【那覇・栄町】おすすめ!小さな隠れ家ワインバー”Boucher(ブーシェ)”

那覇 栄町 Boucher(ブーシェ) 🇯🇵日本・沖縄の旅

那覇・栄町といえば、気取らずに美味しい一杯を楽しめる大人の街

狭い路地にもディープなお店が所狭しと並び、目移りするほど

そんな中、センベロ後の2軒目で立ち寄った隠れ家的ワインバーが大ヒット

那覇・おすすめのワインバー

Boucher (ブーシェ)

Instagram@boucher.okinawa

沖縄 旅行記の地図388番

パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセス:ゆいレール「安里駅」から徒歩約3分

栄町通の大衆割烹『五枝松』さんの看板を目印に、手前の路地を曲がり

少し進むと見えてくる年季の入った建物の1階

ブーシェ メニュー

実飲:ワイン

せっかくのワインバー

知識はほぼゼロだけれども、グラスワインを相方共々オーダー

テンプラニーリョ (スペイン)

一口目からスパイスを感じる心地よい余韻。渋みは控えめで、フルーティーな味わい

ガルガーネガ (イタリア)

爽やかで軽やかな味わいと、フレッシュな余韻

センベロの後の2軒目の最初の1杯にもちょうどいい白ワイン

お通し:ガスパッチョ

今の那覇の気候にピッタリな冷製スープ

完熟トマトの甘みと爽やかな酸味が広がるさっぱり味

実食:和牛レバ刺し風カルパッチョ

和牛レバー特有の濃厚な甘みが広がるカルパッチョ

ごま油の味と香りが良いアクセントで、まるで生レバーのような味わいを楽しめる一皿でもあります

実食:鶏白レバームース

とろける口当たりで、鶏レバーの優しい旨みとコクが広がり

塩とハーブが良いアクセント

そして、ほんのり香る洋酒のアロマも印象的

もちろんワインとの相性も抜群

実飲:ワイン

シャルドネ (スペイン)

酸味が控えめで飲みやすく、ワインビギナーにも嬉しい1杯

テンプラニーリョを相方がすっかり気に入り、気付けば3杯もいただいてました

店内の様子

ノスタルジックな外観とは裏腹に、洗練されたモダンな空間

重厚感のある木のカウンターに5席

ハイチェアが備わるテーブル席×2卓

ウォークインで偶然入れましたが、席には限りがあり予約した方が安心

利用した感想

相方談
最初は入るのに少し躊躇したけれど、たまたまドアが開いていて思い切って初潜入。これが大当たり!僕はモツ系が苦手で『内蔵料理』というメニュー表に少しギョッとしたけれど、出てきたのは嬉しいビックリ。赤身肉と間違うほど鮮やかなレバーで、赤ワインとの相性も抜群♪店内の雰囲気もよく、客層はその時の運次第。マスターの気配りも行き届いた良いお店だと思います。

総合
今回いただいたワイン・お料理共にどれも美味しく大満足!次回はぜひ1軒目で訪れて、あれこれ試してみたいです

周辺の様子

那覇・栄町はお酒好きにとって、まさにパラダイス

お料理のジャンルも多彩で、小さなお店から広々としたお店まで選り取り見取り

きっとお気に入りの1軒が見つかる街だと思います

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。