【北海道・自炊15】簡単アヤムゴレン風(フライドチキン) & 道産ホワイトアスパラ

サッポロビールから春らしいフルーティーで軽やかな味わいの

サッポロクラシック 春の薫り2020

たまたま立ち寄ったコンビニで発見

ビールに対して保守的な私は一定のビールしか好まないのですが、何でも試してみたい相方が籠にどっさり買込み美味というので試してみると

なるほど!この味わいは私も好み!

アヤムゴレン風フライドチキン

そんな『サッポロクラシック 春の薫り』にも合う、アヤムゴレン(インドネシアのフライドチキン)の簡易バージョン

下味に2種のパウダースパイスなどを加えるだけで後はいつも作る鶏の唐揚げの手順とほぼ同じ  →パウダースパイス2種でアヤムゴレン風のレシピ

※今回は親指サイズの生姜もすりおろし加えました

本場インドネシアのアヤムゴレンのバリエーションは豊富

生ウコンを使用するAyam Goreng Bumbu Kuning Lengkuasが個人的には1番好み →アヤムゴレンのレシピ

アヤムゴレンにはサンバルを作りたい所ですがフレッシュトマトやライムも高値で手が届かず。まいっかで、代用にライタを添えました →ライタのレシピ

全くサンバルとは異なりますが、これはこれでなかなかマッチ

安価で材料が購入できたならば、サンバルも機会を見つけ札幌でも作ってみたいと思います

さて、旬を迎えているアスパラ

初見のパープルアスパラ(紫アスパラ)は興味津々で購入してみたのですが、調べずに調理し加熱すると紫が緑に変色…

再購入し紫を生かした調理にチャレンジしてみたいと思います

生ホワイトアスパラ

子供の頃に食した缶詰のふにゃふにゃのホワイトアスパラには良いイメージがなく味が心配…

ホワイトアスパラとほうれん草のトマトスープ煮

と思いきや、新鮮なホワイトアスパラだけあり独特の甘みと香りで期待を裏切らない乙な味!

缶詰や瓶詰で食し苦手になった方も居るかと思うホワイトアスパラ。ぜひ、生のホワイトアスパラにチャレンジしてみてください (レシピは最後に掲載)

昨年12月にオープンのまだ新しいラーメン店 スパイスラーメン 点と線. 狸小路店 日本の北海道【札幌】旅行記の地図の67番へ ...

点と線. 狸小路店

盛付けはスパイスラーメン『点と線.』の丼の縁にカットレモンのトッピングが素敵で印象に残り、マイヤーレモンが冷蔵庫にあり真似てみました!

にんじんしりしり

この日は他に、千切り人参とツナ・卵を炒めた沖縄の郷土料理『にんじんしりしり』。味付けは卵にパラリと加えた塩だけなのにこんなに美味な味とは!と思う一品

ちくわのトースター焼き

半分に切ったちくわにチーズをのせ→トースターで焼き→醤油を少し回しかけ→葱・鰹節・七味トッピングしただけの簡単な一品

ガーリックトースト

オリーブオイルにおろしニンニク・ひとつまみの塩を混ぜ食パンに塗って焼いただけのトースター料理などで乾杯

トマトスープのリメイクラーメン

翌朝、前夜にホワイトアスパラは全て完食したのですがトマトスープが余ってしまい、少し塩を足し濃い目の味にしてから生ラーメンを茹でてトマトラーメンに

麺は大徳食品(札幌東区)の開拓生ラーメン(¥100/3食入)

2人家族の我が家には3食入の食べ方がめんどうで最近は1.5食×2回で食し身体にもお財布にもダイエット!?

今日は突風が吹き部屋の中でも轟音が響く札幌

最高気温は10℃越えの天気予報でしたが、ベランダでの体感温度はぶるぶる。暖かい日がまた訪れたら買い物途中に豊平川の河川敷へも寄り道したいな~


ホワイトアスパラとほうれん草のトマトスープ煮 レシピ

生ホワイトアスパラ 好きなだけ→穂先5cm以下をピーラーで剥く

ほうれん草 1束→水でよく洗いざく切り

トマト缶(ホール) 1缶

玉ねぎ 1玉 →薄切り

人参 1/3本 →さいの目切り

にんにく 好きなだけ →みじん切り

エリンギ 好きなだけ →乱切り ※省略可

鷹の爪 1本

ひよこ豆 1缶 ※省略可

ベーコン 3枚 ※好みで増減してください

クミンシード 大さじ1

乾燥オレガノ 適量

塩 適量

★チリパウダー 適量 ※省略可

★ナツメグ 適量 ※省略可

オリーブオイル 適量

① 深鍋orフライパンにオリーブオイル大さじ1強とにんにくを入れ弱火で炒めながら香りを出し

② ①の香りが出たらクミンシードを投入し更に炒め合わせ香りが出たら、鷹の爪・玉ねぎ・塩小さじ1/2・オレガノを投入し炒め、ベーコンも追加し炒める ※この時、材料全てがオリーブオイルに浸る様な量でなければ追加する方が美味しく作れます。★印を加えるならばこの工程で投入

③ ②の玉ねぎがこんがりし良い香りが出たらトマト缶を投入し、炒め合わせ缶臭さを飛ばす ※ホールの場合は鍋の中で2つに割る

④ ③を2分程炒めた後に、トマト缶を利用しトマト缶2杯分の水を投入

⑤ 10分程煮込み、味をチェックし足りなければ塩を足す ※ひよこ豆を入れる場合はここで投入

⑥ ホワイトアスパラを⑤に投入し5分程煮込み、食べる食前にほうれん草を投入し一煮立ちさせ出来上がり

今回は焼いた茄子とウィンナーも追加。ブロッコリーやきのこなどの他、好きな食材や余っている食材など割と何でも合い無化調で作れるのもポイント!

作り過ぎたらリメイクでトマトラーメン・パスタ、少し煮詰めてオムレツや肉料理のソースなどにも◎

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。