【ベトナム】ケーキがおいしいニャチャンの和風カフェ”Tiệm bánh HanaMura 花村”

ニャチャン 和風カフェ 花村 🇻🇳ベトナム・ニャチャン旅行記

ベトナムは歩けば直ぐにカフェが見つかるほどカフェ文化が根付く国

その歴史はフランス統治時代に遡りフランス人が持ち込んだ文化なのだとか

ニャチャン 住宅街

ここニャチャンでもその文化は色濃く根付き、ちょっと歩くだけで直ぐにカフェに遭遇できてしまいます

【ベトナム】ニャチャンでベトナム家庭料理なら、ここ!"Cơm Quê Nhà Tí"
ベトナムグルメといえばパッと思い付くのがフォーや生春巻ですが、本場へ訪れたならば試してみる価値ありありなのがベトナム家庭料理のお店炊きたてのベトナム米白飯と出来立てのほっこりする味のおかずの組み合わせは、思うよりもクセがなくむしろ日本人の口...

という訳で、住宅街の中の絶品ベトナム家庭料理レストラン『Cơm Quê Nhà Tí』から歩いて1,2分

ランチの後に訪れてみたニャチャンの和風カフェのレポ

ニャチャン・おすすめカフェ①

Tiệm bánh HanaMura花村

Instagram@hanamura_cake_nhatrang

ニャチャン(ベトナム)旅行記の地図107番

アクセス:ニャチャンビーチから西へ約2km

住宅街の中に馴染むように佇む日本風情満点のカフェ

桜のマークの暖簾が一際目立つカフェでもあります

そしてエントランスから既に拘り満点

Tiệm bánh HanaMura menu

店名に付く「Tiệm bánh」はベトナム語でベーカリーという意味で、ケーキにも力を入れているのが伝わります

実食

入店後に席へ着くと、まず登場した昭和を感じる湯呑に入ったお冷がインパクト絶大

そして、オーダーしたドリンク&ケーキ

まるで日本の春を連想するようなカラーに偶然なったの図

抹茶カフェラテ

Matcha cafe latte

“最初に気になったのが抹茶アメリカーノ。

抹茶+アメリカーノだと思い聞いてみると抹茶+お湯とのこと。なるほどネーミング的にもいいアイデア💡

さらに気になったメニュー「抹茶カフェラテ」はコーヒー入りとのことで注文したら、これが以外に美味しい!

飲みやすくて渋みも少なく、抹茶とカフェラテとの相性が斬新でありながら抜群😋” by 相方談

桜ロールケーキ

Sakura Roll Cake

桜の花の塩漬けがトッピングされた本格派

ふんわり軽い口当たりの桜風味のスポンジにキメ細く滑らかでコクのある生クリームが合わさり、甘さ控えめな中にほんのり塩気も感じる絶妙さ

カラフルスムージー

Mango-Banana-Red dragon fruit

ベトナム珈琲を飲むと最近眠れなくなることが多く、私はスムージーをオーダー

レッドドラゴンフルーツの色が映え、バナナ・マンゴーもイイ仕事をし栄養満点

デフォはコンデンスミルク入りですがスタッフが要否を聞いてくれ、無しでオーダーして大正解の味でした

お店の雰囲気

エアコンが効く店内席は畳の小上がり席がメイン

ちゃぶ台的な小さめの座卓席×5卓+テーブル席×1卓

調度品は和で統一

なんだか和への愛を感じます

そして日本より日本らしさを感じれる広々としたテラス席

ブランコに置かれたクッションもイイ感じ

利用した感想

予想の斜め上を遥かに超えるほど美味しく大満足。特にケーキはパッ見よりも数倍クオリティーが高く、またちょっと小ぶりで食べ切りやすい点も◎
接客
どのスタッフも親切丁寧で好感度高し。日本語が堪能なスタッフもいらっしゃいました
衛生面
とにかく清潔感があり居心地の良いカフェ。そしてベトナムの中でNo.1だと言い切っても過言でないほどクリーンなウォッシュレット付きのトイレも印象的

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。