ベトナムの宗教は大半が仏教徒だそうですが
約10%程はキリスト教徒の方だそうで街歩きをすると教会を見かけます

Vung Tau Church
ブンタウにも教会が点在しておりフロントビーチから徒歩約5分ほどのブンタウ教会で日曜礼拝などの様子も何度か拝見させていただきました
昨日訪れた際はクリスマスツリーのムード満点

手作り感溢れるクリスマスツリーの前で子供さんがはしゃいでいたのも印象的

こちらの雪だるまも愛嬌たっぷり!

ゴールデンサンタクロースは金運アップ!?
日本とは発想の違いが興味深いですね

そして、黄金のサンタクロースの足元には年代物?紛い物?
キッチュなミッキーマウスが車に乗せられ君臨

赤いサンタクロースはソリに乗ります

よく見るとプラスチックの椅子が丸見えの簡易的な所が
ベトナムらしいですね

最近、靄のかかった天気が多いブンタウの空の色が残念な感じですが
角度を変えて見ると気温30℃前後の南国の雪空にも見えなくもなく、楽しませて貰えたブンタウでのクリスマス風景
夜はライトアップされて見応え度アップ
尚、フロントビーチ沿いも夜はイルミネーションが輝きます

日本よりはクリスマスの盛上りは低めですが
商店ではクリスマスグッズが目立つ位置に配置されていたり、カフェのスタッフがクリスマスの帽子を被っていたり

ベトナムは日本ほどクリスマスが近づくにつれケーキやチキンの宣伝やクリスマスソングがガンガン流れる訳ではなく
すっかり今日がクリスマスイブと言うのを忘れていた次第
先日の夕食でチキンをもう食べてしまいました

ベトナムのスーパーでは日本同様にブロイラーが並びますが市場では旨味たっぷりの朝〆の地鶏を購入する事が出来ます
借りている滞在先の部屋の備品にはオーブンはなくフライパンで焼いただけですが地鶏効果か?つやっつや

よく写真を見直すと
偶然にも副菜にトマトとオクラの生姜マリネでクリスマスカラーにしていました
今日の夕食の献立にすれば良かったと今頃思うけども、まいっか
そんなベトナム・ブンタウでのクリスマスイブ

