ダンブッラで滞在したゲストハウス『Sanemro Villaサネムロ ヴィラ』からバス停までは徒歩圏内

【スリランカ・バス移動】トリンコマリーからダンブッラへ&ダンブッラの宿
トリンコマリーは海が綺麗で食事の選択肢もそこそこ、何よりもまったりできる滞在地だったのですが宿替えをした事が仇となり1週間ほどの滞在を考えていたものの4泊5日で切り上げる事にトリンコマリーバスターミナルトゥクトゥクドライバーのVigに宿から...
ところが『私の友達だから無料だよ!』と宿主の友人がトゥクトゥクで送り届けてくれました。ラッキー!
バス停で苦戦
ダンブッラDambulla→クルネーガラKurunegala
運賃:Rs.94/名
所要時間:約1時間半
途中乗車
今回のスリランカ旅で何度となく利用したローカルバスは、荷物がある事を考慮し全て始発便に乗車。ところが、ダンブッラは初となる途中乗車
苦戦
満員または方向が違ったりと乗込むまでに20分ほど時間を要しましたが、何とか荷物共々乗せていただけました
クルネーガラ・バスターミナル
クルネーガラでは路上で降車する様に促され、バスターミナルはどこ?とキョロキョロ
通りすがりの親切なスリランカの若人が案内してくれ無事ターミナルへ到達
思いの外大きなバスターミナルのクルネーガラ
バスの発着が多くクラクションとエンジン音がけたたましい!!
クルネーガラ ⇒ニゴンボ(ネゴンボ)
私たちが一番乗りだったNegombo(ニゴンボ)行きのバスは、発車まで20分ほどあると車掌から案内あり
それならばと、ちょっと写真でも撮りつつバスターミナルをうろうろ
クルネーガラのバスターミナルは広いのですが看板が分かりやすく、乗車したいバスがすぐ見つかる様に感じました
朝食を食べていなく何か購入しようかと思うもフルーツは別として油っぽい物ばかりで食べたいものが見つからない…
バスターミナルのトイレ
衛生面
スリランカの公衆トイレは非常に難易度が高い清潔度
使用料要り
使用料Rs.20を支払い恐る恐るトイレの扉を開けると、日本人女性ならば大半の方がNGかもしれない清潔度。頑張れば何とかという感じでした
キラキラ車内
一旦バスに戻るとまだまだ出発までは時間があると思う程の乗車率
もう少し散策をしようと再度バスを降車しようとすると、運転手から「どこへ行くんだ!もう出発だぞ!!座れ」とのお知らせあり
MEMO
スリランカのバスは意外と乗車する客待ち時間が少ない上に、運転が超特急(スピード出し過ぎ)。目的地まで想定時間よりいつも早く到着します
クルネーガラ ⇒ニゴンボ
運賃:Rs.115/名
所要時間:約2時間
クルネーガラからニゴンボへは路線バスの他、インターシティ(エアコン付きのバン)も運行していました