ラーメン

🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・チルド麺】ふるき(旭川)・更科ごまそば(味のふれあい菊水)・えびそば一幻(札幌)

もう冬の足音が聞こえてきた札幌この時期は服装選びが難しく晴れていても底冷えを感じることもしばしばそんな晩秋の今の時期から冬にかけ、家庭で作りたくなるのが温かい麺料理体の芯からほっこりする美味しい一杯をチルド麺で手軽にクッキング!北海道は有名...
🇯🇵日本・北海道の旅

【新千歳空港】北海道ラーメン道場2軒 “飛燕(ヒエン) & “弟子屈ラーメン”

新千歳空港のグルメの中で、圧倒的な人気を誇る北海道ラーメン道場10店舗ものラーメン店が軒を連ね早いお店は朝9時から、そしてノンストップで夜9時まで営業し時間問わず北海道のラーメンが食せるというのもポイントその10軒ある内の2軒で試してみたラ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・おすすめラーメン】穴場!”てつや 南7条本店”

北海道髄一の繁華街「すすきの」・都会の中のオアシス「中島公園」から歩こうと思えば歩ける距離の札幌のおすすめラーメン屋さん知名度と人気は高いけれども壊滅的な行列ができることはなく、札幌で穴場のラーメン屋さんでもありますらーめん てつや本店19...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌オータムフェスト】ふるさと屋台 “餃子と麺いせのじょう”

日本各地よりも一足早く秋を迎える札幌の9月は、朝晩は涼しくなり徐々に暖房も必要かな?と思う日も多くなっていくのですが過ごしやすい気候そんな中で開催される札幌の秋の一大イベントは、北海道のおいしいものが大通公園に大集合道内市町村自慢の特産品、...
🇯🇵日本・北海道の旅

【北海道・チルド麺】30年前のすみれ(札幌)・三日月( 旭川)・あじさい(函館)・みかん(小樽)

おいしいラーメンがいっぱいの北海道お店で食べるのが1番ですが手軽に作れるチルド麺が札幌のスーパーマーケットには数多く並び、食欲の秋ってことでついつい購入してしまう今日この頃そこで、最近試して美味しかった北海道の有名ラーメン店4軒のチルド麺を...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・円山公園】極上の一杯 “支那そば 鋳 (ちう)”

以前は他のラーメン店よりも割高なイメージが強かった円山のこちらのラーメン屋さんそれが昨今の値上げラッシュで他店がぐんぐん追い上げ、現在は若干割高程度で利用しやすくなったようにも思えなくもないから不思議という訳で、美味しすぎたので先日短いスパ...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南6西17】おすすめの旭川ラーメン屋さん!”むら山”

旭川へ行かずとも札幌に居ながら本場さながらの味が人気の旭川ラーメン屋さん旭川らーめん むら山観光客の姿をみかけないエリアに佇みながらも、中心部の大通公園や狸小路などからのアクセスが割と良好な点もポイントアクセス:最寄り駅の札幌市電「西線6条...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】新そば “菊水の幌加内そば乱切り” & 新米 “ちゅらひかり(沖縄)・ゆめぴりか(北海道)”

全国区の知名度を誇る旭川の北の方に位置する小さな町幌加内(ほろかない)蕎麦の生産量が日本一・餅米が美味しい町でもありますそんな幌加内で先日開催されていた新そば祭りに合わせ、菊水(製麺会社)から発売されている商品も新そばに!チルド麺の新そば幌...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・南8西15】絶品!味噌ラーメン & 三代目塩らーめん “札幌 凡の風”

札幌の街中を走る市電の西線沿いにある2006年創業の拘りが詰まった中華そばがいただける人気店特に相方がお気に入りの味で久しぶりに食べに行こう!となって気付いたのが、店名のちょっとした変化『凡の風』以前は杉村中華そばと付いたのがなくなり『札幌...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・琴似】中華そば&海鮮丼 “ととやみち(魚屋道)”

札幌第二の繁華街とも呼ばれ、また屯田兵が初めて入植した地ともいわれる西区・琴似アクセスは市営地下鉄東西線が便利で、下車後に地上へ出て琴似神社方面へ歩くと二度見してしまうのがこの牛さんそして隈なく見渡しながら歩くと、店名のユニークさが凄まじい...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・東区】帆立鶏白湯ら雨ん “雨は、やさしくNO,2”

店名や外観からの先入観でなんとなく利用を躊躇していた札幌のラーメン屋さん『雨は、やさしくNO,2』たまたま近場に居た時に気が向き試してみると、これが大当たりだった2020年の秋instagram:@ameyasano.2以前とは味が変わった...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北10東4】中華そば&丼物 “斗香庵 (とこうあん) HIGASHI”

以前は『ほっぺ家はなれ 斗香庵(tokouan)』として、割と近くにある『らーめん ほっぺ家』の2号店だった札幌東区で人気の中華そば&丼のお店 ←札幌駅から辛うじて徒歩圏内現在は営業形態が変わり『斗香庵』として独立された模様さらに東店だけで...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・ラーメン屋2軒再訪】らー麺ふしみ & 吉山商店 創成橋店

札幌には数えきれないほどのラーメン屋さんが存在し、どのお店で食べようか目移りばかりしてしまいますそこで手っ取り早く、以前に利用し自分好み!と感じた札幌のラーメン屋さん2軒を再訪してみましたらー麺 ふしみらー麺 ふしみinstagram:@r...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・二十四軒】中華そば 第三灯籠

鶏出汁の旨味がギュッと詰まった無化調の中華そばがいただける札幌・西区のお店中心地からやや離れますが公共交通のアクセスも抜群で、札幌市営地下鉄東西線『二十四軒』駅から数秒中華そば 第三灯籠instagram:daisantourou日本の北海...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・場外市場】とくいち Nouilles Japonaise

札幌駅や狸小路・すすきのから若干離れた住宅街の先の端にある『札幌市中央卸市場』場外市場もあり、ズラリと並ぶ年季の入ったお土産物屋さんに流れるBGMは70年代のJ-POPここだけ昭和そのものとも思えるノスタルジックな観光スポットその一画の食堂...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌】煮干しラーメン山岡家 狸小路4丁目店

北海道発祥のラーメンチェーン店と勘違いしてしまいそうなほど、道内のあちらこちらに点在する山岡家 ←1号店は茨城県そんな山岡家は、いつの間にか札幌のアーケード街「狸小路」にも迫力満点の店舗展開山岡家三兄弟とも呼べそうな横並びの3軒(山岡家・味...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・西区】中華そば スパンキー

先日7周年を迎えられた札幌西区の評判の高い中華そば屋さんまず入店後の店主&スタッフのとっても感じが良いお出迎えに、第一印象からグッと惹かれるものを感じます中華そば スパンキーinstagram:@0809spunky日本の北海道【札幌】旅行...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北11西20】らーめん香月

札幌の中心地からは若干離れた住宅街のその先にある札幌市中央卸売市場場外には昭和がそのまま残ったようなノスタルジックな雰囲気の店舗がずらりと並び、観光客の姿も多く見かけますその市場エリアで働く方のごはん処とも呼べそうな朝10時から営業されてい...
🇯🇵日本・北海道の旅

【札幌・北1西27】絶品! “支那そば 鋳 (ちう)”

昨今の札幌のラーメン事情は札幌ラーメンだけではなくジャンルが豊富過ぎて、どのラーメン屋さんに行こうか悩ましい状況巷では札幌は淡麗系ラーメンの波がやって来ているとの事という訳で、円山のちょっと品のある佇まいのお店へ訪れてみると、これがもう予想...
🇹🇼台湾(高雄)旅行記

【台湾】高雄で極上のラーメン!”中村製麺 (拉面店)”

台湾・高雄で醤油が評判の人気ラーメン屋さん海外で醤油ラーメンが素直に美味しいと思えるお店はそう多くはなく、半信半疑で試してみると評判通り!しかも、日本でもなかなか味わえないような極上品その上塩ラーメンもハイクオリティ!高雄のおすすめグルメ⑨...