トリンコマリーで3泊した5部屋のみの小さな宿は、バススタンド(バスターミナル)とウプヴェリの中間位の立地

まだ新しい宿泊施設の様で到着した日はレストラン工事に忙しそうでした
人が1人通れる程の間隔で建てられている5部屋の客室はプライベート感あり
客室

天井が高く広々とした空間で2名利用でも充分な広さ
夜に電気を点灯すると部屋中が真っ青になり、一度切り再び点けると通常のライトに変わるユニークな照明の仕組みが印象的
テレビ・エアコン・シーリングファン・冷蔵庫(ワイクーラーの様なタイプでビールは冷えない)が備わり
バスタオルはビーチ用を合わせ4枚用意されていました
そして、客室内でもWiFi速度が良好
バスルーム

ホットシャワー・水シャワーと2通りあり、水シャワーは水圧がスリランカの中ではハイパワー!
洗濯を出来るスペースも充分にあり、乾季のはじまりに訪れたトリンコマリーは強力な陽射しですぐに乾いてくれ助かります
客室内にはテーブルはないのですが、各客室前に椅子&テーブルの設置あり
ビーチ

客室からここを歩いて3秒もかからない位の距離にビーチがあるのですが、客室からビーチを眺める事は不可
セキュリティの為か扉あり
東屋とクッションが設置され、のんびりビーチが楽しめます
潮風が気持ちよく、何時間居ても飽きない風景
レストラン

宿泊棟前に建てられたレストランは、1泊目のみ工事の為に利用不可で客室前での食事でしたが2泊目からは真新しい席を利用する事ができました

夕食をお願いした初日はウェサックポーヤの前日で、道端で知り合ったトゥクトゥクドライバーに手伝ってもらいビールを購入したものの冷えていなく..
周辺の様子
夕食前に氷探し
宿は辺鄙と言えば辺鄙な立地で大通りからも少し入っている為、近隣に商店がなく
果物屋兼ジュース屋があり氷の有無を尋ねるもないとの事
モスクを超えて
800m程歩いた所のスーパーマーケットに到着!
小さいながらも生鮮食品~日用品まで色々揃っていました
氷(Rs.167/kg)が欲しいと言うと、スタッフが冷蔵庫から出してくれレジまで運んでくれるというサービスあり
店内は土足禁止
そして、店頭には玉ねぎに刺さったお香が焚かれていたのも印象的
畑から抜いてきたばかりだろう鮮度良しの野菜が並ぶ青果店の前を通り
宿の周辺ではここ1軒のみだった屋台が見えたら、ビーチ方面へ曲がり砂道を歩いて宿へ到着。購入した2kgの氷で8本のビールを15分程で冷やせ夕食に間に合いました
ディナー
期待はせずオーダーした海老カレーが超絶美味でひっくり返りそう!
濃厚な海老だしが効きエビもたっぷり入りこの上ない素晴らしい味。スリランカで食したカレーでNo.1の美味さとも思えビールが進み過ぎました
その他にオーダーした料理も非常に良い味で後日また夕食をお願いし、新装したばかりのオープンキッチンになっているレストランでいただきます
ピリッと辛くスパイスが効いたシーフードグリルは、素材の味もシッカリ味わえます!
炊きたて熱々のビリヤニは、スリランカ独特の米のプチプチ感と野菜がマッチ
スパイス使いも絶妙
たっぷりの野菜とマッシュルームのスープは、ほんのりスパイスが効いて美味
メニュー数は多くないもののこちらのどれもこれも美味!
特筆すべき点は、スリランカでは冷えた状態でサーブされる事も珍しくないのですが、こちらのはどの料理も温かい状態でのサーブ!
朝食
宿泊費に込み
レストランの前は他の所有者の敷地を挟みますが、ビーチが眺められます
食パンとオムレツは毎日同じ
その他にフレンチトーストorクレープとジュースorフルーツが日替わりで朝の胃を満たすには充分
利用した感想
朝食後は歩いてすぐのビーチを楽しめトリンコマリーの滞在が充実し満喫できる宿でした
スタッフは皆、明るく陽気で好感度が高く1泊の予約が2泊延泊し計3泊お世話に!
※レストランメニューは、+10%要
◎清潔な部屋と快適なWiFi!
◎夕食は美味しくビーチはすぐそこ!
◎洗濯干しの用意もあり洗濯は手洗いでもすぐ乾く!
客室や施設について不満はなかったのですが
立地が微妙…
▼分かり辛い場所で大通りまで少々距離あり
▼ツーリストエリアまで約2.6km
▼飲食店や商店なども近隣になし
※ウプヴェリまでのトゥクトゥク料金(Rs.200/片道)