コピティアム

🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL】おすすめカフェ “Reborn Coffee” & ベルギーチョコエッグタルト “オリエンタルコピ”

間もなくCNY(チャイニーズニューイヤー)ということで、マレーシア・クアラルンプールのモールでは赤色の存在感がアップ各モールでそれぞれ競うようなデコレーションが飾られ、目を楽しませてくれます私自身(殆どの日本人の方がそうだと思うのですが)、...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】マレーシアで大人気!”オリエンタル・コピ Oriental Kopi”

今、マレーシアで1番行列のできる人気コピティアム(マレーシア版喫茶店)チェーンOriental Kopiオリエンタル・コピマレーシアの玄関口KLIA2をはじめクアラルンプール及び近郊・JB・ペナン島の主要モールそして、最近ではサラワク州のク...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】B級グルメランチ③ サラワクラクサ & シブ名物カンプア・ミー

クアラルンプールにたくさんあるB級グルメスポットの中でも、価格以上のハイクオリティーの味わいで群を抜いてコスパが高いコピティアム『29在里面 Just Inside Foodhub』お寺に隣接するというユニークなロケーションも◎スタッフの感...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】マレーシア版ガーリックトースト+温泉卵 “新时代茶餐厅”

マレーシアのトーストといえばカヤトーストが有名ですが、昨今は進化系のコピティアムの増加に伴ってかトーストのバリエーションも豊富にさらにトースト以外にもクロワッサンやメロンパンみたいなPOLO BUN(ポロバン)を提供されているお店も多く見受...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】B級グルメランチ① “29在里面 Just Inside Foodhub”

あれもこれも食べてみたいグルメが目白押しのマレーシアの首都クアラルンプール道端で見かけるおやつからちょっとハイソなお店まで、少し歩くだけで目移りしてしまうグルメのラインナップばかりという事で今回はモール内でいただこうかとベロシティへ訪れてみ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】Tea Young Kopitiam 茶洋冰室

マレーシアを歩けばどこにでも存在するコピティアム(マレーシア版喫茶店)そのルーツは20世紀初頭に中国人移民が持ち込んだ文化だそうで、時を経た現在はマレーやインドなど様々な文化の影響も取り入れるように進化しているそう昔ながらのコピティアム『C...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】斬新な麺料理!鱼饺粉 “Perfect Meal 源美茶餐厅”

とにかくバラエティー豊かなお料理が揃う食の宝庫マレーシア 例えば麺料理のみピックアップしてみても一体全体どれだけあるのか計り知れないほどの多様多種さで、1年365日毎日異なるメニューを試したとしても制覇できるかどうか!?そんなマレーシアでの...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】伝統的なヤムケーキ(しょっぱい系) & ナシレマ “Old KL Kopitiam 老吉隆坡咖啡店”

多民族国家マレーシアの国民食として知られるNasi Lemak ナシレマ(ッ)バナナの葉で包まれたスタイルがマレーシアの伝統的なナシレマだそうですがマレーインド系・マラッカスタイル・ベジタリアン版・豚肉使用のマレー中華系ver.などなどバリ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・ブキビンタン】裏路地のおすすめコピティアム “Capitol Cafe キャピトルカフェ”

マレーシアの首都クアラルンプールの新宿はたまた六本木といったような雰囲気の24時間眠らない活気ある街Bukit Bintang / ブキ(ッ)・ビンタン朝は通勤ラッシュと観光客が入り交じりなんとも忙しない風景そんなこの街には大きなお肉の塊が...
○おいしいまとめ記事

【クアラルンプール・グルメ】マレーシア版喫茶店(カフェ) おすすめコピティアムで食事5選+α

マレーシアの街の至る所に点在するコピティアム(Kopitiam)中華系のコーヒーショップというのが伝統的なコピティアムだそうですが、昨今は進化系のコピティアムも飛躍中新しい種類の「現代的な」コピティアムが出現しました。新しいコピティアムは、...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL】ホーカーで味わうマレーシアのB級グルメ(イポーもやしチキンライス&ホーフン/ 経済飯・板面)

クアラルンプールに数えきれないほど点在するホーカー・フードコート・コピティアムは、敏速な食事提供で時間がない時には特に重宝B級グルメのラインなプがバラエティ豊かに揃い、その上お財布にも優しく様々な場所で利用させて頂い中で特に印象に残った2軒...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【マレーシア】白珈琲(ホワイトコーヒー)の意味を知らないと大変な事態に

白珈琲(ホワイトコーヒー)から連想したのは、既にミルク入りの白が混じるコーヒー。ところが登場したのは真っ黒!!白=ミルク入りとの勘違いからO=ミルクなし+kosong=砂糖なしでオーダーしたので、とにかく濃くて濃くて驚きの濃さのコーヒーに初...
○おいしいまとめ記事

【マレーシア・クアラルンプール】ローカルエリアでカフェ巡り 3軒

マレーシア特有のコーヒー文化の世界「コピティアム」をはじめ、世界的なコーヒーチェーン店なども点在しカフェが数多く見受けられるクアラルンプールどこを歩いても直ぐに見つかり、今回はチェラスエリアで3軒のカフェ巡り小熊ちゃんコーヒー南洲茶铺 吉隆...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】第2弾 わざわざ足を運ぶ価値のあるコピティアム “Kopitiam 7”

美味しい・居心地抜群・スタッフの愛想◎と、三拍子揃ったコピティアムをクアラルンプール・チェラスエリアでまたまた発見Restoran Kopitiam 7七號珈琲店マレーシア(クアラルンプール)旅行記の地図81番パソコン向けの大きな地図はこち...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL】わざわざ足を運ぶ価値のあるコピティアム “Chan Hainam Kopitiam”

昨今のクアラルンプールにはおしゃれなKoptiam(コピティアム)も続々と誕生しているように見受けられますが、これぞ昔ながらという風情ある人気店Chan Hainam Kopitiam贊記海南冰マレーシア(クアラルンプール)旅行記の地図79...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】人気コピティアム “Yuan Fong Kopitiam 圆芳茶室”

マレーシアスタイルの華人系カフェ「コピティアム」その魅力の虜になっている今日この頃のクアラルンプールで、また1軒フードもドリンクも雰囲気も美味しい素敵なお店を発見!!KLおすすめコピティアムYuan Fong Kopitiam 圆芳茶室マレ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【KL・Pudu(プドゥ)】Heritage Kopitiam 大马茶室

朝食からランチ、更には軽く何か食べたい時やカフェタイムにと使い勝手抜群なマレーシア版喫茶店「コピティアム」そのコピティアムの中でも魅惑的な店名の『好家婆』へある日の朝食でクアラルンプール・Pudu(プドゥ)へ訪れるも生憎の満席急遽グーグルマ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】名店!老舗コピティアム “Yut Kee Restaurant 镒记茶餐室”

クアラルンプール最古のKopitiam(コピティアム)の1つと言われる老舗の名店が佇む、古い町並みと都会が混在するChow Kit(チョウキット・チョーキット)エリアローカルの方にはもちろん観光客にも大人気で行列覚悟との前情報なので朝食やラ...
🇲🇾マレーシア(クアラルンプールなど)食べ歩き

【クアラルンプール】おすすめ!Old KL Kopitiam (オールド ケーエル コピティアム) 老吉隆坡咖啡店

マレーシア式の喫茶店といった感じのKopitiam (コピティアム)Kopi(珈琲)をはじめ軽食も揃い、朝食・ブランチはたまたランチやカフェタイムにも重宝そんなコピティアムは、KLのあちらこちらにも点在その中から今回はMRTKajang L...