海外の日本食

🇲🇦モロッコ

【エッサウィラ・日本食】モロッコでラーメン “Ruly’s Japanese restaurant”

日本から随分と離れた北アフリカ『モロッコ王国』の猫パラダイスな港町に日本人経営のラーメン屋さんを発見!!エッサウィラでランチ vol.3Ruly's Japanese restaurant※2024年4月 閉業instagram:ramen...
🇹🇷トルコ

【トルコ・イズミル】ラーメン・寿司盛合せ・炒飯セット “すし市 Sushi City”

日本から8500km以上のアジアの西の果ての国「トルコ」離れれば離れるほど食は変化しますよね!トルコで提供されている日本食はどのような変化球!?トルコ・イズミル北部の街「Alsancak (アルサンジャック・アルサンカック)」にある1軒へラ...
🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

マレーシアの仰天?日本料理・商品一覧2023

なんか色々発見しちゃいましたので、こちらから!なラーメン日本の新鮮その『な』はどうした。新鮮なうどんインスタントJapaneseフレッシュうどんどちらもハラル認証済。ハラールはイスラム教で「許されたもの」を指す。(合法的にある法律に基づいて...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・日本食】味噌ラーメン最高!!居酒屋として利用も◎!!”横綱ラーメン Yokozuna Japanese Noodle Restaurant”

ミャンマー・ヤンゴンは想像以上に日本のラーメンが美味しく、その中でも特に『横綱ラーメン』が私見では一推し味は勿論の事スタッフの対応が好印象で何度か利用させて頂きました初回利用後すぐに相方が記事にしていますが、もう少し付け足しヤンゴンのおすす...
○おいしいまとめ記事

【ヤンゴン・日本食レストラン3軒】おいしい寿司・わびさび・うれしいキッチン

店名が一度聞いたら忘れない様なネーミングセンスが光るヤンゴンの日本食レストラン3軒1軒目おいしい寿司 Oishii Sushiミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の14番を参照ヤンゴンに数店舗展開するミャンマー人経営のローカルに大人気のおいし...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・日本食レストラン】武士道 Bushido Japanese Restaurant

ヤンゴンは東南アジアでは珍しいバイク走行禁止(33群区の内31群区)。その為、遊歩道が整備された箇所も多く歩いている人の姿も多く見かけました私たちも雨がない時は極力徒歩で移動。道中、夜だとハッと思ってしまう風景もあり、徒歩での移動は発見が多...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・ランチ】ラーメン居酒屋 “麺蔵” MENZO RAMEN Yangon

ヤンゴンで最も大きなマーケットと言われる『ボージョーアウンサンマーケット』を少し北上したエリアは、日本食レストランが密集していますそして、この地域はいつも渋滞しているイメージヤンゴンは古い建物が多いの反面、車は新しい車が多い様に感じたのが印...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・グルメ】鮮度抜群!焼き加減もバッチリの焼鳥屋”OReno Kitchen 俺のキッチン”

数あるヤンゴンの日本食レストランで特に美味しかった『焼鳥』がメインのOReno Kitchenミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の7番を参照東京の居酒屋などの飲食店で数年間の経験を積まれたミャンマー人オーナーが営みます店内の様子訪れた日はう...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【ヤンゴン・日本食レストラン】ミャンマーで30有余年に渡り愛さ続ける味!”ふるさと”

スリランカを深夜に出発し早朝のバンコクを経由し後に到着したミャンマー・ヤンゴン宿に着いたのは午前9時過ぎでしたが御厚意でチェックイン時間にはまだまだ早いけれども部屋へ案内して頂きましたふるさとミャンマー【ヤンゴン】旅行記の地図の1番を参照少...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【スリランカ→ミャンマーへ】早朝の経由地ドンムアン空港の様子と初ヤンゴンの散策!

約1ヶ月のスリランカ旅絶景・親切な人々との出会いとは裏腹にプチハプニングが沢山あり良い経験と刺激を貰えた記憶に残る旅となりましたスリランカ(バンダラナイケ国際空港)からの便は、Air Asiaテロの影響かは分り兼ねますが事前予約の出国便はス...
🇱🇰スリランカ旅行記

【キャンディ・日本食レストラン】小ぶりなサイズも和の味を少し感じれ満足”Natural Coffee(Kitchen 姉妹)”

キャンディはスリランカ西海岸や山間部よりも飲食店が多く、食の選択肢が増え嬉しい限り創業何年になるんだろう?と思うような風格のあるレストランなども見かけますそのキャンディでの滞在は1泊だけのつもりも思いの外居心地が良く、6日間毎日移動だった疲...
🇱🇰スリランカ旅行記

【スリランカ・ウェリガマ】日本人経営の安心できる宿泊施設&カフェ”Kaori Cafe and Villa”

ウナワトゥナ滞在中に洗濯機付と安価な宿泊費に惹かれネット予約したウェリガマの宿は、思いの外に寂しいエリアに所在宿泊施設自体は新しいけれども手入れと設備にやや難ありで、更には夜になるとオーナーはいなくなり他に宿泊客もいなく...辺鄙な場所だけ...
🇱🇰スリランカ旅行記

【コロンボ】スリランカで日本食ランチ!”くふ楽 Kuuraku Colombo”

マウントラビニアのスリランカ料理店をあちこち試してみたのですが、どこも味付けが濃く塩っ辛く感じられあっさりした物が食べたいと思い出したスリランカ滞在7日目という訳で、PickMe(スリランカのアプリ配車)を利用しコロンボの街中まで日本食を求...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミンの夜】居心地抜群!”レタントン酒場”&安定の”油そば きりん寺”

しばらくは訪れる事はないであろうベトナムでの最後の夜ホーチミンでベトナム料理も考えたけれども翌日向かうのはお酒の高い国"マレーシア"そして公の場でお酒を飲むことにあまり良いイメージを持たれない"スリランカ"とつづく予定なのでホーチミンでサッ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・日本料理店】3軒はしご酒(花かるた・満月・武一)

ブンタウからホーチミンへ移動しホテルでしばしの休憩後ブンタウにはない都会の雰囲気・混沌としたヘムを眺めながらホーチミンの街を歩き晩酌先を求め日本人町近辺へ花かるたホーチミン(サイゴン)旅行記の地図215new! パソコン向けの大きな地図はこ...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

ホーチミンの日本食居酒屋で日本酒増えてきた!?

ベトナムのホーチミンにあるとあるラーメン屋。ビールのあとはイカの塩辛を注文し、日本酒だー?クイっと、うまーー!初・福井県の黒龍って日本酒にしてみた。素晴らしい、新潟で飲んだ日本酒を思い出す、久々に刺身が欲しくなってしまったよ(笑)【祝】日本...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン・居酒屋2軒】焼鳥をつまみつつ日本の雰囲気をベトナムで!

今月初旬にブンタウから訪れていたホーチミンは、圧倒的な交通量の多さと都会の雰囲気に3ヵ月ぶりとはいえ私たちはおぼのりさん気分に1軒目はブンタウからホーチミンへ戻ったグルメO.J氏も一緒。彼はホーチミンで日本食ばかりを食べ歩いているそうで中で...
🇰🇭カンボジア(プノンペン)

【プノンペンの夜】居酒屋”Sakana Lab”&ラーメン”Shangri-La Sho翔”

カンボジアの首都『プノンペン』はホーチミンやバンコクよりもこじんまりで移動が楽な上、よりどりみどりな世界各国のお料理がいただけるレストランが点在食いしん坊にはもってこいの街でもありますそんなプノンペンの夕暮れ時は多少の渋滞もありますが、Gr...
🇻🇳ベトナム・ホーチミン旅行記

【ホーチミン】とんこつラーメン”暖暮(DANBO)”と油そば・うどん・ちゃんぽん密集地

プノンペン→ブンタウへはホーチミンでバスを乗換えその日の内に移動可能ですが、ブンタウで購入出来ない物をホーチミンで調達したく1泊ホテルへ荷物を置き早速お目当ての物を買おうとレタントン通りのCity Martへ。あれれ、電気が点いていなくどう...
🇲🇲ミャンマー旅行記

【マンダレー国際空港】街中から空港までのタクシーと空港内の様子

あっという間の4週間だったミャンマー・マンダレー滞在到着時はマンダレー空港→ホテルまでは乗合バスでマンダレー空港へ向かうタクシーマンダレーの街中からはホテルでお願いしたタクシーで空港へ空港で見たタクシー料金は確か12,000Ksだと記憶して...