マレーシアへ訪れたならば食べてみたいお料理の1つマレー料理
様々スタイルのお店で食すことが可能で、小さな屋台の家庭料理からハイセンスな高級店までより取り見取り

今回はその中でもちょうど真ん中くらいのサービスと価格に当たるモールの中に入るレストランでランチを試してみると、大ヒット!
おすすめのマレー料理レストラン
Sunway Velocity Mall
instagram:@ahh_yum

現在クアラルンプール及びその近郊に11店舗展開中でマレーシアの玄関口KLIA2にもあり
今回利用したのは、サンウェイベロシティモール内にある店舗



オーダー方法:QRを読み込むセルフオーダーなので楽々。写真付きで見やすいメニュー表も◎
↑↑↑↑
全メニュー掲載されいます。気になる方は、チェック!
青い色のごはん&おかず

相方セレクト
“おかずがあれこれいっぱいあって色もカラフルで食べ応えのありそうだと思って注文したら、予想よりも豪華な一皿で登場。

メインは、ちょっと酸味のある激辛エビ料理。

ゴロゴロ入るぷりっぷりのエビが美味しい? けど、辛い!
オクラなんかの野菜と一緒に食べるとマイルドになっていい感じ?

もう1つの器に入ったのは選べるタイプで、僕が選んだのは「Masak Lemak Cili Padi」

これもかなりパンチの効いた辛さで、この日は辛いのが食べたい気分だったのでピッタリ?

ごはんの裏っ側にも、もう1つの辛いヤツ「サンバル」も鎮座。

ごはんの色は派手だけれども味は奇抜じゃなくて普通に美味しく、ココナッツミルクもほんのり香かる程度で食べやすい!

アヒルの塩漬け卵はしょっぱいのでちょっとずつ混ぜながら食べた。
他にもパパダン?クルプック?どっちだろう?ぱりぱり煎餅や酢の物っぽさのある野菜も付いて全体的にバランスが良く美味しかった?” by相方談
ナシレマ・バスマティライスver.
Beef Rendang

私はバスマティライスのナシレマの中から牛肉のレンダンのおかずのタイプをチョイス

レンダンの発祥はインドネシアのスマトラ島だそうで、その後にマレーシア・シンガポールなどに広がったお料理なんだとか
絶妙なスパイス使いとココナツミルクの融合で煮込まれた牛肉は柔らかく辛さもあるけど円みもあり美味

相方のサンバルとはまた異なり、あれこれシェアしながらいただくとさらに美味しさアップ

そうそう、バスマティライスのナシレマを初めていただきましたが、さらっとしていて軽くて◎。ココナツミルクの風味が強くない点も個人的に高ポイント
お店の雰囲気 & 感想

地下飲食店街の一画にあり、広々した空間

