【ペナン島】話題のクッキー店 “CookieCrumbs” × 人気サワードウベーカリー”Yin’s Sourdough”

ペナン島 クッキークラムズ ○おいしいまとめ記事

ペナン島ジョージタウンを散策中に見つけたのは

今マレーシアで話題の焼き立てクッキー専門店

そして後半は、ジョージタウンに本店を置くサワードウ専門店のベーカリーカフェのレポ

どちらもマレーシア発のブランドで、応援したくなります!!

KL発クッキー専門店

CookieCrumbs – ChuliaStreet

クッキークラムズ

Instagram@cookiecrumbs_penang

ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の186番参照

パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセスLbh Chulia(チュリア通り)沿いのJln Penang(ジャランペナン)寄り

近くを何度か通りかかると常に行列があり、気になり調べてみるとマレーシア発の焼き立てクッキー専門店でした

2021年にクアラルンプールで創業し、現在マレーシア国内に5店舗展開中

クッキーのラインナップ

外はカリッ、中はしっとり柔らか。厳選された材料のみを使用しています。当店自慢のソフトクッキーは、1枚あたり約110120gです。

引用:CookieCrumbs

CookieCrumbs 公式webサイト

↑↑↑↑

クッキーの詳細・価格なども掲載されています

クッキーの実食

焼き立ての温かい状態で袋に詰めて頂きました

Sea Salt Choc Chip Walnuts

くるみ入り海塩チョコチップクッキー

手のひらサイズほどあるボリューム感に加え、厚みもありで食べ応え満点

カリッとした胡桃の食感・ビターチョコの甘さ・海塩のほのかな塩気が合わさり、シンプルながら上質さを感じる1枚

利用した感想

他のクッキーとは一線を画す味でクオリティが高く、行列ができるのも納得。マレーシア発ながら甘さ控えめな点も◎
カフェ
今回はテイクアウトでしたが、オシャレな店内の2階にはカフェスペースもあり、焼きたてクッキーと一緒にゆっくり珈琲を楽しむこともできます

周辺の様子

南国らしいお花が映える街並みを歩いていると

最近また人気が高まってきた人力車トライショーがあちこちに

そして、遠くからだと本物かと思えるほどのマネキンさんにビックリ

ジョージタウンはいつ歩いても驚きと発見あり

ペナン発サワードウ専門店

Yin’s Sourdough Cafe, Q1

Instagram@yinssourdough

ペナン島(ジョージタウン)旅行記の食べ歩き地図の187番参照

パソコン向けの大きな地図はこちら

アクセスクイーンズ・ウォーターフロント1階の店舗を利用

現在ペナンに6店舗、クアラルンプールに4店舗の計10店舗を展開。さらに今年中に5店舗の新規出店が予定されています。

出典:bernama

珈琲

CAPPUCCINO

素敵なカップで提供され

派手さはないけれど丁寧に淹れられたのが伝わる一杯

AMERICANO

苦みはしっかり、酸味は穏やか

シンプルながらもパンとの相性が浮かんでくるような一杯

ラインナップ

今回はランチ後だったのでドリンクのみでしたが

サワードゥ専門店らしく焼きたてが並びます

ベーカリーカフェなのでバリエーション豊富

ペナン島の他のカフェと比較するとやや控えめに感じられる価格設定も嬉しいですね

シナモンロール

後日、『ストレイツキーモール』のスーパーで見つけたYin’sのシナモンロール

シナモンの香りが広がる北欧風の味わいで、クルミとレーズンもたっぷり入り満足度高し!

店内の様子

白を基調にしたモダンな店内

大きめのボックス席も完備

店頭には海の見えるテラス席も

涼しい時間帯ならば、のんびり過ごせそうです

周辺の様子

クイーンズベイモール側から見た「クイーンズウォーターフロント」

今度は「クイーンズウォーターフロント」側から見たクイーンズベイモール

両モール間は徒歩圏内なので移動も楽々

整備されたウォーターフロント

まだ新しさが残ります

今回利用した『Yin’s』のカフェは、ナイスポジション!

ペナン クイーンズベイ

Grabピックアップポイント

Yin’s Sourdough Cafe, Q1 menu

この記事の内容が役に立った、面白いと思った方はSNSで共有してね。