沖縄本島最南部の糸満市にある『琉球ガラス村』は那覇空港から車で約25分
インパクトのあるバス停「波平入口」も目の前で公共交通でのアクセスも可能

因みに私たちは電動レンタサイクルで到達
さてお目当てはごはんカフェでのランチ
Do-mu Okinawa
instagram:doomu_gohancafe

「土~夢」つちからゆめと書きドームと読む
一瞬、え!?ってなりますが

店内へ足を踏み入れると沖縄の焼き物「やちむん」に囲まれ
そのネーミングセンスに感服
土~夢(ドーム) 琉球ガラス村店 メニュー

◆ランチセットメニュー計4種
・ハンバーグ・ぐるくん・沖縄そば・週替わり
その他◆お子様ランチ
カフェとして利用時に◆デザートセットなどもあり
ぐるくんとにんにくバター醤油セット

沖縄の県魚「ぐるくん=タカサゴ(高砂)」がメインのセットを私がオーダー

中央に置かれた前菜的なプレート

ほどよい酸味と歯応え抜群のもずく

ゴーヤーの和え物・豆乳ジーマーミ豆腐など沖縄らしいおかずも並び
やちむんの器もですが盛付けもキレイで目でも楽しめる一皿

メインはというと
皮まで美味しい旨味たっぷりの白身魚のグルクン

カラッと揚がり醤油ベースのソースと良く合います
そして食べ進めると中から島豆腐が!!
土~夢ハンバーグプレートセット

相方は5種類のソースからセレクト可能なハンバーグをオーダー
“あまり見かけない丸っこいハンバーグがニコニコ2個並んで登場!

割ってびっくり、中が白い!?
食べて納得、あっつあつのホクホク島豆腐が中に入っていたのだ。

豆腐が練り込まれた豆腐ハンバーグは定番でよくあるが、これは新たな豆腐ハンバーグ
しかも美味しい。島豆腐とハンバーグ種の相性が良く、ソースがこってりでも全体的にあっさりまとまっている。
この豆腐ハンバーグはアリです。” by相方談
ドリンクバー

食前にアイスドリンク
食後はホットドリンクをいただきました

温・冷ドリンク各1組ずつ利用可能な点も嬉しいサービス
僅かな+料金なので器も楽しめおすすめです
店内の様子

清潔感のある店内は大きい窓から緑が見えイイ感じ
店内同様に明るい雰囲気のスタッフは柔らかく丁寧な対応で好印象


やちむん・琉球ガラスが並び好みの器をセレクト可能

斬新な形状に惹かれ
オーダー後すぐに選んだアイスドリンク用のやちむんはこんな感じ

パラレルワールドみたいで絵柄がキュートな小皿は販売コーナーに並ぶやちむん

宮古島焼きのやちむんも素敵!

沖縄風情の出ている箸置きは割と手頃な価格(350円~)
お土産にも良いかもしれませんね

素敵な商品ばかりで目の保養にもなりました


