【高知・土佐清水】土曜ワイド劇場張りの伝説を持つ”天狗の鼻”

🇯🇵日本・四国の旅
【高知県】"足摺パシフィックホテル花椿の朝食"と"足摺三景 観音ウド"
昭和が漂うエレベーター前の部屋案内 大浴場へ向かう長い渡り廊下を歩るきます 途中、お休み処があり麦茶が置かれていたり夜はビールも飲めるんです 長い渡り廊下の先の階段を降りると大浴場 長いけども良い運動になり、そして気持ちの良い温泉が待ってい...

『足摺三景 観音ウド』

宿を出発し車を走らせ6分ほどの所にある土佐清水市の景勝地・足摺宇和海国立公園にも指定されている足摺岬を目指します

白山神社

日本【四国】旅行記の地図の17番へ

四国八十八箇所第三十八番札所金剛福寺の奥の院だそう。それにしても、松山~八幡浜・足摺岬と四国を走ってもお遍路さんに遭遇率低し

足摺岬灯台入り口に到着、駐車場に車を止め降りると椿が描かれたマンホール

土佐清水市の花は椿!?

四国最南端 足摺岬

日本【四国】旅行記の地図の18番へ

中浜万次郎像:広場には土佐清水市中ノ浜出身・近代日本初の国際人『中浜万次郎(ジョン・万次郎)』の像がそびえ立ちます。開国に向け大役を果たしたという彼は、広い視野に立ち日米交流の礎を気付いた偉人でもあるのだとか

先に進むと不思議な図が。これは何だろう!?

ビロー樹?大きな木が自生しています

足摺岬展望台

360℃見渡せる展望台からは、白亜の足摺岬灯台も見えます

晴れていたら雄大な景観だろう!と思うと少し残念

展望台から階段を降り、灯台・天狗の鼻などの標識

相方が『天狗の鼻!』と申すので

え!?土曜ワイド劇場に出てきそうな道

本当に行くの?と確認するも『行く!!』だって。トホホ

カラスの鳴き声がカァーカァー聞こえるだけで、誰もいない

生い茂る木がまた物騒な雰囲気

やっと開けた道にあった案内。あと50m

天狗の鼻:後に調べたのですが、足摺地区では『岬』を『はな』と呼んでいたそうで、伝説によると足摺山に暮らす天狗と役行者とが戦った時に、天狗がずるずると押されて落ちた場所という事で名付けられたとか

土曜ワイド劇場張りの伝説!!

私はてっきりこの突出た岩が天狗の鼻に見えるから名付けられたのかと…

足摺岬灯台

天狗の鼻とコラボの足摺岬灯台

この写真を撮っている時にお遍路さんに遭遇し「私と天狗の鼻と灯台を写真に撮ってください」と。了解、お安い御用で!

岸壁には可憐に咲くオレンジの花もあり

皇太子殿下 御歌

平成天皇陛下が皇太子時代に詠まれた歌碑に天狗の鼻が反射して映り込みます

さて、天狗の鼻を後にし展望台の方まで戻るも

天気もあれだし灯台はまいっかという事で次なる目的地を目指すことに

駐車場の近くには、か弱そうなにゃんこちゃんがジッと木にしがみついていたのも印象的

【高知・土佐清水】高知のゆるキャラ!?大集合"足摺黒潮市場"
土曜ワイド劇場張りの伝説を持つ『天狗の鼻』を後にし 県道27号線を北上し目に留まった 足摺黒潮市場 日本【四国】旅行記の地図の19番へ 駐車場に車を止め、しばし近辺を眺めます つなみまん 津波に注意の立て看板には、やなせたかしさんのキャラも...

つづく

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。