待ち客が並ぶ人気店

手頃な価格もポイント
臭豆腐 実食

その名の通り異臭を発する臭豆腐

添えられた酢キャベツとソースをトッピングしてから
いただきます
MEMO
予想以上に匂いは気にならずでガリガリの衣のインパクトの方が強いかも。厚揚げと思えば食べれますがハマる味になるには時間がかかりそう
絶品!ジーローハン
李嘉義火雞肉飯

高鉄左営駅前にあるジーローハン(ジーローファン)屋さんでテイクアウト

こんな感じでお弁当箱に詰めていただきました

トッピング
しっとりした鶏肉も言う事なし

おかずに購入した豆干もクセがなく日本人的に取っつきやすい味

台湾は大豆製品のお料理の種類が豊富なのも魅力的に感じます
MEMO
大きな赤い看板が目印。電車の待ち時間にサッと購入できる距離なので、高雄の駅弁代わりとしてもおすすめ
高鉄左営駅前の鴨肉飯
郭大爺鴨肉飯

上記ジーローハン屋さんから直ぐにある鴨肉飯のお店

高雄のビブグルマンの鴨肉飯にも引けを取らない味!

混雑が無い分買い求めやすく、また冷房完備の店内席もありゆったり食すことも可能

