台北初日のディナーは宿から近くグーグルマップで評価の良かったガチョウと担々麺が看板メニューのお店を利用
もちろんビールもあり!
台北のおすすめ居酒屋

メニューの表紙にはガチョウ

店頭には、ガチョウがてんこ盛り!

お持ち帰りされる方も多く、ガチョウ担当の方は忙しそうにされていました
お店の雰囲気

ところで、初台湾で手間取ったのがオーダー
漢字だから何となく分かるだろうとおもったけれどもなかり四苦八苦
お客さんがいない一番乗りだったのが功を奏でスタッフに質問もできたのが救いだったんですけどね
※この後、店内はほぼ満席の大盛況に
オーダーしたお料理&ドリンク
18天台灣生啤酒

大きな冷蔵庫からセルフサービスでもって来た賞味期限18日の台湾ビール!
傅統魯豆腐

オーダーしたらすぐに出てきたこちら
厚揚げと豆腐を甘辛く煮てある感じのお料理で日本でもありそうな味で美味

こちらのお店、日本語表記のメニューもあり!
その中で食べたかったこちらの料理をみつけオーダー
※日本語メニューには価格表記がなく台湾語メニューと照らし合わせる必要あり

紹興酒と醤油・にんにくに唐辛子で漬け込まれた半生っぽいしじみ
味の表現が難しく・・・とにかく絶品の一言!!
新しい味を感じれ、台湾で食べるべきメニューと言っても過言ではないと思います

ぷっくりとした身で味がしっかりした蛤。さっぱりしたスープは麺を入れて飲み干してしまいたくなるほどの味!!

日本語メニューにはじゃがいもの葉とありましたが、サツマイモの茎&葉
スタッフに伺うと『いも』と日本語での案内
栄養もありそうであっさりしていて食し易いにんにく唐辛子炒め

サイズが大中小とあり価格表記がなく時価かなのかな!?
スタッフに尋ねたこの日の価格は250TWD
これがもう悶絶必須!噛めば噛む程旨味が口の中に広がり、うーーん、至福!!!

初台湾であちこち試してみたくなり欲張ってしまいました
おつまみ5品+ビール3本で890TWD
レシートなどはなくビールとしじみの価格が不明。赤ペンで書かれた提示価格890台湾ドルを支払いごちそうさま

店頭には鮮魚や野菜も並び賑わいもありで味も含め総合的に大満足
欲を言えば担々麺(40TWD)も食べたかった!胃袋がもう一つあればと思うけれども残念無念

