【ペナン島・ジョージタウン】猫カフェ “CATONOMY 2.0”

🇲🇾マレーシア(ペナン・ジョージタウン)食べ歩き

いつの間にか、猫カフェがあちこちに誕生していたマレーシア・ペナン島

しかも、観光スポットが点在するジョージタウンにも!

早速訪れた第1弾の猫カフェ『マンチカン&ギャング』は、癒し度満点

【ペナン島・ジョージタウン】猫カフェ "Munchkin & The Gang Cat Cafe"
一時はシャッター街と化し閑散とした雰囲気もあったペナン島・ジョージタウンのキャンベル通りところが、昨今は訪れる度にレトロなショップハウスをリノベーションしたお店が増えそして、今回はなんと猫カフェまで発見ジョージタウンの猫カフェMunchki...

そして第2弾となる今回は、如何に!?

ジョージタウンの猫カフェ vol.2

CATONOMY 2.0

Instagram@catonomy_pg

ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の177番参照

パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセスペナンで最も豪華な中国系会館Khoo Kongsi / クーコンシー』から徒歩圏内

Lebuh Acheh(アチェ通り)からLebuh Victoria(ビクトリア通り)へ入って直ぐ

店頭の立て看板が目印

つい最近、近所から引っ越したのをきっかけに、店名に「2.0」をプラスされたそう(バージョン2のような感じ)

ハウスルール

猫ちゃんに会う前に、スタッフから手消毒を促され

ハウスルールの説明もあり

優しく抱っこすることも可能!

入場料は無料ですが、1名につき1品以上のオーダー必須

店内の様子

縦に細い造りで、猫ちゃんたちが走り回るのに最適

ただ、猫ちゃんの数に対しては少し窮屈に感じる空間

客席も限られており、10名ほどでキャパオーバーになる規模という印象

ドリンク&スイーツ

ブランチの後だったので、相方とシェアでアメリカーノ&スイーツをオーダー

珈琲は予想以上に本格派

スイーツも温かさと冷たさを一皿で楽しめ、なかなか!

猫ちゃんたちの様子

まだ子猫だったこの子は、足にまとわりついてくれるほど甘えん坊

割と他の子も人懐っこさがあり、ナデナデもOK

オラ、お腹減ったニャーン

ごはん、まだかニャー

ごはんタイム

急にわらわらと猫ちゃんたちが集まって行く!と思ったら、ごはんタイム

ニャンコたちの整列!!

ちょっと足並みが揃わない子もいたけれども

ニャンちゃんたちの人数分のごはんがキチンと用意され、皆さんお行儀良く食べていました

食後のニャンコ

お食事が終わると、私が座っていた横のテーブル上で毛繕いを始めたニャンちゃん

ニャンとも可愛いお姿で座られております

すぐそばに猫ちゃんがずっと座っていてくれるだけで、癒し効果は絶大

利用した感想

相方談
店内に猫のおもちゃが置いてあるのだが、意外とにゃんこ(特に子猫)の反応が良く楽しく遊べました👍️

総合
ニャンズはかわいく、猫カフェの利用料として考えると破格。ただ、オープン直後の入店でしたが店内の匂いが強く、床の清掃も甘い(ゴミ・埃・毛が散らばる)ため、落ち着いて猫たちと遊ぶ気分にはなれず。価格的に第1弾の半額ほどなので全体としては値段相応という印象

CATONOMY menu

レシートには次回利用時に今回の利用額の5%を割引してくれるQRコード付きクーポンが印字されていました

取得期限は発行から12時間以内

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。